歴代のBMW3シリーズE36、E46の4気筒車を乗り継ぎ、この度三代目E90の4気筒車を購入した4気筒バカです・・・
BMW 4気筒で行こう!



気付けば一年に一回の更新になっております(汗;)

タイヤをラジアルに変えて以来、乗り心地がフワつくようになったとか、ツラがへこんでしまった等があり、少し熱が冷めたというのもありますが、もう一つの趣味であるカメラに資金がかかるようになってしまい、なかなか車イジリからは遠のいていました。

そろそろエンジンとか、ATFオイルでも交換しなきゃと思っていたのですが、今日ニュースでBMWリコールの文字が・・・

早速調べてみた所、見事に的に当たっておりました(泣)

リコールの届出について(BMW 320i 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001257.html

◆不具合の部位(部品名)
電源供給システム(バッテリー プラス ケーブル)

◆基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況
車両の電装部品へ電力を供給するパワー ディストリビューションボックスとバッテリーを接続するバッテリープラスケーブルにおいて、接続部分のコネクターのメッキ用金属及び構造が不適切なため、車両振動によって発生する腐食により接触抵抗が増大するおそれがある。
そのため、当該ボックスから電装部品へ十分な電力を供給できずに電装部品に不具合が発生することがあり、最悪の場合、走行中にエンジンが停止する。

正直面倒だなぁと思っているのですが、こんな事でもないとディーラ行く機会も少なくなってきたので、今度久しぶりに行ってみます。

しかし、こんな事があってもE90は良く走るし、E46とは段違いに品質高いし、なかなかの満足度です。

あー、やっぱりタイヤ変えたいなぁ・・・



コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




大変ご無沙汰しておりました。

久しく車いじりから遠のいていたのですが、この大型連休を利用して何かやりたいと計画してまして、久しぶりに+S-さんにお邪魔してきました。

去年CSC3にタイヤ交換した後から靴のツラが気になってたので、何をおいてもまずスペーサーの交換がしたかったのですが、希望の厚さの在庫なく撃沈(+_+)

そこで以下の作業をお願いする事にしました(汗;)

◆エンジンオイル

エンジンオイルは純正の少し重たい感じと言いますか、粘っこい感じが好きなので、好みのものがないか相談してみました。

以前SYNTIUM 3000(5W-40)を入れた事があるのですが、少々軽すぎる感じもしたので、結果PETRONASの SYNTIUM RACER X1(10W-60)を入れてみました。

◇LEDリング交換

実は昨年5年車検の際に、突然Dから「リングがフラッシングするから純正に戻さないと車検通りません」と言われてしまい・・・

3年車検は何だったんだ(汗;)と思いつつ、純正に戻されてしまいまして。

そもそもPIAAは少し青白い感じが気になっていたので、折角なら純白っぽいBellof LED E90 TypeⅡに交換する事にしました。

◇LEDライセンスバルブ交換

今更ながらですが、夜綺麗なお尻で走る車をみかけ、そろそろやってみようかと。

前と揃えて純白にしたかったので、Racing DashのLEDライセンスにAssy交換しました。

◆アライメント調整

タイヤ交換した後にも全くやっておらず、約2年ぶりに調整しました。

数値でみると思ったほど狂ってなかったようですが、直進やコーナリングでの蛇角修正もなくなり、ほんと楽になりました。

ただ、毎度ですがいつまで続くことか・・・

という訳で、久しぶりにいろいろ出来てスッキリしましたが、走りより夜のドライブが楽しくなったのは内緒です(笑)

あ、次こそはツラ合わせないと・・・(--;)



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




先日担当のDさんから、車検の通知が届きました。

早いもので、E90の320iと付き合いを始めて、もう5年が経とうとしてます。

ようやくですが、距離も35,000㎞を越えまして。

良いか悪いか分かりませんが、距離も期間も一番長く乗ってるBMWとなりました(汗;)

次に出てくるF30/F32も気になりますが、聞こえて来る噂では車幅が完全に1800mmオーバー・・・

ウチの機械式駐車場に入りません!(爆)

そろそろダウンサイジングもありかと気になっていたF20は、期待通りTwinPowerTurboの4気筒だぁ!と喜んだのも束の間、デザインが全く好みぢゃなく・・・(-_-#)

ま、タイヤも替えたばかりだし、暫くは悩む必要もないのですが、少し寂しい気がします。。。

 

そういえば、この前洗車の時にフロントのナンバープレートに大きな陥没を発見しまして。

あれがボディだったらとゾッとしたのですが、顔が締まらないのも気持ち悪いので新調する事にしました。

完全に自己満足なんですが、意外にこれが気持ち良く、満足度高かったです(*゜▽゜)ノ

ますますE90との縁は深まるばかりですね~(笑)

※画像は『BIMMERTODAY』からお借りしました。



コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




さて先週タイヤ交換した後、雨の日、高速、山道と200kmほど走ってみました(゜-^*)⌒☆

いろいろな所を走ってみて何となく性格が分かってきたので、CSC3のインプレでも書いてみようかと思います。

いつもながら"感覚インプレ"ですが、ご容赦ください。

 ☆良かった点

・ステアリングが軽く、轍があっても取られないようになった。

 (SSRからの乗り換えなので当たり前か・・・)

・直進安定性が高くなった。

・2速に落とす時、変な引っ掛かりがなくなった。

・ヨレながら曲がったり、止まったりしている感覚が、(SSRよりも)強く感じる。

・停止寸前にスムーズに止まる(カクカクしない)ようになった。

 

★気になった点

・(SSRよりも)アンダーステア気味になる。

・ライン取りがソフトな感じで、一発で決めにくい。

 (慣れの問題だと思いますが)

 

ランフラットのSSRからの乗り換えですから、違いに驚くばかりでしたが、総じてかなりマイルドな感じになりました(*゜▽゜)ノ

ステアリングが軽くなった分、刺激が少なくなって物足りなさも感じたりするのですが、直進安定感がありながら、コーナリングも素直で、全体的にかなり優等生な印象です。

 

逆にいうと、SSRは轍とかでいちいちゴツゴツするし、扱いにくい点も多かったのですが、あんなに固い印象なのに扱いやすい点も多かったんだなぁと。

まぁ、もう500㎞も走ればCSC3に慣れちゃうんでしょうけど。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




去年からの課題だったのに諸事情から延ばし延ばししちゃってたのですが、ようやくタイヤ交換しました。

当初はこのタイミングでホイール毎替えたいなぁと思い・・・

やっぱりランフラットかなぁと考え・・・

結局今のホイールにラジアルタイヤだけの交換になりました(汗;)

 

理由は様々あったのですが、一番はBilstein BTSにはランフラットはちょっと硬すぎるのでは?と思ってたものの、車検を目前にホイール代は節約しようと考えたからでして。

あと好きなコンチネンタルでランフラットを選ぼうとすると、結局今まで履いてたConti Sports Contact2のSSRしかなく、新鮮味に欠けるなぁとも。

という訳で、結局このConti Sports Contact3になりました。

週末矢東タイヤさんに持ち込み、車預けてちょっとトイレ借りてる間に見事に外され、

手際の良い作業であっという間に作業終了。

なんだか呆気ないぐらい早く終わりました(・_・)...ン?

 

ところで、ラジアル履いてる人には常識のパンク修理キット。

いろいろあるみたいですが、簡単なのは圧送式みたいですね。

 

車検通せないと困るし、安全の為にももちろん買わなきゃと思ったのですが、実は私以前こんなエアコンプレッサを買ってまして。

これまた結構な値段で立派なの買ったもので、活かせて安く済ませる方法はないかと。

どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂けないでしょうか?

 

もう少し走ったら、インプレでも書いてみようかと思います!(*゜▽゜)ノ



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりの投稿になってしまいましたが、まずは東日本大地震で被災にあわれた方々へ、心よりお悔やみ申し上げます。

 

さて、2週間程前からの事ですが、まだ寒さが残る時期に車に乗り込んでエアコンつけたら、コンソール中央の吹き出し口からブーンという大きな音が・・・

その音量はオーディオをまともに聞けないくらい大きなものでして(汗;)

何度かエンジンのOFF/ONをしても改善されませんでした。

 

早速ディーラに問い合わせたのですが、「モーターが回る時に出るような感じだと、ブロアーあたりかも知れません」と。

しかも、このブロアーだとするとかなり奥深いところにあって、交換には相当な手間がかかるらしいと言われました。

 

 

とはいえ、耳障りなのでこのまま乗ってるわけにもいかないと先週ディーラに持ち込もうと車に乗り込んだら、見事に音が再現せず・・・

今日に至ってもまだ再現しません。

 

今年はタイヤ交換、車検となんだかんだ資金がかかる年だというのに、これでエアコンで大きな出費は痛すぎます(*_*)

このまま何事もなければ良いのですが・・・



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




少し前の事ですが、ようやく33,333㎞のゾロ目を迎えました(--;)

現車購入から約4年半・・・

年7,400㎞とは本当に乗れてない方だと思うのですが、実は前車のE36、E46より一番長い距離乗っている事になります(汗;)

箱替えが出来ない事情もありますが、このE90大きなトラブルもなく、結構気に入っておりますので、暫く先まで付き合っていく事になりそうです。

さて、去年装着したマフラーですが、少しづつ音もたくましく成長しておりまして、なかなか良い音を奏でます♪

装着時に気になったBPマフラーの揺れなのですが、Dの担当さんに相談した所、車体との接合箇所が純正と比べて一つ少ないからかも知れないとの事でした。

E90マフラー図

純正は3箇所で吊されているのですが、BPマフラーには上図赤枠の結合部がありません。

なるほど吊す箇所が2箇所だったら、揺れるのも仕方ないのかも。

特にリアスカートと干渉する様子もありませんので、気にせず乗って行こうかと思います。

 

そういえば、そろそろタイヤ交換とオイル交換は必須のようで・・・

これからメンテに資金がかかりそうです(ノд-。)



コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




今年度に入り、会社が忙しく、また土曜日の出勤が増えた事などから、週末の車いじりからしばらく遠のいておりました。

しかし、今回ようやく4年目にしてマフラー交換となりましたので、アップしておこうかと思います。

年初はタイヤ交換に合わせて靴替えかと考えておりましたが、4気筒用のBP(BMW Performance) Silencer Systemの発表で一転・・・(汗;)

結局、恒例の(?)年1回のディーラー値引きデーに合わせて購入しちゃいました。

なんでもウチのディーラーでは4気筒用は初装着だったらしく、担当サービスさん筆頭にメカニックさん総出で取り付けて頂いたとか。

下からみると ステンレスの綺麗な感じがなかなか素敵です♪

 

さて、いつもながらのつたないインプレですが、簡単に書いておきますと

アイドリング時の音は純正より低音で、分かる人には分かる大きさです。

結構控え目なので、個人的にはご近所迷惑の心配もなく安心しました。

しかし、踏むとかなり重低音の良い音を醸しだします。

個人的にはARQRAYよりSupersprintの音が好きな人だったので、これは当たりです!

少しだけ低速が薄くなる感じもしましたが、すぐに慣れて忘れるぐらいです(笑)

さすが純正ですね~

ただ、走ってみたら結構太鼓が上下に揺れるもので、再度ディーラーに相談してみようかと考えております。

これで週末ドライブが益々楽しみになりました♪

 

◇追記

結構Webなど探したのですが、本国サイトにも120i装着音しか掲載されていなかったので、動画を掲載しておきます。

ノーマルとの比較です。

【E90 320i 純正マフラー】

【E90 320i BPマフラー】

また、購入前にBPコンプリートカーを拝見したので、ノーマルバンパーとの装着画像比較です。

ノーマルの方がクリアランスが狭くなりますね。



コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )




最近今ひとつ車の具合が悪いと感じる事がありまして、ひとつはステアリングが取られる感じが強くなった事と、もう一つはエンジンの回転が今ひとつ重たくなった事でした。

エンジンの方はゆっくりとオイル選びでもすれば治るかと気楽に構えていたのですが、ステアリングが取られる方は走っていて常に違和感があり、コーナリング時にも少し気持ちよくない感じが・・・

という事で+S-さんにアライメント調整の相談に行きました。

左後ろ後輪を軽くガリった程度では殆ど狂わないそうですが、前回から約10,000㎞経っているので実施しても良いでしょうという事に。

調整の結果はこうなりました。

◇トゥ

◇キャンバー

後輪のトーが少し狂っていたので、ちょっと右寄り傾向になっていた事、また同じく後輪のキャンバー差が少しあったのでちょっと走りづらかったのかも知れません。

毎度思うのですが、アライメント取るとほんと気持ちよく走れるようになるものですね~

暫く走ると分からなくなってしまうのですが・・・(汗;)

ちなみに折角だったので、オイルの方も結局PETRONAS SYNTIUM3000(5W-40)を入れてみました。

入れ替えて少しだけエンジンが軽く回るようになった気もしましたが、こちらは正直あまり違いが分かりませんでした。

 

いずれにしてもしばらくは気持ちよく走れそうです♪

昨年はあまり遠出が出来なかったので、今年は少し遠出ドライブしてみたい気分です。



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )




最近エンジンの吹け上がりが鈍くなったように感じてきたので、そろそろ次のオイルを何にしようか考えています。

以前納車後暫くしてからPowerClusterを入れたのですが、回転フィーリングは良くなったものの、少し出力感に欠けたような気がしたので、その後DにてBMWロングライフ・オイル01(おそらくCastrol Edge FE cars 5W-30)に入れ替えていました。

次もBMWブランドオイルが無難かとも考えましたが、他のオイルにも興味があったので、まずは調べて見ることに。

今のBMW Longlifeオイル規格って04まであるんですね。

元々ディーゼル車エンジンの早期摩耗を保護する為に含まれていた亜鉛化合物やカルシウム化合物を主成分とする添加剤がDPFの目詰まりにつながる事から、それらを排除した規格だったようです。

しかし、新しい6気筒ガソリンエンジンなどで採用された可変型オイル・ポンプシステムでは、回転数ではなく、温度と圧力に応じて、最適なエンジンオイル量を供給しなければならず、それに併せても04規格が出来たという噂が・・・

まぁ、ウチの4気筒には可変型オイル・ポンプなどないので、01規格で十分なんでしょうけど、04は01よりも厳しい規格となっているようですので、04を選べば当然基準を満たすことになるのだとか。

そこで調べられる限りのBMW Longlife認定オイルを一覧にしてみました。

驚いた事にPowerClusterのBiLENZAやMOTULの8100 X-CLEANなども04規格を取っているそうです。

そうなるとMOTULを試してみたい気もしますし、一度は入れてみたいFUCHSなんかも良いかと。

ただ、FUCHSは取り扱っているBMW専門店が見つからないので諦めるしかないかなぁ・・・

皆さんはどんなオイルを入れていますか?



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ