歴代のBMW3シリーズE36、E46の4気筒車を乗り継ぎ、この度三代目E90の4気筒車を購入した4気筒バカです・・・
BMW 4気筒で行こう!



最近エンジンを回した時のシャリシャリ音が気になっています。

巧く表現出来ませんが、金属が軽く擦れた時のような音がしてまして、回転を上げて行くとそれに同調するように間隔が短く変化するので、シリンダーあたりから発生しているように感じられます(謎)

バルトロ系の4気筒エンジンがアイドリング時にカラカラいうのは有名ですが、N42B20Bは回すと結構図太い音が出ていたはずでは・・・?

いろいろと理由を考えてみた所、以前入れ換えたPowerClusterがヘタってきたか、SEVで(未だに理解出来ていない)物質特性変化が起こったか(謎)ぐらいしか思い付きません(*_*)

ちょうど前のオイル交換から5,000㎞が間近なので、1年点検の折りに一旦純正オイルに戻すか、やっぱりエステル系オイルを入れてみて駄目ならSEVを外すか迷っております。

エステル系なら

こんなものや

こんなものも

試してみたいと思っていたんですが、余計原因が判らなくなりそうな予感が・・・(汗;)

皆さんのエンジンは如何ですか?



コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )




仲良くして頂いているYYSさんから「土曜の晩にIchiro4さんと大桟橋でプチ撮影会をやろう」とお声掛け頂いたのですが、いつの間にか暑中見舞用?大撮影会に発展し、総勢20台近くの立派なオフ会と相成りました(゜O゜;)

「幹事は20時集合」と言われていたのに、のっけから忘れ物をして30分遅刻してしまう失態を・・・YYSさん、Ichiro4さん重ねてお詫び致しますm(__)m

ところが、駐車場に着くと更なるハプニングが・・・

なんと予想していなかったイベントと重なってしまっていたらしく、夜景をバックに出来る予定場所が満車状態に(汗;)

途中まで夜景の見えない場所での撮影となってしまいましたが、何とか無事に終了する事が出来ました。

私は写真がかなり下手っぴーなのですが、もしご覧になられたい方はみんカラメールにてメルアドを教えて下さればお送りします。

綺麗な写真はメインカメラマンIchiro4さんにご期待下さい!!←他力本願ヾ(-_-;)

一応イメージ画像だけ掲載しておきます(汗;)

皆さん本当にありがとうございました(^-^)ノ

次回までにはしっかり修行して参ります(爆)

追伸

実は昨日慣れない親のコンデジで撮影しました為、使い方もおぼつかず、初めの方に撮影させて頂いたAlbさんちゃわんさんのお写真は特に状態が良くありません。

この場を借りて予めお詫び致しますm(__)m



コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




BMW Japanのニュースリリースにて320iクーペとM-sportsパッケージが正式に発表になったようです。

E92のクーペボディは格好いいな~と思ってましたので、とっても憧れちゃいます(*^o^*)

しかも、セダンより10㎏軽いボディに4気筒というスペックですから、これは楽しそうですね~

出力は少し上がっているものの、トルクはセダンと変わらないのか~と思った瞬間、「あれっ、トルクはもう少し上がるはずでは?」という疑問が・・・

調べてみるとやっぱり本国仕様と異なるようです。

セダンは一緒なんですが・・・(汗;)

何か規制の問題なんでしょうか?

あるいは323iの出力も変更になるみたいなので、何か因果関係が?

うーん、謎です(-_-;)

しかし、年初には既に予約していて今月末か来月初めには納車される人もいるとか・・・(゜O゜;)

早い人は早いんですね~



コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )




最近車の色が褪せてきたような気がしていたので、以前頼んでいたAutoGlymのエキストラ・グロス・プロテクションとインスタント・タイヤ・ドレッシングを使って艶だし作戦に行ってきました(^-^)ノ

まずは洗車から。

ホイール洗いはいつも面倒ですが、艶だし作戦なので仕方なく掃除しました(*_*)

一通り水拭きが完了した所で、いよいよ作戦開始です。

①スーパー・レジン・ポリッシュをポリッシング・クロスを使って塗ります。

研磨剤ですので、円を描くように力を入れずに軽く塗るのがポイントのようです。

(水垢や汚れがこびりついている所は少し力を入れてこすります)

説明書にはクロスを使うのが好ましいと書いてありましたが、これは正直かなり面倒でした(-_-;*)

②完全に乾いたら、綺麗なクロスで拭き取ります。

乾いた後なので、力を入れなくても簡単に落ちますが、多少ムラになった所は力を入れれば綺麗になります。

ここまででも結構綺麗になってちょっと驚きました(゜。゜)

③全て拭き取ったら、エキストラ・グロス・プロテクションを塗ります。

説明書だとまたもやクロスを使えとありますが、もうやってられないので(笑)ワックス用のスポンジで一定方向に塗りました。

④施工後は30-60分乾かすように書かれてましたので、ちょっと中休みに全体写真の修行中です(笑)

この角度はリアスポイラーもよく見えて我ながら素敵な感じです!(^- °*)☆ヾ(-_-;)

⑤インスタント・タイヤ・ドレッシングを雑巾に塗布してからタイヤに塗りつけます。

ギラギラな艶は出ませんが、少し光ってるかな?という感じです。

⑥いよいよ最後の作業、乾いたら全てを拭き取ります。

さて、結果は・・・

作業に熱中してたら日が暮れてしまったので色味が比較しにくいのですが(汗;)、結構艶が出てます!( ^o^)/(一応みんカラ版にも同じ角度の写真を並べておきますが、色味が違い過ぎかも・・・(汗;))

後は固形ワックスと比べて効果がどのくらい違うモノか興味深々です~(*^o^*)

はぁ~それにしても疲れましたε= (++ )

◇おまけ◇

先週塗り直したペイントはこんな風に乾きました(未だクリアは塗ってません)。

さて、何処に飛び石傷跡があるかわかりますか?

※答えは画像をクリックすると判ります(笑)



コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )




先週の話になりますが、ウチのDから「Nicole Circuit Day」の招待状が届いてました。
なんでも今年創立30周年を迎えたらしく、Alpinaといえばツーリングカーレースという原点に帰って、FSWを貸し切った記念イベントを開催する事になったみたいです。

内容はこんな感じ(*^ー`)v

◇展示

B3 BiTurbo/ALPINA B7 Turbo/BUGATTI EB110GT他

◇デモ走行

ALPINA M3 グループAレーシング・カー/Mini Maniaレーシング・カー

◇レーシングタクシー(要抽選)

ミハエル・クルム氏の運転するALPINA B5に同乗

◇サーキット走行会(但し先導車あり・要抽選)

◇ファミリーラン

◇パーツ販売

ALPINA, BMW, MINI, AP RACING, Mini Mania等のパーツ・アクセサリーの特別販売

◇スペシャル・ステージ・ショー

結構TVでお馴染みのあの人が来るとか来ないとか(謎)

なんといってもAlpinaB3 Biturboの実車が見られるっていうのが魅力です(@_@)

こ・れ・はっ俄然行きたくなってきました♪

ちなみにウチのDは今年世田谷にAlpinaだけのショールームを作るみたいですが、エンジン音を聞くには今回のイベントが最後のチャンスかも!?←注:聞けるかどうかは定かではありません

しかも、記念イベントだからかBMW Japanのものから比べるとかなり割安な様子(゜。゜)

う~ん、後は有給がもらえるかがネックです・・・(汗;)

※一部の画像はBMWおたっきーずさんのブログからお借りしました。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




GW鬱憤晴らし第二弾、怒号の『車三昧ウィークエンド』という事で(汗;)、今日は東京スペシャルインポートカーショー07に行ってきました(^-^)ノ

Ichiro4さんからお声掛けを頂いたので、混むのを嫌って開場前に待ち合わせする事に。

ところが、9時20分頃到着したにも拘わらず、駐車場付近は大行列。

既に一番最寄りの東棟地下駐車場は満車で、一番遠い西駐車場になってしまいました(*_*)

さて、いよいよ入場です(v^ー°)

今日の主テーマは高級靴と足と思っていたのですが、入り口を入るといきなり左にRAYS、右はNEEZでした(;゜-゜)

という訳で、まずはRAYSから。

SeasideさんのブログでRE30の19インチが出たとの情報を得たので、真っ先に見ることに。

正面にはいきなりE93とE90が鎮座されてました。

このクロームシルバー、今まで写真とかで見てた印象よりずっと素敵な印象です。

鍛造にするならコレに決まりかも!(謎)

続いてNEEZです。

いきなり目に飛び込んだのはEuro Cross MM12。

やはりマグ鍛はただならぬオーラを感じますね~(゜~゜;)

いやいやアルミも負けてませんよ~とEuro Cross 10ans様も堂々の存在感です。

あんまり見とれてたら、NEEZの営業さんが寄ってきて「開催期間限定の掘り出し物があるよ~」と半ば強制的に見積を受け取るハメに・・・(爆汗;)

何とか振り切りました>(;´・`)>

続いてADVANです。

YYSさんを見習って年賀状用写真を撮影しました(笑)

ADVAN Sportsって真ん中のトレッドパターンが特徴的なんですね~

+S-のデモカーとして何かと取り上げられている『BMW MOTORSPORT E87 VLN ClubSports Street』もココのブースにありました。

次は阿部商会

やっぱりビル足を拝まずに帰れないと思いまして・・・心の中で二礼二拍手一礼しときました(嘘)

いつの日かコレを装着できる日を夢見てます('-^*)

シュナウザーさんのご愛用Auto Strada M7、この形やっぱりカッコイイですね~(゜。゜)

シュナさん、今度20インチへ旅立たれる時はコレください!(爆)

そろそろ高級靴に溜息が出尽くしたので、今日見られたら良いな~と思っていたBreytonエアロに移ります。

この口紅、仕上がりも綺麗でかなりカッコイイですo(^o^)o

やっぱりBreytonは下唇が厚いのが好きみたいなんですね~( ^o^)

リアもかなり刺激的(@_@;)しかもマフリャー4本出てます(◎-◎;)

又、エアロと言えば、E90Lifeさんも紹介されていたこのG-Power凄かったっす。

特に気に入ったのがフロントリップのカーボン形状。

純正のカーボンリップを彷彿させる形です。

オプションですが、ハロゲン式フォグも4灯付けられます。

今まで口紅はAlpinaかBreytonかの二者択一でしたが、三者択一になりましたρ(..、)ヾ(^ー^;)

最近マフラー4本だしがブームなんでしょうか・・・

その他にも東洋タイヤのブースにはエスアンドカンパニーのド派手車やら

BELLOFのMini用イカリングデモなんかも見る事が出来ましたo(^o^)o

あっ・・・車ネタ書くのに夢中で肝心なのを載せるの忘れてた(;^△^)

何故か花嫁姿のコンパニオンや

なんと二人揃ってメチャクチャ熱い視線を送ってくれたコンパニオンです。

でも、このお姉さんの後ろ姿が今日の一押しだった事はIchiro4さんにも内緒(^-^;)

Chandraさん、採点をお願いしま~すm(__)m



コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )




いよいよ週末がやってきましたo(^o^)o

GWの鬱憤を晴らすべく、今日はDに頼んでおいたタッチアップ・ペイントを受け取ってから飛び石傷の修復作業に行くことに。

準備しておいた道具を持っていざ作業場(洗車場)へ~( ^o^)/

1.下地処理

最初に軽く洗車した後、WILLSONの『鏡面コンパウンド』で傷周辺を念入りに研磨しました。

研磨後爪楊枝で詰まったコンパウンドのカスを取り除き、最後にシリコンオフで脱脂しました。

2.マスキング

なるべく傷近くまで被せるよう周囲を囲いました。

こうやって拡大してみると濃い車で白っぽい下地は結構目立ちます(^-^;)

3.タッチアップ

純正の塗料を何滴か塗料皿にたらし、薄め液(ラッカー)を少量加えます。

タミヤのモデリングブラシにつけ、少し塗料皿の淵で落とした後に塗布しました。

4.マスキング

乾燥させる間、埃が付かないようにマスキングしました(ペイントにも付かないよう真ん中を少し膨らませます)。

ところが・・・(*-゛-)

実はこの後、磨きもクリアー塗布も行ったんですが、乾きが甘かったか、磨きすぎたかで下地が見えてきちゃいました・・・(汗;)

なので、又1.から繰り返し、4.で打ち止めとなりました(爆)

という訳でこのまま家に帰ったので、走行中なるべく目立たないようスキングを小さく貼り直した姿です(;^△^)

やっぱり来週完結編かも・・・ヾ(-_-;)

 

◇今日判ったこと(^- °*)-☆

①BMW純正タッチアップ・ペイント

純正のタッチアップ・ペイントに付属のクリアーはキャップの色が透明になっているので判りやすくて良いです。

3by3さんにもアドバイス頂きましたが、純正ペイントはとても粘り気が強く、そのまま使うと糸を引きます。

これでは作業しにくいので、薄め液を混ぜないと作業しづらいです(但し入れすぎに注意)。

②タッチアップ作業

私は心配性なので筆を2本買いましたが(汗;)、2本あるとペイント用とクリアー用に分けられるので便利です。

又、タミヤ極細面相筆とBonnylonブラシを比較して最初短いBonnylonブラシの方が作業しやすいのではと思いましたが、結果細身のタミヤ極細面相筆の方が断然作業しやすいです。



コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )




この週末飛び石傷を修復しようかと塗装に関する情報と道具を入手しました。

まずは塗装に関する基礎知識から(笑)

一部のソリッドは違うようですが、塗装の層は下図のようになっているそうです。

つまり、私のSparkling Graphiteはメタリック系なので、最後にクリアーで仕上げる必要があるという事ですね。

ちなみに傷をよく見てみるとクリアーだけ剥がれてる所もありました。

次にどんな道具が必要かと調べてみました。

・マスキングテープ

・シリコンオフ(ブレーキクリーナーで代替可)

・液状研磨材

・タッチアップ塗料

・クリアー塗料

・爪楊枝又は面相筆

・仕上げワックス

とりあえずタッチアップ・ペイントはDに発注。

BMWのメタリック系のタッチアップ・ペイントにはクリアーが標準で付属しています。

本格的にやるならクリアーはスプレータイプが綺麗に仕上がるみたいですが、2液式はもちろん、一液式でも結構高いので、今回は純正ペイント付属のものをそのまま使うことにしました。

(面積の小さい傷なら速乾性のある1液式、大きい傷をプロの仕上げで施工したいならウレタン系2液式が良いみたいです。ちなみに純正付属のクリアーは1液式です。)

他のものは殆どありましたので、最後に爪楊枝さえ準備すればと思ったのですが、いろいろ調べると先の小さくて細い面相筆というのが塗りに良さそうでしたので購入してみました(プラモデルとかやる人には有名みたいですね)。

塗料皿まで買って気合い十分です(笑)

塗料塗って乾かして、クリアー塗って乾かして、最後に研磨して・・・こりゃ2週間コースですね~(^_^;

後は腕だけが心配かも・・・(爆)



コメント ( 32 ) | Trackback ( 0 )




ブログを始めるようになってから写真を撮る機会が格段に増えましたが、以前は写真にはあまり興味のない人でして・・・

「このぐらいの買っとけば一生モノだ」と真剣に思って買ったのが今の愛機です(汗;)

平成12年10月に発売された『Finepix4500』はスーパーCCDハニカムという技術で432万画素の高画質(?)が売り物でしたが、一番気に入ったのは動画が撮れることと、USB接続でPCに画像が取り込める点でした(今では何てことないスペックですが・・・)。

当然「手ぶれ補正」なんていうシャレた機能はありません(笑)

なので同じアングルの写真を何枚も撮って、内1枚でもピントがあったのがあればラッキーという「場当たり的カメラマン」となってます(汗;)

まぁそれでもマシなのが残れば良いのですが、ピンぼけだらけというのも度々ありまして・・・←全てゴミ箱行きですε= (++ )

最近こんな方こんな方が修業をされてるようですし、いつかはこの方この方のような綺麗な写真が撮りたいと思い、一念発起して修業に取り組む事にしました!(^-^)

何から始めるか悩んだあげく、この方この方からアドバイス頂いたモノから買ってみようとヤフオクで格安品をGET!

ところが、届いた箱を開けてみたら・・・

思った以上に本格的な三脚でした(゜~゜;)

Velbonって名前すら知らなかったんですが・・・(汗;)

よ~し、これでプロの腕前になれるぞ~!と思ったのも束の間、装着してみたら何とも貧相な姿に・・・

修行中見かけても笑わないでくださいね~m(__)m←ココ重要



コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )




GW後半戦初日の3日、朝起きたら何だか体がだるくて変だと思ったんですが、昨日の朝起きた瞬間にひどい腹痛がしまして・・・

とても生々しくはブログに書けませんが、朝からトイレがお友達状態になってしまいまして、そのまま今日の昼まで延々とコーモリ状態でした(ToT;)

外出できる状態ではなかったので、宅配レンタルで届いていた時効警察DVDを何度も繰り返し見るハメに・・・(^_^;

お陰でセリフまで覚えちゃいました・・・

「許されぬ 時効過ぎても 罪は罪」シュッ!ヾ( ̄o ̄;) (謎)

てんてんさん、第4話目がかなりオススメですよ!

それでも時間が余る始末で後はネット三昧してたのですが、最近ちょっと気になっていたボンネットの飛び石傷を自分で治してみようと思いたちまして・・・

↑長さ2ミリもないぐらいなんですが、見事に下地が見えてます(T_T)

いろいろと調べたら幅が小さい傷は爪楊枝で施工すればうまく行くようです。

折角やるなら最近くすみがちなボディ全体を綺麗に出来ないかと調べてみると、先日買ったAutoGlymのスーパー・レジン・ポリッシュで研磨した後にこのエキストラ・グロス・プロテクションなるものを施工すると艶々になるとか・・・?(*^o^*)

思わずOriflameで買っちゃいました(^_^;

「よーしGW終わったら車綺麗するぞ!」

と決意する寂しいGW中です・・・(T_T;)トホホ



コメント ( 32 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ