歴代のBMW3シリーズE36、E46の4気筒車を乗り継ぎ、この度三代目E90の4気筒車を購入した4気筒バカです・・・
BMW 4気筒で行こう!



昨日はお友達のboughさんと“M”さん、スパグラさんと結成したBMW Drive Quartette(勝手に命名BDQ)企画第二弾という事で、日本三大巡り?の偕楽園&袋田の滝ツアーに行って参りました(*゜▽゜)ノ

(ちなみに第一弾は風邪引いてサボって書いてませんが、年末に富士五湖周遊巡りでした)

朝9時に守谷SAに集合後、まずは"日本三大庭園"の一つである『偕楽園』を目指します。

法定厳守の身である私は、前の晩にオービスの位置をたたき込んでおきましたが、皆様は「レーダーあるもん」ってさらりと言っておられました(*- -)イジケムシ

とにかく無事に駐車場に到着し、早速偕楽園へ入ります。

ここは水戸藩第九代藩主徳川斉昭が作った日本三大庭園の一つらしいですが、にも関わらず入園料が無料って所が良心的です。

今の時期は梅祭りを開催してまして、凄い人の数でしたが、綺麗な梅を堪能しました。

様々な梅を見ながら園内を歩き、好文亭へ。

天気が良くなってきたせいもあってか、広場の前は思い思いにのんびりと過ごす人たちで賑わっていました。

その後も満開の梅を観賞したり、

なぜかスーパー日立を撮影したりしながら

のんびりと散歩気分で観賞終了。

今度は約50㎞かけて北上し"日本三大滝"の袋田の滝へ(汗;)

入口からしばらく薄暗いトンネルを抜けると

袋田の滝全四段中、三段目の目の前に到着。

弱冠水量不足だったか、2段目は迫力がなかったようにも思えますが、三段目は相当な勢いに圧倒されました(@_@;)

ここまで来てもまだ夕方だったので、元気な皆さんと西へ40㎞移動して宇都宮経由で帰ろうという事になり(?)、「宇都宮なら餃子だ」と餃子を食べて解散となりました(爆)

お付き合い頂いたカルテットの皆さん、ありがとうございました(*^ー^)ノ

予想外の長距離ドライブのお陰で、年末からの一連の不具合が無事に治っている事も証明されたようです♪

しかし、遊びすぎたか・・・今日は一日爆睡してたのはナイショです(^o^;



コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )




昨日の話ですが、先週買ったG10の修業にと三浦半島の海岸線を時計回りで車写真修業して参りました(*^ー^)ノ

今回のテーマは"車撮影"という事で、いろんな場所で愛車を撮ってみる事に。

横浜横須賀道路の衣笠で降りてから、初声町でパンを買ったり、北久里浜でパフェを食べたりと随分回り道をしてしまいましたが(汗;)、一通り腹ごしらえ(?)も済んだ所で海岸線ドライブに出発です!

国道134号から一旦抜け、ペリー記念館脇を通って東京湾フェリー乗り場へ。

ここで船に乗れば、この前k@みうらさんと遊びに行った鋸山へ一直線みたいです。

人気のない場所だったのを利用して、前回の「右に一歩、後ろに二歩」黄金比を試そうとしましたが、上手く行かず・・・

やっぱり撮影治具作ろうかなぁ~(爆)

そのまま海岸線沿いに走り、今度は野比海岸へ。

「この場所は撮影に良いかも!」と紛れ込んだ小道がバスの折り返し場だと知らず、入り込んだ途端にバスが入ってきて出口を占領(汗;)

バス出発まで閉じ込められてしまい、10分ほど写真撮影して遊んでました(笑)

続いて三浦海岸を抜けて、剱崎灯台のある間口湾へ。

あまりに道が細く、灯台を前に漁港で折り返しちゃったのはナイショです(汗;)

元の道に戻り、毘沙門バイパスを抜けて宮川公園へ。

ここは経済産業省の風力開発フィールド・テスト用として2機の風力発電機が設置されています。

折角なので、宮川湾を見下ろした風景をまたまたジオラマ風に♪

最後に駐車場でも一枚。

この後、三崎~佐島を通って帰路につきました。

こんなにきちんと三浦半島を回ったのは生まれて初めてかも(汗;)

天気が曇りだったのが残念ですが、車撮影三昧な一日となりました(*^ー^)ノ



コメント ( 34 ) | Trackback ( 0 )




大変ご無沙汰してしまいましたが、外回り隊にとってようやく長い期末が終わりまして、なんとか一息つける状況となりました。

という事で溜まっていたフラストレーションを爆発させるべく、ドライブプランナーboughさんとまだ2人だけ(?)チーム4気筒の“M”さんと志賀高原へドライブに行って参りました!

今回はboughさんが関越経由で下道を使って志賀を目指すプランを計画して下さったのですが、何と朝5時に高坂IC集合(汗;)

朝の環八で渋滞にハマり、予定より10分程遅刻して到着してしまいましたm(___)mスミマセン

まだ暗い中でしたが無事に会えたので、いよいよ現地へ向けて出発。

boughさんに教えて頂いた"ゴクロウヤクザ"に注意しながら高速を安全運転にて駆け抜け、一般道をひたすら走ります。

途中セブンイレブンで小休止を入れながら、草津を抜けて8時頃第1目的地である白根山レストハウスへ到着。

期待以上の素晴らしい天気に、開始早々気分は最高潮に達しました!

各々身支度をしてから、芳ヶ平ヒュッテまで往復2.5時間のトレッキング開始←とても車オフとは思えません(笑)

しかし、そこに広がっていた風景は言葉を失うほどの素晴らしい景色でした。

・白根山

・青葉山

・芳ヶ平トレッキング風景001

・芳ヶ平トレッキング中の私(汗;)

・芳ヶ平トレッキング風景002

・途中の立て看板

途中にあった立て看板は手作り修正されてましたが、環境省らしいというか、資源を無駄にしない姿勢に珍しく好感が持てました(笑)

・芳ヶ平から渋峠を望んで

・芳ヶ平トレッキング風景003

・芳ヶ平ヒュッテ

1時間ほど歩いた所で折り返し予定地点の芳ヶ平ヒュッテに到着。

小屋の脇にいたこの方、高原植物監視員さんというらしいです(笑)

その後、また1時間強かけて帰路につきましたが、帰りは登り勾配だったお陰で足がパンパンになっちゃいました~Σ(゜口゜;

更に小休止の後、白根山を登って湯釜へ。

・湯釜

弱冠雲がかかってしまってましたが、太陽光の当たった所のエメラルドグリーンの鮮やかさはかなり神秘的な感じでした。

その後、白根山レストハウスで食事した後、横手山へ移動。

麓の駐車場から"スカイレーター"という"ダースヴェーダー"みたいな語呂の乗り物にのってリフト乗り場へ(笑)

・スカイレーターからの眺め

その後急勾配で有名な山頂リフトに乗り継いで、頂上へ。

以前スキーヤーだった頃、ここ渋峠の雪質に超感動した経験がありましたが、雪のない横手山は初体験でした♪

雪景色の時に比べて山々や雲がはっきりと目立って見えたので、冬以上に奥行きを感じたのにはちょっと違和感を覚えましたが・・・(^o^;コンナンダッタノカ

暫く横手山を堪能した後、木戸池に移動して写真修行を敢行。

1日中歩きっぱなしでしたが、ようやく車オフミらしくなりました(ワラ

ここで私なりのE90のベストショットは、フロント端から右に一歩、後ろへ2歩下がってしゃがんだ所だという真面目な話をしたのですが、皆さんに大笑いされまして・・・(汗;)

読んで下さってる皆さんもぜひ一度試してみて下さいね~(笑)

今回は本当に天気に恵まれて、素晴らしい景色とともに皆さんと楽しい時間を過ごす事が出来ました。

boughさん、“M”さんありがとうございました!

また、反省会の部でも宜しくです(*゜▽゜)ノ

追記

上期の鬱憤からひとつ我慢しきれなかったモノを装着しながらのドライブでしたが、インプレは又後日に♪



コメント ( 38 ) | Trackback ( 0 )




大げさなタイトルにしちゃいましたが、昨日彼岸入りだったので祖父のお墓参りのついでに横浜で撮影修業してきました(*^ー^)ノ

台風一過の後は面白い空が撮れるかもと期待してたら、やっぱり期待通りの面白い空が!(笑)

凄い速さで東の空へ消えていく様は、まるで台風の追っかけのようでした(笑)

この日は空も澄み切っていたので、折角ならと愛車の写真も撮影してみる事に(*^ー^)ノ

たまには違う角度からとか(^^ゞ

勉強中のモノクロームとか。

うーん、夕景はやっぱり難しいですね。

そういえば、残念な(?)事にCanon社がG10を発表しちゃいました(- -;)

いつかはデジイチが欲しいのですが、ようやくG9の操作方法が理解出来た私にはもの凄く気になる存在に・・・(汗;)

特に広角28㎜対応と『DIGIC 4』への対応に痺れてます~(+_+)

「物欲の秋」を目前に車か、カメラか・・・何に投資すべきか眠れないこの頃です



コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )




最近ハマっている下町甘味巡りですが、今日は新しい土地を開拓してみようと湯島・春日修業に行く事に(*゜▽゜)ノ

しかし、実はのっけから面倒な事になりまして・・・

※画像は「道のむこうに」様からお借りしたイメージ写真です。

第三京浜の入り口インターで普段1つ開いているETC専用ゲートが閉鎖してたので何だか嫌な予感がしたのですが、その後玉川料金所でETCゲートを通過しようとした瞬間、前車トラックが急ブレーキを・・・(汗;)

すんでの所で衝突は避けられましたが、となりのゲートでは衝突している乗用車とトラックが・・・Σ(゜口゜;マジデスカ?

全くの想像ですが、何かシステム変更にでも失敗したかの如く大混乱してました(- -;)

10分弱ゲート内で過ごした後に無事開放されましたが、あれで事故ってたらNEXCOは補償してくれていたんでしょうか・・・

時間は弱冠ロスしたものの、昼過ぎに湯島に到着。

甘味巡りらしく、早速『つる瀬』に。

ここのクリあんの求肥とあんこは竹村より上なくらい美味しいですが、トータルでは竹村の方がちょっと好みかも。

甘い物食べた後には散歩しないとという事で、春日まで徒歩でいく事にしてみました。

まずは、学問とは全く関係ないのに湯島天神で道中の安全祈願を(笑)

歩くといろんな風景もみえるもので、たまたま見つけたお煎餅やの『竹仙』。

美味しそうだった白梅を食べてみたら、噛み心地が柔らかくもなく、固すぎぬ丁度良い塩梅でした♪

こういう下町風情な風景を撮影修業しながらひたすら歩いたんですが、

午後からの暑さで、春日に着いた頃にはヘトヘトに(+o+)

という訳でお茶がてら『エスワイル』でモカロールケーキを食べました!(爆)

結局食べてばっかりで、なんの為に歩いたのか分からなかったかも(^o^;

最後に

日本橋へ移動して買い物してたら、もの凄い積乱雲が・・・

厳しい残暑はまだまだ続きそうですネ(^^ゞ



コメント ( 32 ) | Trackback ( 0 )




今回のお盆休みは特に旅行の計画もなく、近所でのんびりしてようかと思ったのですが、先日の屋形船オフの際にk@みうらさんに鋸山に行ってみたいと相談したら13日なら休みだという事を伺い、南房総プチオフと相成りました(* ^-^)ノ

という訳で朝8時30分過ぎに鋸山駐車場に到着。

まずは頂上目指して歩きます。

5分程歩くと頂上に到着です(* ^-^)ノハヤッ 

k@みうらさんもカメラ好きということで二人で写真撮影開始です(笑)

残念ながらちょっと霞がかってましたが、港が一望できる絶景ポイントですね。

鋸山といえばロープウェイが有名ですが、9時を回って動き出した姿を写真に収めてみました。

※最近ハマってるジオラマ風です。

その後、もうひとつの名物「地獄のぞき」へ移動。

ところが、ここへ行くのには日本寺境内入口まで下った後に20分くらい登らなければならず、「地獄のぞき」の前に”地獄”を体験しました(汗;)

やっとの思いで到着したら、高所恐怖症の私にはやっぱり地獄のような風景が待ってました(- -;)アリエマセン

しかし、折角の思いで登ったので、勇気を振り絞って先端まで・・・

すると、こんな風景が見られます(@_@;)

更に大きく下って大きく登るルートを選ぶ暴挙に出まして・・・

千五百羅漢などを見て気を紛らわしながら歩きましたが、駐車場へ戻った時はヘトヘトに・・・

後で知ったのですが、この日本寺の参道は総数2,639段で日本2番目の長さだそうです(+o+)

暫く汗を拭きながら、木陰で休んでる間にk@みうらさんのお車を拝見♪

なんとARQRAYの4本出しにチタンテールを組み込むというワンオフものを装着されてました!!オォー

しかも、335i用はセンターパイプから交換するタイプで、野太い音を鳴らしてました。

暫くして汗も引いたので駐車場の近くで海をバックに車撮影をしながら、 

k@みうらさんおススメの『かなや』さんで食事です。

お寿司、てんぷらも美味しそうでしたが、一番目を引いた生うにイクラ丼を食べました。

やっぱり新鮮な海鮮丼は一味違いますね~(^Q^)

お腹も一杯になった所で、折角なら房総スカイラインを走ってみようという事になりまして、一旦外房の鴨川へ出た後、 鴨川有料道路経由で房総スカイラインへ。

残念ながら房総スカイラインでは前方に遅い車が居たので、少々ストレスが溜まりましたが、青空を楽しみながら楽しくツーリングが出来ました♪

その後は富津岬へ移動。

先端にある展望台からみた富津公園の全景です。

ここは関東の富士見百景にも選ばれていて、霞がない時にはくっきりと綺麗な富士が見られるそうです。

ちなみにこの展望台は明治百年記念で建てられたものだそうでして、風の強さを除けばパノラマな東京湾が見られて最高です!

最後に近くのイオンでお茶をしながらウダウダした後、解散となりました。

k@みうらさん、長い間お付き合いいただきまして、本当にありがとうございましたm(__)m

懲りずに又遊んでくださいね~(* ^-^)ノ

追記

帰りにアクアラインが事故車で大渋滞だったので、トイレに寄った大黒PAから奥様に電話したら、横浜へ迎えに行く羽目になりました(T_T)トホホ

しかし、その代わりにとっても綺麗な夕景のご褒美が♪

もうすぐ灼熱ですね~



コメント ( 36 ) | Trackback ( 0 )




夫婦共々に甘いモノにハマっている関係から神楽坂やら人形町やら谷根千やらに甘味探しに行く事が多いのですが、今度は神保町に行ってみようという事になりまして、先週・今週となぜか2週にも渡って行って来ましたヾ(^o^;

まずは先週の日曜日。

当初のお目当だった『柏水堂 洋菓子舗』はなんとお休み・・・(汗;)

折角来たので写真修業がてらに散策しながら、次の候補を目指します。

神保町は出版社や古本屋のイメージが強いですが、裏路地に入ると結構食事処で賑わっている街ですね。

ちょっと小腹が空いたのでとちょうど通り道だった『いもや』へ入ろうとしたら、ここもお休み・・・(滝汗;)

このパターンはまさか!?と次に訪ねた『竹むら』もお休み・・・(大泣)

神保町は日曜・祝日は開いてない店が多いらしいです(- -;)ガーン

一抹の不安を抱えながら、最終候補地だった『近江屋洋菓子店』に向かうと・・・

ここは無事に営業してました!

店内は一杯で少し待つ程でしたが、日曜日は早くに閉店してしまうらしく、後から来たお客さんは断られてました(;-o-)σアブナイアブナイ

ようやくありつけたのが、フルーツシュー。

上の皮はサクッとしているのですが、下の皮は柔らかく、甘すぎないカスタードなども入っていてとても美味しかったです♪

 

という訳で今週は土曜日にリベンジする事になりました~( ^o^;)ノ

あまりの暑さにやっぱり冷たいものをという事になりまして、『竹むら』へ。

私は白玉クリームあんみつを頂いたのですが、ここの白玉はモチモチ感が絶妙で、黒蜜も甘すぎず、かなり好みな味でした♪

折角来たので、またまた写真修行を(笑)

こんな所や

こんな所でも食事をしたかったのですが、さすがに直ぐにはお腹に入りません(^_^;

車の撮影でもしながら腹ごなしをして食事しようかとも考えたのですが、何と今日は墨田区の花火大会だった事を知り、そそくさと帰って来ました(^◇^;)

やっぱり事前チェックは大事ですね~(爆)ヾ(-_-;)アタリマエダロ



コメント ( 40 ) | Trackback ( 0 )




morihanさん主催の『幻の滝とホタルの撮影』オフに参加してきました!

先日来車の調子が今ひとつだった為、朝一でDに車を預け、お借りした代車で出発です(しかし、結局借りられたのは320iセダンでした(汗;))

集合場所の浅間神社には少し早めの13:30頃到着したので、早速この日の為に買った円偏光フィルターの練習をすべく、神社で撮影修業してました(笑)

その後stayseeさんご家族、morihanさん、じゅんぺい320さんと合流し、まずは須走登山道で移動。

駐車場に車を止め、いよいよ幻の滝へ登山開始です。

ここは登山道ではなく、あくまでハイキング用らしいのですが、相当な急勾配です(汗;)

しかも火山灰の土壌のせいで足を取られてしまい、少し登るのもかなりのきつさでした(- -;)ウンドウブソクカモ

20分程歩いた所で幻の滝に到着。

皆さん苦労して担いできた三脚をセットして、いざ撮影大会開始です(=^-^)ノ

と思ったら何故か滝を取らずにみんなを撮ってるmorihanさんが・・・(笑)ヾ(-_-;)オマエモダロ

私も暫く修業に打ち込みました。

いろんなシャッター速度で撮ってみましたが、1/30あたりでも結構流れがソフトになってました。

もう少し暖かくなったら、もっと水が多くなって見応えがありそうですね♪

その後駐車場へ戻って車の撮影大会に。

morihanさんのこの撮影スタイル定番ですね♪

すると当然駐車場に白いE91が現れまして・・・なんとちゃわんさんが合流されましたw(゜o゜)wオォー

その後時間があったので自衛隊のヘリを見学しに行きましたが、フェンス越しにみんなで撮影してる風景は結構怪しかったかも・・・

でもちゃっかり洗車中(?)のヘリを盗撮してきました。

まだまだホタルまでは時間があったので、時之栖へ移動して『ブックス&カフェ』で1時間30分ほどウダウダタイムを過ごした後、18:30分過ぎにいよいよホタル撮影に再出発です!

二度と行けないような複雑な経路を通って、裾野レジャーランド一の瀬に到着。

ここの庭園内で撮影会がスタートとなりました(*^ー^)ノ

約1時間で100カット程撮影した結果、こんな写真になりました。

※画像はクリックすると拡大します

恥ずかしながら、生まれて初めてホタルを見ましたが、あの光は感動モノでした(ノ゜ο゜)ノ

来年もホタルにハマリそうな予感です♪

最後再び時之栖に戻り、古民家のような趣の『茶目』で夕食を取って解散となりました。

最後に主催のmorihanさん、とっても楽しい企画ありがとうございますm(__)m

また、ご参加された皆さんとも楽しい時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました(*^ー^)ノ

ますますデジイチが欲しくなったのはナイショです(汗;)



コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )




今回飛び石のGWな事もあり、渋滞を嫌って遠出するのは止めたのですが、昨日は4連休中日だし、都内は空いてるだろうとドライブ行ってきました( ^-^)ノ

まずは神楽坂へ。

今回は新潮社近くの駐車場に停めてみました(゜∇^*)ガラガラデス

そういえば新潮社のマークがパンダになったのはいつからなんでしょう・・・

今回は混んでると有名な『Saryo神楽坂』を狙って行ってみたのですが、残念ながら既に長蛇の列で断念(泣)

という訳で結局上島珈琲でお茶しました(汗;)

店を出たお昼頃には、神楽坂上付近は結構な人出で賑わっていました。

行きたかった料理屋さんも一杯だったので(泣)、BACKERでドイツパンと梅花亭で柏餅を買い、そそくさと退散。

折角なら綺麗な車の写真が撮れそうな所で昼飯を食べようという事に。

という訳で播磨坂へ。

撮影修業の前に腹ごしらえが先と『Tanta Roba』で食事をしました(;^_^A

ここはトラットリアの割に夜は結構お値段が張りますが、昼はお手頃価格でとても美味しいです。

追記

N3艦長のリクエストにお応えして前菜だけ撮っていたので載せておきますm(__)m

食事の後はいよいよ修業に(笑)

といっても構図は1ポイントのみで設定を変えた撮り比べにチャレンジです!(*゜▽゜)ノヾ(- -;)オイオイ

結構気に入ったのは絞り4.0で撮ってみた写真です。

続いてCanon機特有のワンポイントカラーを使ってスパグラ色のみ指定してみたのも面白い写真になりました。

一見普通のモノクロ写真のようになっちゃってる気もしますが・・・

という訳で合計30カットぐらい撮りましたが、こうやっていろいろ設定を変えてみると勉強になります(^-^*)/

でも、近くのオープンテラスの喫茶店に居た人たちの視線が妙に冷たかった気が・・・(- -;)

都内だと車が綺麗に撮れる場所探しってなかなか難しいですね。



コメント ( 40 ) | Trackback ( 0 )




先週末は奥様の父母の結婚記念日を祝う為に、静岡県焼津~清水に家族総出で出掛けて来ました。

大型GWの人にとっては初日だったので混雑が気になりましたが、厚木まで少し混雑いていたものの、朝8時30分に家を出発してから約2時間程で無事に焼津に到着。

初日は鰻を食べたり、焼津市内の想い出の場所を回り、次の日は魚センターや日本平でのイチゴ狩りなどをして過ごしたのですが、自由行動時間の隙をみていろいろな写真や動画を撮ってみました(汗;)

まずは焼津市。

泊まったホテルは『松風閣』という所で、海辺の崖の上に建っていて眺望がとても良い場所らしいのですが、残念ながら天気が良くなかったので何にも見えませんでした(泣)

せめて何処に何が見えるかだけでもとガイド図と一緒に撮影(汗;)

夕方からは大崩海岸を少しだけドライブしてみました。

静岡市に抜けるこの道路はかなり細くクネクネしてて走りにくいですが、海上橋などもあって面白い道でした。

途中見つけた珈琲屋さん『日の出』。


ここも崖の上に建っているので、晴れてたらとっても景色が良いらしいのですが・・・(-_-;)

でも珈琲はとても美味しかったですよ!

翌日に日本平付近の海岸を走る国道150号にて。

風の強い日だったので"走ってる風"にフォトショップでアレンジしてみました(笑)

この道路は高い防波堤がないせいか湘南・藤沢あたりの道路より開放的な感じです♪

今度オフミに良いかも知れませんネ(*^ー^)ノ

続いて殿沢側から日本平パークウェイをツーリング!

道幅は狭めなものの新緑の森のトンネルを潜ってる感じが味わえて、とっても気持ちの良い道路でした。

その後清水へ移動。

さずがサッカーの街だけあって、中心街には『エスパルスドリームプラザ』という巨大なショッピングモールがあるのですが、マリンパークが併設されていてヨットハーバーや遊覧船などが停まってました。

最後に由比沿いのバイパス経由で富士ICから東名に乗ったのですが、大渋滞に巻き込まれ、大井松田から下道で帰るハメに・・・(+_+)

今回は合計500㎞の旅でした!

そういえば焼津市を走っている時、低速走行時に扇風機が回っているかのような「ヒューン」という不気味な音がするようになりまして(- -;)

ATで何か起こったのかと心配になるぐらいの音でしたが、エンジンのオフオンで再現せず。

またまた入院させる事になりそうな悪寒が・・・(滝汗;)



コメント ( 30 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ