今日は、飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍をされているプレーヤー、Kakutさん主催のライブ・イベントを見に、渋谷にあるライブハウス「ランタン」に行ってきた!。
山の手線のホームに降りた瞬間に、あの渋谷の人混みが、うわっと目に飛び込んできて、思わずまた電車に乗り込もうかと思ったけど、頑張って久しぶりの渋谷の街に降り立った。
もう何というか、すれ違う人たちが明らかに自分と人種が違う!。若いというか、幼さが残るというか・・・。
まあ、でも相変わらずお祭りやってるような賑わいは妙な高揚感があって楽しいかったかな
。
ふと「109」脇の狭いファースト・フード店を覗くと「無断でトイレ使用の方は、一万円申し受けます」なんて張り紙がしてある。なんとまあ、そこまで言われなきゃいけないもんなのかなあ、とびっくり。
自分らが学生だった頃でも、チーマーとか悪い連中はいたけど・・・。
この張り紙見つけて、ここは、幼い恥知らず者たちの町か?、なんてエラそうに思ってしまった・・・
。
「ランタン」、有名なライブハウスで、名前はもちろん知っていたけど行くのは今日が初めて。老舗の風格ある、イイ感じのお店だった。
イベントの方も満員の大盛況で、色んなビートルズ・バンドさんの演奏を楽しませていただいた。
それにしても、ここにいる出演者やお客さん、皆同じものを聞いてきたはずなのに、色んな解釈があるもんだなあと感心することしきり。同じ楽曲でもホント、バンドの数だけ演奏に違いがあるとあらためて実感。
楽しい夜を過ごさせていただきました
。
写真はトップ・バッターの大役を美味しいサウンドでキメてくれた「Mr.Muffin& Gourmet Pie」さん。
山の手線のホームに降りた瞬間に、あの渋谷の人混みが、うわっと目に飛び込んできて、思わずまた電車に乗り込もうかと思ったけど、頑張って久しぶりの渋谷の街に降り立った。
もう何というか、すれ違う人たちが明らかに自分と人種が違う!。若いというか、幼さが残るというか・・・。
まあ、でも相変わらずお祭りやってるような賑わいは妙な高揚感があって楽しいかったかな

ふと「109」脇の狭いファースト・フード店を覗くと「無断でトイレ使用の方は、一万円申し受けます」なんて張り紙がしてある。なんとまあ、そこまで言われなきゃいけないもんなのかなあ、とびっくり。
自分らが学生だった頃でも、チーマーとか悪い連中はいたけど・・・。
この張り紙見つけて、ここは、幼い恥知らず者たちの町か?、なんてエラそうに思ってしまった・・・

「ランタン」、有名なライブハウスで、名前はもちろん知っていたけど行くのは今日が初めて。老舗の風格ある、イイ感じのお店だった。
イベントの方も満員の大盛況で、色んなビートルズ・バンドさんの演奏を楽しませていただいた。
それにしても、ここにいる出演者やお客さん、皆同じものを聞いてきたはずなのに、色んな解釈があるもんだなあと感心することしきり。同じ楽曲でもホント、バンドの数だけ演奏に違いがあるとあらためて実感。
楽しい夜を過ごさせていただきました

写真はトップ・バッターの大役を美味しいサウンドでキメてくれた「Mr.Muffin& Gourmet Pie」さん。