goo blog サービス終了のお知らせ 

With A Little Luck!

趣味と生活と衝動買い日記です!(笑)。

プレゼン!!の風景

2005年01月14日 | Weblog
今日はひさしぶりに外出!といっても3日ぶりくらいだけど・・・。
ある大手問屋さんへのプレゼン。
はっきり言って、自分の担当ではない。カワイイ(男。営業以外の部署から来て、すっころびながらも一生懸命に頑張ってる、という意味で!)後輩の担当するお得意先だ。先方は10人ほどの担当者が出席して、それを前にプレゼンするらしい。「心細いんで・・・。」と言われたこともあるが、自分が新規で狙ってる得意先を担当してる人も出席するということで、チャンスとばかりに同席することにした。

で、まあ、プレゼン自体は無事いい感じで終了。んで、今日書いときたかったのはプレゼンのことなんかじゃないのであーる。実はこの問屋さん、女子社員の可愛さでめっぽう評判なのだ!。
受付の子もさることながら、待合ブースで待っている間に通りすぎていく子達のなんとカワユイこと!!。後輩も自分も完全に顔がニヤけてる(笑)。そしてお互い、同じ子を目で追ってる。なんか、いわゆるドラマで描かれるようなオフィスの風景が広がっているのである!。
振り返って自分の会社のことを思うと・・・、やめとこう、そんなヤボなことは・・・。あんま自分も人のこと言えないし(大笑)。

昔の「スパ!」だったかな?。「パンチラを見た時の、男の心情」という統計が載っていたのを見たことがある。それによると、10代~20代では「ラッキー!、と思う」が一番多かったのに対し、30代~40代に年齢が上がってくるにつれ、「癒される」とか「疲れがとれる」とか、哀愁を帯びたものに返答が変わってくる、とのこと。当時この統計を見た20代の僕は、笑っちゃったもんだったが、30を超えた今、この問屋さんでの女の子を見てて、「いいなあ」とか思う前に癒されてしまったのである!。なんだか最近、ガツガツしなくなってきたのを自覚しつつある・・・。

自分は、会社に戻る用事があったので、後輩とは現地で別れた。
その後、後輩から「今日のプレゼン、全部しゃべってもらっちゃってすいません・・・。」という内容のメールが、2回も3回も送られてきた(笑)。
いいんだよ、オニイサン(!)は癒してもらったんだから(笑)

なんかとりとめないなあ・・・。まあ、いいんだ。日記なんだし(笑)。




ミスチル

2005年01月13日 | Weblog
今日も昨日に引き続き、プレゼン資料と展示会打ち合わせのため内勤!。

ずーっとパソコンに向かって黙々とキーボード叩くせいだろうか、より、インに、インにと入ってきてしまう。

「この世で一番カンジンなーのは素敵なタイミング♪」、なんてよく言ったもんだ。
自分が悪い。状況は状況であり、余裕がなくなっていたのは事実だけど、言えばよかった・・・。カッコつけて、ヒロイズムに浸って、ちょっとうぬぼれていた自分が悪いんだ・・・。失ったんだ・・・。
一定の期間を置いて、こんな気分がずっと続いてる・・・。またタメイキだ。

夜中に、年末に買ったミスチルのDVDを見た。

男には下心がある、スケベなもんだ。でも、心の根っこの部分では、彼女に対し誠実でいたい、守ってやりたい、強い男になりたい。そんな感情がミスチルの曲にはあるから好きだ。それにビートルズっぽいし(笑)。




あらためてタメイキ・・・。

2005年01月12日 | Weblog
今日は、来週のプレゼン週間に向けての資料作りと、月末にあるちょっと気合の入った展示会のための業者打ち合わせと原稿作りのため、一日内勤してた。
パソコンに向かっている時間が長く、目がシバシバしてきたが、それでもやけに集中力が続いて、ほとんど休憩をとらずに一日が終わった。ここ数日はこんな時間が続きそう・・・。早いとこ、終わった後の脱力感を味わいたいものである。しかも心地の良い・・・。その感覚を得るために頑張ってるようなもんだね。

自分は未練がましいのか、それとも以外な前向き思考なのか・・・。
半年以上経つのに、未だにぼんやりと考えてる。早くこんな時間が終わればいいのにと思う反面、マッチ棒の先っちょの様な、ちいさな望みを捨てきれないでいる・・・。はあ・・・。

月末に今年の初ライブがあるってのに、全然練習できてない。
そろそろやるか。