Captain Hollywood

何者の仕業?

       またまた、イカ釣りに行ってきました。御覧のように、無残にも、何者かに食いちぎられたイカが上がってきました!!多分、小型のサメの仕業でしょう。
そして、連れたイカはその場で活造りに、して、発泡酒で乾杯!!
ん~~~~!!美味美味、美味じゃあ!!

コメント一覧

hollywood
そうなんですよ。スーパーに置いてません。たぶん、売れないからでしょう。
でも、カマボコの材料にはいいかもしれません。
horich
え~っ!みなさん、見かけたことないですか。私の住んでる千葉県のスーパーでは普通に売ってますよ。それも庶民的な価格で。でもおすすめしませんけど。(笑)
hollywood
私も近所のスーパーでは見かけたことはありません。ヒレなら、時々見かけますね。
あんちょび
家の近くにお魚やさんがあったから(今は廃業しちゃいました)、そこで売ってたと思うんですが、スーパーとかでは見たことないです。
私はタラ、ヒラメ、タイといった白身のお魚が好きだったので、それとは違う雰囲気の味がすると思ってました。アンモニア…は小さかったから覚えてないですよ~。
hollywood
horichさん、食べてみようにも、見かけたことがないです。サメの煮つけかあ?!初めて聞きましたよ!
hollywood
サメの煮こごり?そうなんですか?どうして、苦手だったんでしょう?味が大人向きだったのかな?
今食べたら、舌も感じ方が変わっているでしょうから、案外、おいしいと感じるかもしれませんね。
horich
あ、そうか!たしかにサメって独特のにおいがあるような・・・。あれってアンモニア?という私も嫁に来て初めて食べました。まあ、そんなにおいしいもんじゃないですよ。
試しに食べてみなくてもいいです。(笑)
イカのほうが断然おいしいから!
あんちょび
ひいおばあちゃんがよくサメの煮こごり作ってた記憶があります。
小さい頃はあんまり好きじゃなかったなぁ…しみじみ…
今食べたらどう思うんでしょうか?
hollywood
え~~!サメを食べるのですか?ってフカヒレスープなら、わかりますけど。種類によっては、いけるのですね。確か、アンモニア臭いとか聞きましたけど。
horich
さらにそのサメを煮付けにして食べてしまう私はもっとこわい???サメは淡白な味なんですよ。でも淡白すぎるから、同じ切り身だったら私はかじきまぐろのほうが好きです。
hollywood
んー!かもしれないです。いや、まんまかな?
でも、サメは味は、わからないでしょう。
横取りされて悔しいです。
あんちょび
http://pink.ap.teacup.com/flowerprincess/
さめって怖い。。。
でも人間もとれたて食べちゃいますもんね。
それをおいしそうって思う私はさめより怖いかな???(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事