ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ケパとドルカス
『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。
ジャンクション
2017年02月06日
|
聖会・キャンプ・集会
長崎→佐賀→福岡ちょっと入り→熊本
4県走ります
後一時間ちょっとですかね
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
大村湾
2017年02月06日
|
聖会・キャンプ・集会
東彼杵、景色の良いパーキング
コーヒーをgetします。
自販機コーヒーですが、いいのよ〜〜
中国語が飛び交う店内。家族連れの観光客ね。今は春節ですね。長崎市内はランタン祭り?‥‥
小さなお食事処は満席で列をなしてます。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
長崎に到着です
2017年02月06日
|
聖会・キャンプ・集会
10分程早く到着。
預け荷物の出るのを待ちます。
出てきましたよ
レンタカーの迎えを受け付けて、
橋を渡り
トヨタレンタカー到着
🚗は Vitz です。これから熊本県に向かいます。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
搭乗します
2017年02月06日
|
聖会・キャンプ・集会
後方席から搭乗案内があり、
私達も並び、搭乗しました。
それではしばらく、
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
羽田空港到着
2017年02月06日
|
聖会・キャンプ・集会
1時間ほどで
到着しました。
発券、手荷物預け終了後
朝食はしっかり食べたいケパさんですからちょいと売店で、では足りませんから、
でも私に付き合って、BLTサンドで我慢してます。私はフレンチトーストね
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
お早うございます
2017年02月06日
|
聖会・キャンプ・集会
朝6:00 過ぎ。昨夜は新宿で聖会でした。
👆は、聖会後ロビーで立ち話しのCome&worship のメンバー
これから長崎に向かいます。
ケパさんの運転ではありません。
リムジンバスで。羽田空港へ向かってます。西船橋駅で乗客を乗せそのまま羽田へ直行。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
関東予選で
2017年02月05日
|
ゴスペル
今日の東京カリスマ聖会は、第一セッションで、J.GOSPELin白馬 関東予選会です。
私達peacefulで歌いましたよ〜〜
喜んで歌えたね〜
講評が「どんな困難も、喜んで乗り切っていかれるように、思われました」そのような講評でとても嬉しいです。
ケパさんは、いつもと違うキーボードで、違和感があったみたいですが、音を探り弾いていました。ハレルヤ
歌い終わりほっとしてます。全員で歌えた事主に感謝します。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
礼拝
2017年02月05日
|
教会のこと
始まりました。オンラインもスタート
主の祈りです。そして
聖餐式です。オンラインの方もご一緒に
献金感謝のお祈り
後半賛美
NISIZAKA 歌います
今日のメッセージは、
聖書 ローマ 1章16節
テーマは 「あなたは何処へ行く」
シニアクラス❣️向けの伝道メッセージのようで、私には程遠いと思うのですが
異論があるでしょうか
(笑)
どなたでも是非ご一緒に、このblogの
ブックマークからオンライン礼拝に、参加できます。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
あなたの将来は、それで大丈夫?
2017年02月04日
|
神
今日はドルカスの親族と船橋アンデルセン公園に行った。ここは日本最大規模の公営アミューズメントパークで、すでに200万人以上の来園者があるように人気が高い。そして素晴らしいことに、高齢者の入場料は無料だった。ということは、私はただだったのである。(写真は公園の中にある、アンデルセンの生家近く、デンマークのフュン島の農家を前にして)
高齢者になってから、電車のシルバーシートに座っても、以前の居心地の悪さが減った。年金も満額出るし、以前入っていたJRの大人の休日クラブも三割引の正会員だ。(後ろは本物の風車)
しかしそんなことで喜んではいられない。私とドルカスのそれぞれの親は、かつての義理と実の親、併せて計八人ともすべて他界している。気がつけば私たちはすでに幼稚園か小学生ぐらいの孫がいるはずの年代である。そう、人生も折り返し点をとうに過ぎ、体も相当がたが来ているのを、嫌でも気づかさせられている。何が言いたいか?
「次は私たちが行く番である」ことだ。
二十歳前、学生運動をしていた時、「死後」のことなど考えもしなかった。共産系だったので、当然唯物論で、「死んだらおわり」と、ちょっと引っかかるが、そう思うことにしていた。そう見れば、葬式や法事、墓参りや神社仏閣にいくことなど、なんて大人は無意味な愚行を、あんなにせっせとやってるんだろうと思えた。
見えることしか信じな人々には、霊、魂は見えず、そのため存在することすらわからないようだ。しかし見えるものは必ず朽ち、滅びる。私たちのこの血肉の体は、必ず数年か数十年後には必ず土に還るのだ。逆に見えないものこそ、滅ばず、永遠に生きるものだ。
電気や電波は通常は見えないが、その働きで確かに存在することがわかる。しかし昔は存在すらわからなかった。霊、魂の世界は、電波などよりずっと昔から、人間はその存在を知っていた。
問題は生きている間に、死後のどの世界を選ぶか、である。つまり仏教を信じて死ねば「極楽」とか「浄土」に行けるらしい。しかしてそこはキリスト教のいう「天国(正しくは神の国)」ではない。いったいどっちが正しいのだろうか? なにしろ生きている間の選択なので、ワン・チャンス、つまり一回こっきりで自分の永遠の世界への行き先が決まってしまうことである。
極楽に行けると思ってハッと気がついて辺りを見回してみると、ものすごい人の焼ける臭い匂いと、薄暗く、燃える火が迫っていて・・・「ああ、しまった!」なんてことは冗談では済まない。
さて例えば、身近で死んだ人間が生き返ったして、自分の行ってきて、見てきたことを証言してくれたとすれば、それは信じがたいことだが、かなり心動かされることだろう。不思議なことに、キリスト教ではそれが臨死体験的に起こり、 実証されている。それも怪しげな国でなく、最近のアメリカで映画になっている「天国からの奇跡」や「天国はほんとうにある」などである。それらによると、死後の世界はクリスチャンにとっては、確かにあって、神が光となって中心におられ、花と喜びに溢れている神の国である。
このような死後の実体験の話は、キリスト教以外の他宗教からは、私は聞いたことがない。また非常に重要なことに、クリスチャンは神の国への証印として、聖霊の満たしを受ける。つまり生きながらにして、天国行きの確証を神から得るということがある。神の霊が己の内に住まうからである。彼らはこの世に生きてはいるが、もはやキリストのものであり、自分の欲や考えで生きているのではなく、神の御心を行うことが1番だと思っている。クリスチャンでなかったら狂信的に見えるだろうが、もともとクリスチャンとは、キリスト狂いという揶揄した意味だったし、まさに2000年たってもまったく変わらないのだ。
私は牧師だからして、キリスト教をお勧めするのは当然だとしても、その確かな理由がある。先ほどの①証人のこと。②世界最大の宗教ーキリスト教徒は全世界に22億人以上いる。つまり全人類の三人に一人はクリスチャンばである。日本だけが異様に少ないのだ。③世界最古の宗教ーキリスト教はユダヤ教をも母体としており、四千年の歴史がある世界最古の宗教である。④グローバルな地球人の宗教ーインドではヒンズー教、中国では道教や儒教など特定の民族や地方色があるが、キリスト教は地球を一周している、全人類のための宗教である。とりわけ英米、仏独伊など日本以外の先進国が軒並みそうである。アジアでもフィリピンや韓国などもキリスト教だと言える。⑤唯一の絶対規範を所有ー世界最古にして、神の言葉である聖書がキリスト教の唯一の土台である。明確でぶれない教え、そこに時代を超えた真理がある。
<あなたへ>
クリスチャンは死を恐れません。なぜなら天国(神の国)こそ故郷であり、この世はその永遠に比べれば、ホンの一瞬でしかないからです。多くの日本人はこの必ず来る死から逃げています。縁起が悪いとか言って、行き先が怖い所であることを予期して、話題を避けます。イエス・キリストを信じなかったら、罪が消えず、考えたくもない怖い所へ行かざるを得ません。
ところがクリスチャンはみんな笑顔で死んでいます。喜びの天国へ向けて、この世から凱旋して帰って生きます。しかも天国では新しい御霊の体を着ます。十字架と復活。あなたもこの福音信じて、天国で再会しませんか。どうか今の、血肉の命ある間に、ご自分の永遠の命をお救いください。
ケパ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
今日は船橋の聖会でした
2017年02月03日
|
教会のこと
でも、blogあげる時間なくてね、今です。速攻で見たい方は、
👇の写真を、クリック。あるいはタッチしてご覧くださいね。
でblogからご覧になれます。
ドルカス
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
こんにちは。ケパとドルカスとは船橋の牧師夫妻の、クリスチャンネーム。ブログ。それぞれに違った視点で語っています。
カレンダー
2017年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
8月最後の主日
鴨川シーワールド〜
久しぶりに緑茶
10日は東京聖会ね
ブーゲンビリア咲き誇り
>> もっと見る
ブックマーク
TLCCC船橋キリスト教会
ケパ牧師の牧会する教会
オンライン礼拝
船橋キリスト教会礼拝メッセージをYouTubeでご覧になれます
ケパのメッセージ
毎日曜日のメッセージが1000字でわかる
ピースフルブログ
♪船橋ゴスペルクラブ ブログ ♪We Lift Our Voices High
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
カテゴリー
教会のこと
(873)
派遣
(710)
自然
(476)
生活
(396)
感謝
(303)
ゴスペル
(288)
食べる
(247)
PC モノ 便利
(212)
聖会・キャンプ・集会
(177)
信仰
(159)
示されたこと
(157)
ネコのコールと‥‥
(152)
旅
(147)
祈り
(133)
健康・スポーツ
(127)
聖書
(118)
随想
(102)
映画•映像
(100)
インターネットラジオ
(80)
神
(36)
使命
(35)
証し
(19)
いやし
(15)
本・知識
(5)
インポート
(0)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
toyotoyo/
妹の笑顔
ドルカス/
長崎でのミッケ
西岡由香/
長崎でのミッケ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中