goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

手作りケーキに釣られて

2020年11月03日 | 生活
今日は午後に再び湾岸線走って横浜へ〜



2日はお料理教室でまたケーキ作るのよ
と話した姉の言葉に釣られて〜

メープルチーズクリームシフォンケーキ

なんて長い名前でしょう。
シフォンのスポンジの中にメープルチーズクリームがなんとも美味しく


大変美味しい楽しいティータイム❣️

今日のお仕事は、
風のひびき8集の歌集を見やすく作り替える事3冊+1冊


ケパさんのマスクの手直しやら姉にはミシン仕事が幾つかお願いがありました。
また、
パソコンにソフトをインストールしたり、お喋りしながら楽しい半日でしたね〜

ドルカス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り〜でもね。

2020年10月19日 | 生活
昨日は晴れて気持ちよかったのに〜
女性筋トレ💪に行こうと思ったのに〜
雨降り〜
などと、のに〜のに〜はダメだね。
家ですべき事しようと切り替える。

この雨にも負けず、🎾に出かけたケパさん。雨降るかもなーと言いつつね。機会が少ないから多少の雨は気にしないね。

感謝だね

昨日「感謝と賛美の祈祷会」が済むと、Y君がいそいそとチャリ🚲にポンプで空気を注いでいた。
「俺は今日も行く気あるよ」って、アピールするんだよ。だから先に空気入れて準備しておこうよ。
と少し前にこそそと内緒話した事を行動してるね。
いいね❣️

だから曇り空の今日は早めに出発できた。日没が早くなってきたからね〜


ケパさんからLINE届いた
夕暮れに間に合ったね。
三番瀬の浜だよ。
東京湾の向かうに日が沈む。

彼の右肩の向こうにうっすらと見えるのは「富士山」



海苔の養殖の杭の向こうに見える。
ここからの東京湾はきれい。
そして夕暮れの風景
これから冬に向かうと、さらにきれいだね。

牧師とYくん。ここに引っ越してチャリに乗り始めて、チャリの練習兼ねて地域を走る。
いろいろな学びがある中で、私たちも恵まれます。
実際行けないけれど、このように見ることが出来る。

素晴らしい自然を作られた、創造主に感謝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違える〜

2020年10月17日 | 生活
夏に老眼鏡を新調した。
コロナ騒ぎで直接いつものメガネ店に行かれず、眼科で検眼して資料を電話とメールで対応して注文した。
早速届いたのはなんと、レンズの形は、近眼用のそれと全く同じ。



それは良いのだけれど、欠けても違和感無いしと、喜んだけれど
全くフレームの色も違うし、ケースだって全く違うのに、よく間違えるのよね〜

どうも見づらいと思ったら、
老眼かけて歩き回ってる。
あれ❗️
手元見えないこれ近眼用だわ〜と、
そんな事ばかりしてる最近です。

若い頃、知人が眼鏡3つ取り出して、この使い分けが大変なのだと、話していて、そんなものなのかと、メガネは不自由さがあるのだな、と呑気に思ってた。
実際に今、身をもって体験中〜

ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市からのプレゼント?

2020年10月06日 | 生活
仕事から帰ったある日、テーブルにこれが置かれていて、あぁ〜これね〜。


市から配布されたらしいです。
コロナウイルス自粛の春。店頭を探しても消毒洗浄用品が手に入りにくかったそれが、いま配布されました。
この携帯用ハンドジェルです。
そして‥‥
9月から、環境汚染原因になる物として、レジ袋は有料化になりました。
そしてエコバッグを使いましょう〜と
配布されました。

先週教会員のお一人が、配布されたと話していた事思い出し、我が家にもようやく届いたわね。
早速、それまでケパさんのバックに入れて置いた、オレンジ色の買い物袋と交換した。
役に立つわよ

そう言えば政府から配布された、ガーゼマスク(アベ総理のマスク)も、既にマスクが手に入る頃に配布だったわね〜
その事も感謝して頂きました。無駄にしてはいけないわよね〜

ドルカス   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科医

2020年10月05日 | 生活
今日は歯科医の予約日。2人で受診。
いつも思うのよね。
このクリニックは診察だけではなく、細かなことの気遣いがある事を。

だいぶ前、3台あるうちの一つの診察椅子が、とてもフワフワで気持ち良いけど、大きな椅子で私には沈んでしまい、首辺りがしっくりこない。診察の間辛くなり、とうとうある時お願いしたのです。その椅子が私には辛いのですと。
それ以来私はその椅子で診察する事がなく今日に至ってますが、
なんと今日の診察台椅子が、あら?いつもと座り心地違う〜と気がついた
目の前に置かれたこのミニチュア。
わっ❣️
このミニチュアは診察台と同じ〜ね


なかなか座り心地良い👍固めの椅子なのに痛くもない。さらに椅子が倒されると、首あたりもきっちり落ち着く〜
と、そして
案内をしてくれた受付スタッフに聞かれたのです。
「新しい台ですが、どうでしょうか?」
ちゃんと以前のことを覚えていてくださって、私に都合が悪くないのか気遣って下さいました。感謝〜


そしてお気に入りのうがいコップ。今日の紙コップは、これ❗️

診察は特に問題もなく終わりましたが、都内在住の頃からもう随分と長く通う歯科医です。

今回も車で来たので、帰りは以前によく利用していた商店街近くで食事と、移動


確か〜以前は共同住宅があった場所が、新しく公園に変わっていて、びっくり。

それでお弁当を買ってきて、親子連れの遊ぶ子供達の姿を見ながらランチタイムです。

近くに満開の金木犀が僅かに香り、
子供達の遊ぶシャボン玉を見ながら、気持ちの良いランチタイム。
秋が来ましたね。
金木犀の香りが、私には秋の訪れを思わせる心地よいのです。

ドルカス   















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーウィークの過ごし方

2020年09月22日 | 生活
4日連休って私にはあまり関係のないことなのですが、日曜日はいつものように教会に集い、月曜日は「じゃあ❗️2人でどこか郊外へ行こうよ」と話したらテニスに🎾お出かけ予定でした。

まぁね、帰ってから2人でクリーンセンターへ不用品の運び込みしたり〜、ホームセンターへマンション花壇用の、もう随分と伸びたお買い得なマリーゴールドを買い物〜した月曜日ね。

そして火曜日にはお仕事に行く。これで連休は無しです。

そうそう今日は仕事から帰った午後に、購入したボット苗植えました。
初夏に植えられた花壇の花は、花の盛りが来る前に大雨で長雨だった今年は全滅状態。わずかに残ったニチニチ草も元気なしでも残っています。


抜いてしまおうかとも思ったけれど、健気に咲いてる、まだ蕾もあるから、花壇の隅におきましょう。 


ケパさんと、こうだああだと話ながら、
既に11月に手入れと植栽の日程が決まってるそうなので、それまでの2ヶ月間咲いて欲しいわ


と、格安の上に10%offで購入できた、
マリーゴールド
雨垂れの少ない場所に植えました。 


ドルカス   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるロゴ

2020年09月18日 | 生活
神学校試験が終わってから、まだ時間が間に合うからと、閉店時間が定時になったドラックストアへそのまま散歩しながら寄った。

必要な買い物をカゴに入れてレジに並ぶと、あれ?
ケパさんはソックスね。私もひざ下丈ストッキング欲しかったんだわ。



五本指タイプを好むケパさんには、目についた時買わないとね、少数派の商品だから。

家に帰り買い物品をチェックしてたら気になる🐟ロゴを見つけちゃった。
この絵を見ると、どうしてもね〜なに何なに?と思ってしまう。



🐟🐟🐟マークがね〜〜気になるのよ。
そんな風に思い馳せるのは ノー天気な私だけ〜かしら

そういえば 🐟🐟🐟の事、少し前に書いたかしらね


ドルカス   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑える間違え

2020年09月03日 | 生活
友達のblogに、ん?何々?どういう意味かな〜
と、とても不思議な文章発見して


細菌感染コーラってなんだ⁉️
と、ケパさんまで不思議がってね、
彼女に聞いたのよ。「ねえ、細菌感染コーラってどんなの?
blogで見たよ」
すると彼女は言うのです。「そんなこと書かないよ。そんなコーラ飲んだことも、買ったこともない〜」
だからねほら、これこれ



blog確認して大笑い。
もしかして
最近コーラとか
って、書いたの?
そうなのよ
最近コーラって書いたんだよね。
勝手に細菌感染コーラ選んでくれたよ。
最近のiPhone、文字を勝手に選んで一番前に読み込んでくれるんだよね。本人の意思に関係なく、勝手に選ぶんだよ。
まあね。文章書いてから読み直さないから行けないよねと、大笑いして反省反省



話を聞いたケパさん
もう遅い時間なのに思い出したように飲んでました。細菌感染コーラ飲んでみたかったかなぁ〜 これは
最近買ったお買い得品コーラです〜
(しかしもう訂正されましたので、みなさま読むことは出来ませぬー)

ドルカス   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

newバージョン

2020年09月02日 | 生活
姉が新作のマスクを送ってくれた。
モニター❣️気分です。



ラ•クール(La•Cool)楽+Cool なのだそうで、
素材を変えても劇的な涼しくはない。
そこで、セパレーツタイプにしたのだそうで、
確かに息がしやすい。



それではと、
今日は水曜礼拝でしたから使ってみました。

ん〜 確かに他のマスクに比べ息するの楽々。多分メガネかけても曇らないね。

しかしです、賛美する時には
鼻でしっかり呼吸するから口からは吐くだけで、良いのですけど
口にピッタリとくっつくので、ちょうど口元にセロファン紙を付けて話した感じってわかる?
ビビビ〜と口に響く感じがするわけ。

ケパさんは、🎾テニスする時使ってみようと言ってます。そうねぇ。外でのスポーツでマスクいるので?と思ったら、練習時とかミーティングとか、ちょいと話しがあるらしい。
息が切れる時にマスク期待ですものね。このマスクだったら良いかもね〜

ドルカス   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2020年08月28日 | 生活
昨日の職場では、夏祭りイベント。
例年のイベントでは、地域の方々も招待して400名ほど参加する大イベントで、
秋まつりが開催されるのですが、

今年はコロナ対策の中で
利用されている方々に楽しんでいただく企画に変えてスタッフが大活躍でした。



まずは屋台気分でお食事は手作りの焼きそばや、散らし寿司などの昼食は、いつもの食事とは違い、食欲も増します。



勤務日の私もスタッフの一員で参加。
浴衣姿スタッフの花笠音頭が始まると、はやし立てる声やら歌声やら大賑わい。

スイカ割りのスイカは、もちろんスタッフが用意した巨大な手作りスイカ


勿論スイカ割りは、大盛況です。
更に次々工夫なされたゲームには、皆さんが参加されて、笑い声が絶えない。

なんと言ってもメーンはこれ。


スタッフ猛練習して披露の
タンバリンダンス〜


軽快なリズムで、
踊るも観るのもノリノリ❣️



アンコールにも答えて踊りまくりで、
息絶えだえ〜でしたね。素敵でした。

私は時間で仕事から帰りましたが、いつもより延長しての仕事も楽しく過ごせましたが、利用されている皆様も心地よく過ごされた事、間違いないですね。

感謝な日でした。 ドルカス   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする