goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

廃棄プリンター

2020年08月27日 | PC モノ 便利
まさか
二台を一度に処分する事になるなんてね。


NECレーザープリンターは、10年前船橋へ遣わされてOfficeに一番に置いたプリンター。後年はおもに週報作りなので、枚数的には酷使しないものの、騙し騙しの週末仕事でした。
なので愛おしいほどなのよ。このプリンターインクはとても高いから互換インクは毎度の事。それがいけなかったのと言われてもね〜
お疲れ様でした。

エプソンプリンターは、毎年時期的に一気に100枚以上をプリントすることは当たり前だったので、きつかったろうね。廃インクタンクが満タンになり、紙送りが出来なくなり。印刷されない用紙がまとめて出てきたり〜
半年前程から使えない状態。メーンに使うプリンターだったのでね〜。


という事で、近々リサイクルセンターへ持って行き、さよなら〜です。
長く働いてくれてご苦労様。

ドルカス   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター

2020年08月24日 | PC モノ 便利
毎週作る週報の印刷は、変更のあることを配慮して日曜日の朝にプリントする。

今週も朝レーザープリンターのスイッチを入れてパソコンからデーター送るのだけれど、なんと一向に始まらない。
えっ?とチェックするとインク切れか〜



しかしインク変えても
始まらない。どうしよう〜
ケパさんが見てくれたけれど動かない。そして、ぽつっと一言。
「いよいよ終わりか〜」
「ひゃー とうとうかな」
長い間使っているプリンターです。昨年秋にはもう無理だから新しいCanonプリンターに変えるよと、別室に置いたのに、なんとか使えるかもとmyパソ専用にして、薄い印刷文字にもめげず、使い続けた結果〜なんとか使えてたのに。もう
NECプリンターもおしまいか〜
なんとそのCanonも、さらに一年前、格安の時手に入れて物置台にしていた

家にはもう一台A3対用のエプソンプリンターで、秋になると風のひびき8集の楽譜印刷には必須のプリンターも使用不可となっていて、その為におnew が、金曜日届いていた。
そのセッティングが、ケパさんの仕事のシフト関係で空き時間があり、土曜日には終了していて、
私のパソにWi-Fiでの対応をしたよと、聞いたばかり。

神様は既にご存知ですね。
その時間ない主日のギリギリの時間に必要な週報のプリントをそのプリンターで代用出来たのです。
新しいからちょっと戸惑った私ですが、全てケパさんが助けてくれました。


NECレーザープリンターではプリントできなかったけれど、違うプリンターで印刷は間に合ったのです。主日朝のハプニングに、大喜びで主を崇め、感謝した私です。

使いながらケパさんは一言
あと1万出したら、両面印刷出来たな〜。迷わされたな〜。感謝だな〜。

週報は常に両面印刷なのです


このタイミングは、天のお父様が何を慌てているのですか。私に頼りなさいと、私は全て知っていると言われんばかりでした。アーメン

ドルカス   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

示されてたこと

2020年07月04日 | PC モノ 便利
何やら朝から難しい顔してるのよ
マニアル本まで用意して、苦戦してる


Cubasic Elements10.5
と言うDAW(音楽制作ソフト)に悪戦苦闘しているケパさん。分厚い攻略本片手に何度も取り組むのですが、どうしてもうまく行かない
今日は「何故だ!」の連発。
けれどもね〜
それでもめげないのがケパさん。絶対投資した分はゲットするぞと不退転の決意で頑張ってます。ケパさんがパソコンをマスターするまで、始まらない録音。いつからになるかなあ

ちゃんと祈って始めたのかなあ〜
(なんて、そんな事は言いませんよ


実は船橋教会に示されていた事を、いよいよ始める、その準備中なのです。
何とインターネットラジオ始めますよ〜

題して
『With Dorcas』−ドルカスと一緒− 
どうもドルカスが進めなければならない番組?になりそうで、ヒヤヒヤしてますが、どんな番組になるのやら祈ってます〜お楽しみにね。

そんなわけで、いまケパさんには、エールを送るのみ〜
主の喜ばれる事をしたい私達ですから、
きっと喜んで下さる。その為に私たちを助けてくださるわ〜   

ドルカス   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン初期設定

2020年06月17日 | PC モノ 便利


月曜の夕方
これは姉の家から近い家電量販店🅿️で見た夕暮れ。あまりにも綺麗な夕暮れでしたから〜

夕暮れ時になぜ家電量販店?
そうなのよ〜
姉の緊急のパソコン買い替え+外付けハードディスク購入が迫られました〜です。

調子が悪いと、言うのでケパさんが調べると、どう言うことかとんでもない状態。全ての情報がゴミ箱に移動していて、削除したら全てアウト〜
取り敢えずハードディスクに保存。
それで助かるのか、と言う、義理兄に説明し急遽の買い物。
国から頂くその予算内だねーなんて外野ははしゃぎますが、取り敢えずです。

素晴らしい事に欲しい条件のノートパソコンが在庫一台ありました。チョット姉と二人祈ったのよ。希望する色で一台ありますようにとね。

店側では、お預かりして、初期化いたしますの姿勢ですが、そこに予算はかけません。
という事で、

夕飯もご馳走さま〜


久々のヒレカツ定食ですが、なんとお得なLINEメニューを見つけ喜んでいただきました。


帰宅すると、事前に備えたようにしっかりと昼寝も出来ていた❣️ケパさんの本領発揮です。
姉のパソコン情報を聞きながら、せっせと始めます。
時折わたしがちゃちいれて、邪魔しますが、コーヒー片手に頑張る

既に怪しげな音がし始めた旧パソコンのデーターをハードディスクに移し、隣席に移動してはnew パソコンの初期化です。
量販店では1日半預かりで、アップ料○万円が、
二台のパソコン、てこずったのはセキュリティソフト既存権利データの引っ張り出す事、
メール設定(ケパさんの使ってないOutlook)に惑わされましたが、午前1時にはさよなら〜

昨日のケパさんのお仕事は午後からだったのでね。よかったわ〜
後は、古いパソコンフォーマットと、再インストール。とか細かな事ですけど、まあしばらく問題なく使えそう〜。
リモートコントロールで出来るでしょう。


帰りは、運転がしやすいから、景色も綺麗な、湾岸線で帰宅、50分無事帰り着きました。

気持ちの良い仕事の後は、ぐっすり睡眠とれたようです。
1日の守りを主に感謝しました。

ドルカス








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー

2020年02月03日 | PC モノ 便利
これはケパさん🚲のバッテリー充電中です。

月曜日は、いつもは仕事は無いのだけれど、今日は緊急で仕事になってたケパさんが、駐車場から私を呼んで、「君のチャリの鍵もってすぐ来てくれ〜」えっ❓
バッテリーが空だよ。乗っていけない。君の貸してくれって、私の🚲からバッテリー外して、自分のチャリにつけて仕事に行っちゃったぁ〜

あら、私の午後外出何出来ないわよ。カーブスに筋トレ行こうと思ったのに〜ね


⤵️のところにバッテリーが(白で表示)あるのだけれど、これがなければ重いだけのチャリ。これでは坂道は登り切れないから、行くのは簡単に諦めた

それでね2,3件を歩いて用事を済ませたけど、筋トレしたエネルギーには無理かなぁ。

帰ってきたケパさんが「おかげで助かった時間に間に合ったよ」とね。
役に立てました〜。

因みに、私の🚲には、ケパさんのバッテリー、大きすぎて役に立ちません〜

ドルカス   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やば〜いじゃないのよ

2020年01月18日 | PC モノ 便利
心が完全に教会のこれからの礼拝の場所は〜だけに縛られてたと思うのですが、
今の私の心意の現れかしら〜と、反省。
いろいろな方面において心を配らねばでいけないです。


昨日深夜にダッシュボード広げたら、なっなっ何と閲覧数が、半分に落ちちゃってるじゃないの。
毎日更新が、一日置きになってるからね。
反省して、日々書けるようにしたいと思います〜
皆様❣️更に応援ください。お祈り下さい。
今殆どドルカス1人blogなのです。

blog UP時間を取られずに最短で、心にあった事。書けますように祈ります。

ドルカス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoodReader

2019年11月28日 | PC モノ 便利
発売された風のひびき7集CDを、ケパさんがiPhoneのアプリで、GoodReader
 に全曲聴けるように準備してくれた。


不慣れなことでちょっと時間がかかったが、わかってくれば簡単な事❣️
送ってくれたギガファイルからダウンロードしてGoodReaderにファイルを作りそれに入れたら良い。

また今回の画像を私がこれ使ってと頼んだ。
私の住んでいた地域は日本一のくるみの産地。
そのくるみの木のある丘の上
爽やかな風が吹いてると勝手にイメージして、
ホームページから拝借した。
そんな感じしません?

ドルカス   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンセサイザー Now

2019年10月29日 | PC モノ 便利
TLEA の教会では11月を新しい年としていますので27日は、船橋教会でも
’19年年度末の主日礼拝が10時からありました。
会場が地階でしたので、オンラインで同時配信は、出来ませんでしたが、
午後には録画でアップ。いつものようにFacebookではアップしています。
また、牧師メッセージは、教会のホームページトップに『礼拝』からご覧になれます。


いつものように、ケパ牧師の前半賛美の奏楽で、風のひびき7から新しい歌を歌いました。

キーボード変わってますがお気づきでしょうか

9月に〇〇楽器店のお得な特別企画品を見つけたケパさん。これは『コルグ🎹KROSS II』です。カラーが特別規格色なのだそうで、ホワイトでキーボードスタンドと椅子と譜面台セットで白ですね。

これまで使っていた、Roland JUNO-Diは

一度は修理に出し(その時点で、修理に値しない〜買い換え)更に今は壊れる寸前で😹すかね〜
このRolandは、
船橋に遣わされた年に新品をオークションで手に入れました〜
9年弱使っていたのですが、乾電池Boxが使えない。キーボードを揺らすと中でガサゴソと部品が動いてるけど、まだなんとか音は出る。しかしいよいよ引退です。

いづれにしても、運ぶのには軽く、なんとか仕様の違いを把握できて、今月の外部奉仕からデビューでした。次回からは椅子も運ぶとか〜

どうぞキーボードの音色に耳を傾けて下さいね

ドルカス   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AirPods

2019年10月02日 | PC モノ 便利
スヌーピーが二匹いるようなこれ❗️


なんだと思います?
私も初にお目にかかった、AirPods 

実はケパさんが先月言うのよ。「今月長時間勤務したから、だから少しご褒美下さいって。〇〇以上有ったらその分私と取り分にして」と〜〜
大した方ないかもだけれど、確かに勤務時間が多かったのです。気持ちよくいいわよ〜と答えたら、なんと予想外のオーバー💰


約束だからその金額を降ろしてきて「はい!約束分」

しばらくしたら君にこれプレゼントだよ。
思いもかけない事でびっくり。これは何?私今のイヤホンあれで満足してるよ〜
そしたら、本人が使ってみたかったそうで、しかし彼の耳には基本的にイヤホンは使えない合わないのね。
だから君が使ってみて感想聞かせてって。君は興味なさそうだけどね〜
そりゃいい音は嬉しいけど、出来るだけ持ってるもので満足するから、ええ〜嬉しい❣️です。
だって自分では絶対買わないよ



しかし使ってみて、びっくり。いい音〜だけではなくBluetoothで繋がるから、早い。それにコンパクト、付けていて邪魔にならない

今風のひびき7を聞いて、歌詞作りだから、丁度いいだろうと、プレゼントです。

思いがけないプレゼントに、喜びました。
大事に使おうと思う。
神さま良き伴りょと共に歩める恵みを感謝します。

(因みに、私の耳には少し大きいのか、長く使うと痛い〜のが残念‥)ドルカス





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディレクターチェアー

2019年06月15日 | PC モノ 便利
 
金曜に行われた聖会の様子は、Facebookから全体の録画を見ることが出来ます。が、
オンテオケ教会のblogから、様子がわかります。
 
ご覧になってくださいね。
 
当日に
活躍したのはこれ
簡単に持ち歩きのできること、ディレクターチェアー
 
講師に来てくださったP牧師に使って頂来ました。
動画を観た時も、角度をちょいと変えて使われてました。
役に立てて良かった。
 
終了後皆で座ってみて、座り心地を体験中です。
 
Mさん。座り心地は、どう?」勿論
「Good ❣️」とー
 
 
 
ドルカス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする