北海道5日目です。
女満別ーサロマ・ワッカ原生花園ー北見ー屈斜路湖ー川湯ー摩周湖ー東藻琴ー網走ー知床ー小清水原生花園などを移動していました。
これも道東って言っていいんでしょうか?
春本番の北海道にある原生花園では花々が咲き誇っています。
スカシユリ・ハマナス・エゾキスゲ・・・
知床「フレペの滝」遊歩道などでは、野鳥も印象的でした。
ノゴマ・アオジ・カワラヒワ・ゴジュウカラ・ノビタキ・・・
初夏に入っていくのか、セミの声も聞こえています。
そしてきょうは女満別の名物ラーメン、網走湖のしじみを使ったしじみラーメン・塩味を、39号沿いの道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」で食べました。
深いダシ味、上品な薄さ・・・です。
細い縮れ麺がとても合っています。
名物に旨いものあり!
女満別ーサロマ・ワッカ原生花園ー北見ー屈斜路湖ー川湯ー摩周湖ー東藻琴ー網走ー知床ー小清水原生花園などを移動していました。
これも道東って言っていいんでしょうか?
春本番の北海道にある原生花園では花々が咲き誇っています。
スカシユリ・ハマナス・エゾキスゲ・・・
知床「フレペの滝」遊歩道などでは、野鳥も印象的でした。
ノゴマ・アオジ・カワラヒワ・ゴジュウカラ・ノビタキ・・・
初夏に入っていくのか、セミの声も聞こえています。
そしてきょうは女満別の名物ラーメン、網走湖のしじみを使ったしじみラーメン・塩味を、39号沿いの道の駅「メルヘンの丘めまんべつ」で食べました。
深いダシ味、上品な薄さ・・・です。
細い縮れ麺がとても合っています。
名物に旨いものあり!