命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

今後どうなる新型コロナ

2021-10-25 22:16:28 | 新型コロナウィルス
飲食店の時間規制が全国各地で緩和されました。
大阪のシンボル、通天閣も1年ぶりに緑色になりました。
各地の新規陽性者数も今年最低のところが多い様です。

なんで、日本の緩くて強制力のない規制でこんなに感染抑制出来たのか。
分からないですねぇ。

私は、何度も言っていますが、急速なmRNAワクチン接種拡大と、国民全体の感染防御に対する素晴らしい姿勢、この2つが大きいと思っています。それだけで説明しきれないですけどね。

この一週間を見ると、「たったひとりの感染者が出た→国を挙げてのロックダウン策を取った」ニュージーランドの7日平均新規陽性者が99人に対し、日本の新規陽性者の7日平均は306人です。
ニュージーランドの人口は508万人、日本は1億2580万人。
7日間の10万人当たりの感染者数は ニュージーランド:1.95 日本:0.24 で、ニュージーランドの方が8倍も多いのです。

直近1週間における新規感染者数が多い 順で
アメリカ合衆国(653,837人(一日平均93,405人):12%減少)人口3億2950万人、
イギリス(249,699人:(一日平均35,671人)同程度)人口6722万人
直近一週間の10万人当たりの新規感染者数はアメリカ合衆国:28.3 イギリス:53.1となり、イギリスは日本の200倍以上の感染率です。

日本では今後、規制は撤廃されますが、危なそうなところには行かない。 人ごみでは必ずマスクを着用する などの感染防御策は日本人に染みついています。
 私はそのため、あと2か月程度は第6波は来ないのではないかと思っています。そして、年明けに3学期が始まった頃にゆるゆると始まるのではと、思っています。でも、その第6波も今回の第5波ほど激しいものにはならないように思えます。
治療法も進んでいますし、国民の行動自体も日々改善していると思えます。

1年前の通天閣です。このころに比べると、医療も人々の感染対策も格段に進歩したと思っています。この写真の風景も変わっている様に!
今後の世界を作り上げていくのは私たちです。効果的に感染を予防し、かつ経済活動を阻害しない行動を心がけていきましょう。


JAPAN MODEL

2021-10-24 21:55:10 | 新型コロナウィルス
日本独自の感染抑制が現実のものとなっていますね。
私の予想通りです。そして多分、この感染抑制はインフルエンザにも共通していて、今年の末までは続くと予想しています。2週間前に予想した通りに進んでいます。

「独善的かつ非科学的予想です。、今シーズン、インフルエンザは流行りません。そして、新型コロナも、正月までは流行りません。」

https://blog.goo.ne.jp/camper/e/1e8f69e1bf60a254ba0a4cbb64a4aa19

人流が感染数に比例しているという理論は完全に破綻しましたね。人流よりも人々の感染予防意識の高さの方が余程影響力は大きい様です。私は、これが日本独自の新規感染者数抑制モデルを形作っている最大の要因だと思っています。
確かにワクチンの力も大きいとは思いますが、イギリス、イスラエルでは時間が経過したとはいえ、ワクチン接種率は日本以上です。ですが、両国ともに非常に多くの感染者を出しています。特に、イギリスは1日5万人以上の新規陽性者を出し続けています。

日本では、国民一人一人が要領よく感染拡大を避けるための予防行為を施行し続けておられます。そこが他国と違うところだと思います。
日本独自の「JAPAN MODEL」を作り上げたのです!世界が驚く「ゆるゆる規制での素晴らしい結果」これは世界に自慢するべき成果です。
たった一人の新規陽性者が出ただけで、都市封鎖をしたニュージーランドよりも、人口当たりの感染率では余程優秀なのですから!!

https://blog.goo.ne.jp/camper/e/4fd54d6ceb5d949285febf905a3f9429



ブラタモリ書籍版、大人買い

2021-10-23 20:57:42 | エッセイ
ダーイ好きなブラタモリの書籍版、出ている頃を知って、買えるだけ購入しました。写真では抜けている8巻も昨日到着して、ニマニマしております。
適当に読み始めていますが、どこをつまみ食いしても面白いです!!
今日放映された筑波編もとても面白かったです。
40数年前に4か国語麻雀とかイグアナ芸で知った時は、アングラの帝王になる人だなのだろうなとは思いましたが、NHKで宮田輝、高橋圭三並みの露出度になるとは、夢にも思いませんでした。時代は私の想像力を超えております。SASも、大いに好みではあるけれど、メジャーになると思っていませんでした。黒柳徹子さんの時代を変える力も大きいと思っております。

何はともあれ、タモリさん大好きです。昔、まだ売れていない頃(40年以上前の話です)、渋谷の路上で4か国語麻雀をライブでされていて、笑い転げた覚えがあります。それ以来の大ファンです。

断層、坂道おたくのタモリさん、地形地質大好きなタモリさん、日本の地質、地形マニアを大幅に増やしてくれたタモリさんを尊敬しております。ヨット関連でも一言いいたいのですが、自分が全くその背下院は言っていけない現状では・・・何も言えないです。兎に角、素敵な方です。

私の大好きな人 ベスト3 1位:畑正憲さん 2位タモリさん 3位永六輔さん 次点:黒柳徹子さん です

釣りに行ってきました。

2021-10-22 21:54:37 | 釣り
20日の夜、仕事を終えてからノソノソと出発、御坊市を目指しました。途中で湯浅御坊道路が夜間通行禁止であることを知りました。海南インターからは下道を行かなければならず、いつもなら2時間で着くのですが、3時間近くかかりました。

朝出るか迷った末に前夜に出、目的地の港の駐車場で車中泊したのですが。これが正解でした。早朝に出発していたら、5時の出船に間に合わなかったと思われます。危ない所でした。

船に乗ると、船酔いしないように、先ずはこれ!

呑み終わった頃に発電所前の「鰺牧場」に到着
此処でサビキで鰺を釣って、その鯵を餌にして別の場所で大物を狙う「飲ませ釣り」という釣法です。
鰺は結構連れました。

この倍以上は釣りました。
それを餌にしての釣りの結果ですが・・・
鰤と呼ぶには少し足りないメジロが、3匹釣れました。
私のズボンが濡れているのは、おもらししたからではありません。
移動時の波しぶきが結構凄かったです。でも、船内に入るのはコロナでためらわれたので・・・・

私の腕が良ければ、あと3匹くらいは釣れていたと思いますが、途中ですっぽ抜けたり、糸を切られたり、絡んで逃げられたりしました。帰ってから、残った鰺は一夜干しに加工、メジロは刺身用に加工したら疲れ果てて・・・・


そんなこんなで2日連続ブログのアップが出来ませんでした。
でも、心身ともにリフレッシュ出来て、今朝から楽しく働いております。
また、隙間時間を見つけて山や海に行きたいと思っております。

生きている化石が目の前でカサコソと!!

2021-10-19 21:16:41 | 知らんでもええこと
葛城山の中腹で妙に足の長ーい蜘蛛に出くわしました。
本当に細く長く華奢な脚で枯草の上を忍者のように動いていました。

大豆に折り曲げた細いピアノ線を8本突き刺したものが意志をもって俊敏にリズミカルに動いているのですよ。本当に神がかったデザインですよね。
ザトウムシという生物の様です
蜘蛛じゃないのですね。
蜘蛛と違って胴体にくびれが無いですし、糸を吐かないそうです。

ザトウムシって面白いなと思って少し調べてみたのですが、今日見たザトウムシ?が何というザトウムシなのか分かりませんでした。分かる方、教えてくださいませ!!

ザトウムシ

と、幽霊蜘蛛
蜘蛛は胴体にくびれがありますよね。そして、糸を吐きだします。
ザトウムシの方が古くからいる種の様で、4億年以上前の化石があるそうです。生きている化石なのですね。視力が弱くて、前の2本の足で探りながら歩くので座頭市から座頭虫と名付けられたとの事です。

それにしても、こんなミニチュアロボット、作ろうとしても作れませんよねぇ
神のデザインは、無上のモノでもありますが、無駄の塊にも思えます。
神のデザインは何の無駄も無い と言っておけば一般的には受けが良いのでしょうが・・・、私は無駄もいっぱいあって、時間がそれをそぎ落としていくよ様に感じています。
4億年変わっていないデザインが無駄の塊なんていうのはお前センス悪いだろと言われるかもしれませんが、こんなにか細い脚にする必要があるのでしょうか?私には、まだまだ変化していく途上のようにも思えるのです。

悪くないデザインだから、4億年も生き残っているのでしょうけれど!!
神はいるのかいないのか アインシュタインは、神は存在する!!と、おっしゃっていたそうですけれどねえ どうなのでしょうね!