命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

今日も車中泊

2020-11-22 23:10:27 | キャンピングカー
今日は、熊野古道散策の後、わたらせ温泉でゆっくり体をほぐして・・・・

そのあと、車を走らせて・・・・・
三重県南牟婁郡御浜町 の道の駅パーク七里御浜 で車中泊することにしました。
周囲にはキャンピングカー多数止まっています。
ここは、スーパーオークワが隣接していて、22時まで開いていることもあって、とても便利です。昼間に来ると、グルメ街やジュース工場などもあって、楽しめそうです。生ビールの飲めるラーメン店もありました。
オークワで刺身などを購入した上で車中で夕食&呑み会
明日は、何処を散策しましょうか??
とりあえず・・・
おやすみなさい
日々是好日

熊野古道散策

2020-11-22 22:43:22 | 夫婦でトレッキング
ゆっくり朝食を摂ってから、熊野本宮大社にお参り、それから熊野古道を散策しました。
ここで、TVの取材クルーに遭遇しました。
このあとも熊野古道で4回、計5回も遭遇してしまい、最後は、スタッフの方と「良くお会いしますね」と、お互いに苦笑してしまいました。
カメラが向いている若い男性芸能人?の方は、夫婦ともに全く知らない方でした。周囲の方も「知らないなぁ」と言っておられたので、これからの方なのでしょうね。
熊野古道は、整備されていて、楽しめました。



発心門王子で昼食
ゆっくりと歩いて戻ってきました。
大斎原まで足を延ばして・・・

文太さんに再会して来ました。

3連休と新型コロナ

2020-11-21 22:21:03 | 新型コロナウィルス
 新型コロナウイルスの全国の新規陽性者は21日午後6時半現在、2537人が確認され、20日の2429人を上回り、4日連続で過去最多を更新した。1日あたりの感染者が2000人を超えるのは4日連続。
やはり。東京周辺の感染者増加が目立ちますね。


 東京都の新規陽性者は最多の539人で3日連続500人を超えた。大阪府も最多の415人で初めて400人を超えた。
 ほかに、埼玉県(173人)、兵庫県(150人)、千葉県(109人)、茨城県(66人)などで最多となった。

このままでは、連休明けての週末には3,000人は簡単に超えてしまいそうですね。
そうすると、年内にも5,000人を軽く超え、年始には1万人レベルも視野に入って来てしまう?

流石に、ブレーキを踏まざるを得ないと思い始めたのでしょうか、連休明けにGoTo見直しすることを決めたようです。致し方ないですね。
経済優先と言っても、このまま1万人レベルに達するのを指をくわえてみているわけにもいきませんからねぇ。
1万人なんて大袈裟な!!と、思われるかもしれませんが、この疾患は、増える時は指数関数的に増えますから、1日1万人なんてすぐそこですよ!!

https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

USAでは1日20万人、フランスで1日10万人記録してますよね。


私は、国民全員に「スタンダード プリコーション」の考え方を理解していただく以外にこの難局を乗り越える方法はないのではないかと思い始めています。GoToを中止するよりも・・・経済政策を推し進めながら、感染予防を強めていくのが・・・・アクセル踏みながらブレーキ踏むのが正しい対処ではないかと私は個人的に思っております。少数派でしょうねえ・・・ここに至ってGoto中止しなくても良いのではなどと言うのは。
私は、Gotoは利用しておりませんが、明日は、熊野本宮周辺をトレッキングするつもりです。感染予防には気を付けて、この連休を楽しく過ごしたいと思っています。

Goto中止を強く訴える方の心情も理解できます。でも、Goto中止しても、国民は生活を続けていくわけです。現在のところは、Gotoで感染がばら撒かれたというよりも、生活の中での拡散が色濃くなったのではないかと私は感じています。継続していかざるを得ない国民生活 その改善策を政府は国民に、もっともっと強く提示しないといけないと思います。

 宮沢先生!!!出番ですよ~~ (宮沢先生はスタンダード プリコーションなんて言ってないけれども・・・思想は同方向だと思っています)

スタンダード プリコーション の考え方 (考え方であって、厳密な施行ではないですよ!!それは不可能ですから!!!)
ネットで調べてくださいね~!!


今夜は熊野本宮大社前駐車場

2020-11-21 21:02:38 | キャンピングカー
我が家を出発

国道168号線をひたすら南下して・・・

前の車のリアガラスに映った我が車です

何とか熊野本宮大社前の駐車場に到着しました。
月も星も、火星も綺麗です
今夜は、鍋
トマトソースベースに鯖缶とサトウのゴハンと、キノコを入れて、スープブイヨンで味を調整!!
仕上げに粉チーズを振りかけて、リゾット?

美味しかったです!!
カンパーイ!!
FFヒーター弱くして、MAXファン回しても20℃超えました。
11月21日、冬型だと言っていましたが、温かいですね。

今夜は車中泊です。おやすみなさい!!


インフルエンザ流行状況とワクチン供給

2020-11-20 23:23:32 | インフルエンザ

厚生労働省は、本日令和2年11月20日、令和 2 年第 46 週(令和 2 年 11 月 9 日から令和 2 年 11 月 15 日まで) 分のインフルエンザの発生状況を別紙のとおり取りまとめました。 

それによると、全国5,000の定点からのインフルエンザ報告数は23例でした。ちなみに、昨年同期は9,107例でした。

インフルエンザは、まだ、全く流行っておりません。

しかし、インフルエンザワクチンは、全国的に不足しており、本日、奈良県医師会から、こんなFAXが流れてきました。
要するに、今配分が予定されている以上のワクチン供給は今後見込めませんよ。と、言う内容です。
インフルエンザワクチンの接種回数について
ワクチンが不足していなかった昨年までは・・・

13歳未満の方は、2回接種です。1回接種後よりも2回接種後の方がより高い抗体価の上昇が得られることから、日本ではインフルエンザワクチンの接種量及び接種回数は次のとおりとなっています。なお、1回目の接種時に12歳で2回目の接種時に13歳になっていた場合でも、12歳として考えて2回目の接種を行っていただいて差し支えありません。
  • (1)6カ月以上3歳未満の方 1回0.25mL 2回接種(注4)
  • (2)3歳以上13歳未満の方 1回0.5mL 2回接種

と、迷いもなく説明していたのですが・・・・

ワクチン不足の今年は・・・

諸外国の状況について、世界保健機関(WHO)においては、ワクチン(不活化ワクチンに限る。)の用法において、9歳以上の小児及び健康成人に対しては「1回注射」が適切である旨、見解を示しています。

また、米国予防接種諮問委員会(US-ACIP)も、9歳以上(「月齢6ヶ月から8歳の小児」以外)の者は「1回注射」とする旨を示しています。

などと、いけしゃあしゃあと説明しております。

その上、「前年に接種2回接種していたら、今年は8歳以下でも1回で良いと言う意見もあるんだよね。」などとまで言ってしまっております。
1回でも良いよと言うと、子供たちは大喜び!「1回で良い!!ゼーッタイ!!」と、そりゃ言いますわなぁ。

子供たちには「大人は都合により答えを変えてしまう」事を学んでくれたら幸いです?

我が医院では、13歳未満の子供たちに何回接種するのかは、ご両親の判断に委ねています。「今年は、流行らないのじゃないのかなぁ」などと、結論を左右するような情報を前もって与えながら!!

なんとも、ご都合主義だよなぁと、思ってはおります。

それにしても、今シーズンのワクチン不足、春頃から予想されておりました!!政府は、精いっぱい増産して、4価ワクチンになってから最大量を供給したと言っていますが・・・・新型コロナワクチンに関しては、海外製造のワクチンを何千万人分も確保している!!などと言っているのに、自国で製造する旧来のワクチンの増産に関しては、全くもってしみったれた量しか出来ないなんて、情けないなぁと思ってしまうのでありました。

 無料化するならワクチンよこせ!!

   打てと言うならワクチン作れ!!!