今朝は7時過ぎに起きて、ゆるゆるとカップそばの朝食を摂って・・・
コーヒーもゆっくり飲んでから、わかさ氷ノ山キャンプ場の駐車場を後にして、氷ノ山の山頂目指して登り始めました。
登山口に入った途端、こんな看板と電気柵に出くわして驚きました。


登山口に入った途端、こんな看板と電気柵に出くわして驚きました。



電気柵のフックを自分で外して通ります。日中は通電していないようですが・・・
チョット、ビビりました。
チョット、ビビりました。

熊が出るとも書いてあったので、何かが動く気配、ガサッとか音がすると、緊張が走りました。(熊は、ヒグマは勿論ですが・・・ツキノワでも・・・出会いたくありません!)


ガスで視界が悪い中の登山でした、。ミルク色の世界
良く言えば、幻想的!!
途中のブナ原生林での写真です。
良く言えば、幻想的!!
途中のブナ原生林での写真です。

普通に撮ったら面白くないので・・・・
こんなの撮ってみました

ガリバーみたいですね。
2時間半ほどで、山頂に着きました。



山頂小屋の中で、再びカップ麺の昼ごはん。
でも、これが美味しいんですよ

山頂は、結構混んでました。
そのあと、徐々に晴れてきて、紅葉を楽しみながら下山しました。


登山道ですれ違った人の殆どは挨拶を交わしてくれました。
下の看板に、声を出しての挨拶は控えましょうとありましたが・・・・
野外ですれ違いざまの会話で感染する可能性なんて、限りなくゼロに近いと思います。
山頂小屋では、窓を開けさせていただきました。換気は重要ですから!!
野外ですれ違いざまの会話で感染する可能性なんて、限りなくゼロに近いと思います。
山頂小屋では、窓を開けさせていただきました。換気は重要ですから!!

先ほど、自宅に無事帰り着きました。
TVでは漸くUSAの大統領選挙で当選確実が出たようですね。
まだ、ゴネ続けたい人はいるようですが、周囲が見限っていくでしょう。
トランプ大統領は、裸の王様状態なのかもしれないですね。
誰かが「だけど、何にも着てないよ。」と、教えてあげないと、「馬鹿には見えない美しい服」を着ていると思い続けるのかもしれません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%B8%E3%81%AE%E7%8E%8B%E6%A7%98
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%B8%E3%81%AE%E7%8E%8B%E6%A7%98