命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

盛況

2020-10-03 18:49:27 | インフルエンザ
インフルエンザワクチン、10月2日、3日の2日間で70人以上に接種しました。
肩が凝りました。腰も痛いし!!
同じ動作を繰り返すのはチト辛い 歳ですね!

やはり、新型コロナのせいなのでしょう、例年は打たないのだけれど という方が結構来られます。周囲の医療機関では既に予約を締め切ったところもあるようで、初顔の方もチラホラ見かけます。「一見さんお断り」とかいうところも多いようで、中には、カルテがあるのに「たまにしか来ないから」と断られた方もおられました。我が医院は、ワクチンの在庫がある限り、拒否する気は無いです。ただ、体調の悪い方には接種しません それだけです。

3密を避けるため、屋外での接種も考えましたが、色々と面倒なので、室内で換気をよくするために窓は開け放っています。より換気を良くするため、扇風機の導入を考えています・・・・寒くなったら使えませんが・・・

昨日発表された9月21日~9月27日までの全国のインフルエンザ報告数は7件
北海道、神奈川県、高知県が各1名、和歌山県、沖縄県が各2名でした。昨シーズンの同時期の報告数は4,543件 昨シーズンは早くから流行り始めて、年が明けたころには収束傾向にあったというちょっと例外的なシーズンでしたが・・・例年に比べても今年の感染者数は少ないですね。

南半球では冬が終わりを迎えましたが、インフルエンザは殆ど流行らなかったようです。新型コロナ感染抑制対策がインフルエンザの感染抑制にもなったとは思いますが、それだけなのでしょうか。ウィルス同士の干渉もあるのでしょうか?ウィルスの世界は不思議で満ちていますね!!

Aソ連型(ソ連風邪)ご存じでしょうか?1977年に出現(研究所に保存されていたウイルスが何らかの理由で流出したことが原因といわれている )、2008~2009シーズンまでは猛威を振るっていましたが・・・2009年に新型インフルエンザA1H1pdm09の出現と入れ替わって、全く検出されなくなりました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/H1N1%E4%BA%9C%E5%9E%8B

今シーズン、インフルエンザは、あまり流行らない予感はしますが、備えあれば憂いなし。やはり、インフルエンザワクチンは接種した方が良いのでしょうねぇ。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marurobo36)
2020-10-03 23:33:05
マスク 手洗いは、インフルエンザにも効果的ですからね。
何とか この冬さえ うまく乗り切れれば
出口が見えてくるように思うのですが・・・
返信する
Unknown (camper)
2020-10-04 01:29:00
そうですね、マスクを馬鹿にすると、えらい目にあうという事が世界に示されたのかもしれないですね。出来る事を基本に忠実に守っていけば、新型コロナもインフルエンザも、何とかしのげるのではと、考えております。
日本人は既に集団免疫を確保しているなどと無責任な発言をする方がおられますが、それでは、3密などの条件がそろった時のすさまじいまでの感染力を到底説明出来ないと思います。
マルさんのお陰で、マスクが手薄になった時も何とかしのいでここまで来ることが出来ました。これからも何とか逃げることなく対応していきたいと思っています!!
返信する
Unknown (goo19888888)
2020-10-04 14:57:59
注射器の、、、お写真、、、現場が見えるようで、、、(^^!
今週中に私も、インフルエンザの予防注射予約しました。
万一、、、coronaとダブルと、、、76歳は銀河鉄道超特急で
宇宙行きに乗せられますからね!、、、先生も、くれぐれも
皆の為に、御体を大切にと、、、祈っています。
返信する
Unknown (camper)
2020-10-04 15:30:09
goo19888888さん、嬉しいご意見ありがとうございます。
確かに年齢と致死率は正の相関があって
日本での(致死率)は、80代以上は28・3%、70代は14・2%。60代4・7%、50代1・0%、40代0・4%。30代以下0・1%以下だそうです
マスク、手洗い、ソーシャルディスタンス等、出来る事をしっかり施行して予防しましょう。罹患してしまうと、病気そのものよりも、社会的な影響の方が余程厄介かもしれないです。お互い気を付けて過ごしましょうね!!
返信する
Unknown (goo19888888)
2020-10-05 18:01:14
先生のブログからも、啓蒙されることが多いです。
気持が緩みそうになるとクリックして気を引き締めています。
社会に迷惑かけないように、細心の注意で過ごしています。
返信する
Unknown (camper)
2020-10-05 20:08:27
ありがとうございます。
加齢現象で物忘れが激しくて、何時まで仕事ができるのやら・・・
スタッフや周囲に助けられて何とか毎日ハードルを越えている感じです
励みになるコメント、ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿