goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

春の車旅・20日目(移動日)

2025年04月06日 | 車旅紀行
朝一番に再度アオリイカ釣りに挑戦した。
釣り場は昨日と同じ波止場である。



釣り人は昨日より少し多い20人ほどだった。
早い人は夜明け前から竿を出しているが、私は6時半頃で最後の参戦者だった。
夜明け前から竿を出していた人を含め、全員ボーズだと言う。
釣れている時期の日曜日だと、入り込む余地が無いほど混むそうだ!
人が少ないと言う事は釣れていない証でもある。
1時間ほど竿を振るが私だけでなく波止場全体アタリがなく、諦めて早々に竿を上げた。
その後朝食を摂り、今日は移動日と決め天草を離れる事にした。
天草の島々を眺めながらのドライブは気持ちが良い!


天草は橋が多く、形も色々あり退屈しない。



休憩を兼ねて道の駅を覗き、美味しい物を探すのも楽しい。
こちらの道の駅ではデコポンなどの柑橘類が多い。



晩白柚の大きさにビックリ!
スマホが小さく見える。


この道の駅は鮮魚が売りになっている




走っていると面白い風景が飛び込んで来た。
海に向かって道路が伸び、その先端は海の中に消えていた。
長部田海床路で、夕陽と電柱との組み合わせが絵になるので人気がある。


そして今回の車旅で一番安い温泉に入った。
¥250-と懐に優しい値段が嬉しい。
浴槽は広く洗い場も綺麗で、お湯は私好みの少し温めでゆっくりと入れた。

そして、今夜の塒に向かった。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kenharu)
2025-04-06 23:38:56
早朝からの釣りはお疲れ様でした。
残念でしたね。
ボクが釣りたいものだから、余計な書き込みでアオリ過ぎたようでゴメンナサイ。
まだチャンスはありますので期待しています。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2025-04-07 08:26:18
> kenharu さんへ
釣れないと疲れは倍増ですね!(笑)
釣れるまで帰ってくるな!と、煽ったのは妻です。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。