goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

車旅の準備完了

2023年03月31日 | 車旅紀行

車旅の出発に向けて最後の準備をした。

先ずは古くなったワイパーのブレードを交換。

安全確保のため最も重要なタイヤの空気圧と、ハブボルトの緩みをチェック。

空気圧は若干低かったのでカー用品店のピットに入れて6.00にアップ。

ボルトはトルクレンチでシッカリと確認した。

エンジンオイル、ブレーキオイル、FTA、クーラントのチェック。

前照灯、ブレーキランプ、ウインカーなどは妻の協力を得てチェック。

ウォッシャー液の補充も忘れずに。

そして2個の清水タンクの掃除と給水を行い、トイレのタンクも満タンに。

そして、保険証・薬、台所用品、食料品・調味料、衣類・寝具・・・etc。

忘れ物が無いか80項目以上を「出発前チェックリスト」での確認も終わった。

車旅の準備は全て完了。

明日の出発を待つばかりになった。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2023-03-31 18:32:00
念入りに準備しとも忘れ物はあります。
今のところ我が家は「マスク」、他はまだ分かりませんが免許証と薬、現金があれば何とかなりますよ(笑)
返信する
Unknown (kenharu)
2023-03-31 19:33:56
万全の準備ですね。
ブログを拝見して、空気圧もハブボルトもウォッシャー液もチェックしてないことに気づかされました。
写楽さんのブログを見ると、いつも仕事が増えます(笑)
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2023-03-31 20:19:59
ふくろうキャンカーさんへ
その通り何とかなるのですが、後で積み忘れたことに気付くと気分的に良くありません。
そして、忘れた物を旅先で購入する事で同じ物が増えてしまい、捨てる事になります。
その様な事で出発前チェックリストを作っています。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2023-03-31 20:28:00
kenharuさんへ
仕事を増やして申し訳ありません。(笑)
ウォッシャー液は気にするほどの事ではありませんが、空気圧とハブボルトチェックは忘れてはいけませんね!!
特に2度のハブボルトトラブルで間一髪で大事故にならなかった経験者の私には外せないチェックポイントになっています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。