生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~

拙著10冊目出版、ぜひ読んでね!おかげ様で18年続いている老舗ブログです。

実はうまく行く訳がなかった……

2006-05-27 | 日記風

どうしてもうまくいかない。


エレベータを下りる時、
手を後ろに伸ばして、「閉」を押していく人を見かける。
まだ乗ってる人を待たせないための、
「気を利かせた行動」として
マナー講座で推奨されていたのを思い出す。

自分のそれをやってみようと思い、
職場のビルで、下り際に試してみる。
が、手を伸ばしてボタンを押しても
ドアがさくっと閉まった試しがない。
あれでは、中に残った人が押してるのと同じであろう。

それもそのはずだった。

そのエレベーターでは、ドアにセンサーがついているから、
その付近から「閉」ボタンを押しても反応しないという。
よほど手が長くない限りは、
――閉めながら、颯爽と下りる――を
決めることができないのだ。。。


「その前に、『開』『閉』を間違えるな~!」
という声が。。。
それで
知人を締め出しそうになったことが多々あるから(笑)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の一曲 | トップ | mixi日記もつけようかな。。。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなマナーが! (ぽよぽよ)
2006-05-27 23:00:14
あるとは知りませんでした。

例えば、込み合う時間帯で自分が最後に降りる時には

確かに「閉」ボタンを押して降りることがありますが、

そうでなければ、別にそんなことしなくてもいいんじゃ

ないかと思いますー。なんか慌しいというか(^^ゞ

返信する
へー (murimuri)
2006-05-28 01:49:17
わたしもそんなマナーがあるの知らなかった。



エレベーター苦手です。軽く閉所恐怖症です。
返信する
Unknown (金兵衛)
2006-05-28 14:27:09
こんにちは。



>ぽよぽよさん

たしかにあわただしく感じますよね。

自分が残る側のときは、急いでいなくて

急いでいるような錯覚に陥りますし。。。



似たように、マナー講座で聞いたのが

「エレベーターの中での上座・下座」

進入社員のときは、これをみんなで忠実に守ろうとして――

我先と「下座」に行こうとする、

という、本末転倒なことも起こりがちでした(笑)



>murimuriさん

自分も、やや閉恐気味かもしれません(笑)

というか、暗恐の方かも。

車で走ったりしていて、前に

狭くて長そうなトンネルが見えると、いやだな~

と思ってしまいますから。
返信する
良かれと思ってしたことが・・・ (うさこ)
2006-05-29 12:07:39
金兵衛さん こんにちは

エレベーターの開閉のボタンのマーク、漢字で

書いてあってもあの中では判別がつかなくなる

ことが私の場合、よくあります。



急いで走ってきて乗ろうとしている人に対して

閉めてしまったことも度々なので、エレベーター

のマナーを実行するはもっと難しそうです。
返信する
Unknown (金兵衛)
2006-05-30 01:12:03
こんばんは。



あの瓜二つの漢字は、やっぱり曲者ですね。たしかに、エレベータの中にいるとわからないです。自分も、うさこさんとまったく同じことをたびたびやってしまいますよ。



いっそのこと、「閉」が赤で「開」が青、とかを色で全国共通にして広めたほうが間違いが少なくなるかもしれませんね。



返信する

コメントを投稿

日記風」カテゴリの最新記事