先週、とうとう購入しました、補聴器を。
ブランドにも興味のない私に、24万なんて高額は初めてで…
聞こえは好調でもないし、じつは耳かけタイプも試してみたかったけれど、もうずいぶん長いこと試用しているので、気まずくなってというのが本音だったりする。
補聴器はそのモノ自体よりも、販売員さんで決るそうです。mixiコミュでいろいろと教えていただいた。相談にものっていただき、すごくすっきりして、ずっと悩んでいた迷いが薄らいだ。
mixiはなんてすばらしいんだ!お世話になった方々に、この場をかりてお礼を申し上げます。(見るみないは別としてね)
さて、いざ自分のモノとなった補聴器。1ヶ月ほど試用してから、今回はじめての調整。my補聴器は、音の聞こえ方を3チャンネルに切り替えられるもので、そのチャンネルを実際に使用した割合や、補聴器がひろう音のデータまでわかるとのこと、ビツクリ。
例えば、話し掛ける人の声が小さい環境、比較的騒音のある環境、など。自分でも気づかない事柄が数字になって補聴器に記録される。前回調整時から今回までの数値が、円・棒グラフで表示される。こんなにちっちゃいのにスゴイやつだ。
使い始めてから1ヵ月経ってみて、靴音などのカツカツ音などにも慣れたことと、運転中に助手席からの声が聞き取れないため、要望もかねて調整していただく。
結果、1&2チャンのみUP。またバリバリ聞こえるうるさい音が入ってきたけれど、3チャンは現状のままにしたので、不快になったら3チャンにあわせるなどしてみよう。
両耳ほしい、耳かけのほうがきっと聞こえがよいはず、このしこりが残るけれど、耳かけでは眼鏡が邪魔になる。うまくいかない・・・
自分の聴力と治癒力と漢方を信じたいので、今年いっぱいは、この耳穴1ケでがんばろ

ブランドにも興味のない私に、24万なんて高額は初めてで…
聞こえは好調でもないし、じつは耳かけタイプも試してみたかったけれど、もうずいぶん長いこと試用しているので、気まずくなってというのが本音だったりする。
補聴器はそのモノ自体よりも、販売員さんで決るそうです。mixiコミュでいろいろと教えていただいた。相談にものっていただき、すごくすっきりして、ずっと悩んでいた迷いが薄らいだ。
mixiはなんてすばらしいんだ!お世話になった方々に、この場をかりてお礼を申し上げます。(見るみないは別としてね)
さて、いざ自分のモノとなった補聴器。1ヶ月ほど試用してから、今回はじめての調整。my補聴器は、音の聞こえ方を3チャンネルに切り替えられるもので、そのチャンネルを実際に使用した割合や、補聴器がひろう音のデータまでわかるとのこと、ビツクリ。
例えば、話し掛ける人の声が小さい環境、比較的騒音のある環境、など。自分でも気づかない事柄が数字になって補聴器に記録される。前回調整時から今回までの数値が、円・棒グラフで表示される。こんなにちっちゃいのにスゴイやつだ。
使い始めてから1ヵ月経ってみて、靴音などのカツカツ音などにも慣れたことと、運転中に助手席からの声が聞き取れないため、要望もかねて調整していただく。
結果、1&2チャンのみUP。またバリバリ聞こえるうるさい音が入ってきたけれど、3チャンは現状のままにしたので、不快になったら3チャンにあわせるなどしてみよう。
両耳ほしい、耳かけのほうがきっと聞こえがよいはず、このしこりが残るけれど、耳かけでは眼鏡が邪魔になる。うまくいかない・・・
自分の聴力と治癒力と漢方を信じたいので、今年いっぱいは、この耳穴1ケでがんばろ


