かしこジャーニー

「日々しるし」と「難聴のこと」

2009-11-30 13:33:25

2009-11-30 13:33:25 | 旅のおもいで
旅行の最終日

行きあたりばったりにしてはひどいもので、法隆寺へいこうと30分待ったバスを途中下車して近鉄で移動。

昨日の滋賀のように今日も昼抜きになりそうだ。
なんだか滋賀の旅が先週くらいのことに感じる。昨日なのに。

黒光り

2009-11-23 16:13:34 | 神社・お寺
湯島聖堂の門

漆をぬったばかりと書いてありました

黒光った象はかなり迫力あります。こういうのは初めて見ました。

御廟の屋根にいるのが今にもしなやかに飛び降りてきそうな虎のような動物や、水を噴き上げているような鯱。虎みたいなのはただのっかっているのでなく、こちらを厳しく睨みつけていてかなりこわい‥

ちなみに神田明神の屋根には金の鳥(丸っこい土鈴のような)がいました。

御廟や門が黒色なのが印象的でしたが、その黒に紅葉した葉の黄色や橙色がなんともまぶしくてうつくしい。

あなたも?

2009-11-23 11:38:14 | 映画・本・美術館
映画を見終わったあとシネコンから駅に向かう帰り道で、あの人も同じの見たな‥とわかる映画はあまりないと思う。

「THIS IS IT」

マイケルさいこう

なんでもっと早く見なかったんだ私は。もう一回みたいじゃないか‥

マイケルFANではなく、ジャクソンファイブのベスト1枚だけ所有、スリラーなどのミュージックビデオのかっこよさは知っているけれど、彼の本業よりもプライベートの数ある奇行やらなんやらに偏見があった私ですが、見終わったいま、ケツ顎が鼻がどーとかこーとかなんてどうでもよくなるね。マイケルはかっこいい!それだけですよ。
まるでオーケストラの指揮者のような耳をもち、完璧なステージのために全身全霊をかけ、ファンを非日常の世界へいざなう。
すごい!かっこいい!と思うほど、二度とステージに立つ姿を見れないという、どうしようもない悲しみに息苦しくなるのは否めませんが、マイケルさいこうだよ。

たいしたファンでなくともここまで興奮します。

で、なぜ同じ映画をみたとわかるか、踊るんです。3人見ました。かく言う私も友と歩きながら軽く踊ってましたし‥

牡丹

2009-11-22 17:11:47 | 映画・本・美術館
移転した山種美術館で速水御舟の特別展を鑑賞。
御舟はとくに花、なかでも牡丹の絵がすきだ。
今回初めて見て気に入ったのは青梅と桃の花。まだ熟れる前の青いいちぢくの絵もいい。
御舟を好きになったのは黒い牡丹の絵から。幾重もの花びらがひらひらと美しく、その花びらの墨のグラデーションに見入る。甘すぎず、どこか哀しげにもみえてすきだ。

今年は日本画に目覚めた。しかしだ、西洋絵画もすばらしい‥聖書に基づいた数々の絵画をみていると圧倒的で、仏教美術との表現の違いになるほど‥となる。絵画の詳しい説明がついたサイトがたくさんあるので自宅で絵画鑑賞もいいものです。

さて、今年はあとどれだけ美術館めぐりができるかな。たのしみ。

秋の旅

2009-11-18 12:46:56 | いまおもうこと
来週は滋賀そして奈良を旅する予定。
まさか今年2回も滋賀を訪ねることになるとは。
ウォリーズ建築が楽しみだな。
奈良はちょっと寄る程度ですが、滋賀まで行って奈良はすぐそこ。唐招提寺を見ずして帰るわけにはいかないなあと。
pikariさん、寄ることにしたよ!

奉仕したいのに

2009-11-11 12:38:23 | いまおもうこと
先日NHKでみた皇居を清掃する奉仕活動の人びと。
若い方が集まらなくてとのお話しでした。
わたくしたいして若くはないですがこれはぜひすぐにでも!と思ったらダメだった。

皇居勤労奉仕のご案内

母が3人ならすぐ集まるわよ!というが、
私と母を入れてもまだ5人・・・
どこかのチームに属したい・・・

しかし“平日4日間”という設定も難しいか・・・

よし、いつかきっと。

晴天の鎌倉

2009-11-10 18:06:36 | 旅のおもいで
鎌倉文学館。
青い屋根と青い空に木々の葉の緑。とてもうつくしい。バラが満開の頃にまた訪ねてみたい。

長谷寺の十一面観音さま(奈良の長谷寺の十一面観音さまのご兄弟。光背はあの有名な西村さんが修復されたそうです)に手を合わせ、無心庵のクリームあんみつをいただき(黒みつがさいこう。コクのある甘さは格別)、鎌倉八幡宮をお詣りしてから国宝館で光明寺と浄土教美術を拝観。運慶の阿弥陀三尊像などがいらっしゃいました。

すべて友の案内でパン屋めぐりまで、なにからなにまでお世話になりました。
友よ、ありがとう!

おもしろい

2009-11-09 12:50:58 | いまおもうこと
ここ最近おもしろかったので皆さんにぜひおすすめしたいもの

○東大キャンパスツアー
○東博のお茶ボランティアツアー
○宮内庁楽部の秋季雅楽演奏会
 皇居東御苑の散歩
別枠)日曜美術館での西山先生

どれもこれからまたは来年参加できるものです。
ぜひ!
説明なし