goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

急速に萎んでいく日本

2024-03-01 05:42:42 | 社会
FNNプライムオンラインより。

2023年に生まれた赤ちゃんの数が8年連続で減少し、過去最少となった。
厚生労働省によると、2023年1年間で生まれた赤ちゃんの数を示す出生数は前の年よりも約4万1000人減って、75万8631人だった。
出生数が減少するのは8年連続で、過去最少となった。

一方、2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。
また、結婚の件数は48万9281組で減少した一方、離婚の件数は、18万7798組で増加した。<了>

このままだと日本の人口減少が加速しそうです。
複数の要因が重なっているのですが、やはり国民生活が停滞しているのが大きな理由だろう。
時間が経っているだけに、実質的には後退といえる。

要はこの30年、ほとんど上がっていない所得の問題ですよ!
なのに、社会保障費は年々増大し、今やおよそ50%の負担を国民に強いています。
こんなおかしいことをしている国はないんだよ。

「異次元の子育て政策」なんて耳障りの良いことを言ってますが、まずは適齢期の男女が結婚して、子どもを産み・育てる環境づくりが急務なのでは?
さっさと実行しなさいよ!

昨今の政治家たちは、自らの政治資金を集めるのに懸命みたいですが、それよりすべきことがあるんじゃないの?
あと将来の我が国のグランドデザインを本気で考えなきゃ、遠からず行き詰まると思いますよ!
あまりに目先のことばかり追ってませんか?

国の長年にわたる悪政のおかげで、国家の体を失いかけています。
すなわち国力が著しく低下することを意味するのです。
国民1人1人がしっかり考えなきゃいかんでしょうね。