goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

有機的なコラボ

2012-11-09 09:26:46 | ビジネス
ゼンリン、日本経済新聞出版社に地図データを提供…今と未来がまるごとわかる日本地図 2013

ゼンリンは、日本経済新聞出版社が11月12日に発売する情報地図「今と未来がまるごとわかる日本地図 2013」へ、地図データを提供した。

「今と未来がまるごとわかる日本地図 2013」は、政治・経済・社会・環境・教育・文化・スポーツ・県勢など主要ジャンルのデータ・ランキング等86項目について、地図を使ってビジュアル解説した情報地図。検索性に優れた全国都道府県地図100ページを加え、卓上版日本地図としても使える内容となっている。

ゼンリンは、今回の発刊にあたり、道路情報や名所をまとめた47都道府県図の地図データを提供している。価格は1600円。<了>

古巣のゼンリン、頑張っていますね!
かつての上司が社長になっていますので、気になるんですよねぇ。
地図と各種データの昔から相性はとてもいいのです。
そもそも地図はデータの塊ですし…。
あらゆるジャンルに応用できますし、利便性が高いものになりえます。
それぞれが有するノウハウを融合させたコラボ商品、これからも増えそうですね。