goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

世代交代

2011-10-12 08:50:58 | メディア
ちょっと前に「みのもんた、来春引退!」という報道が駆け巡った。

人気タレント(事務所)と放送局の駆け引きは、最近になって始まったものではないが、高額な出演料を払ってまで出演をお願いできなくなっている放送局(媒体社)の事情も見え隠れする。
テレビや新聞といったマスメディアそのものが、明らかに衰退傾向にあり、以前のような勢いがなくなってきたのは間違いない。
これから、ますます厳しい状況に晒されるのは明らかだが、だからといって、近い将来に既存メディアが消え失せることは考えられない。

今後は既存のメディアと通信系のニューメディア、また今後出現してくるであろう未来型メディアが、ある部分では競い合い、ある部分では共存しあいながら、新たなメディアミックスを形成していくのだろう。
そういう意味では、世代交代や新陳代謝するチャンスと考えるべきであろう!

その状況で、現在活躍しているタレントたちが、今までのように活躍する場があるのかどうかは、今のところ何とも分からない。
恐らく、タレントといわれる人たちは、何かに特化した部分、言い換えれば「強み」を持ち合わせていないと生き残ることは難しくなるのではないだろうか。
これは何もメディアやタレントに限った話ではなく、一般社会においても共通する部分だと思っています。