B-winds(ブレイスの風)

風になりましょう。人を活かし、未来を生かす風に…
人々を元気付ける(brace)ネットワークを広げていきましょう

背番号"99"の理由。

2008-06-22 22:16:20 | Weblog
きょうも我が阪神タイガースは、金本が打ち、藤川が締め、勝利をおさめました。しかし、パ・リーグで阪神同様好調なのが西武ライオンズ。特に、ホームラン数は、阪神の35本に対して、その3倍近い96本。驚くべき数字です。

 そのライオンズを率いているのが背番号99をつけた渡辺監督。かつて西武の黄金時代を支えたエースも、最後は自由契約。台湾に渡って、言葉の通じない発展途上の選手たちを育てる苦労も味わいました。

 彼が監督になってから、西武のベンチは、あのデーブ大久保コーチが加わった事もあって、随分明るくなったそうです。折角プロ野球選手になっても、自らの潜在能力の50%も発揮する事なく、夢破れ、球団を去ってゆく選手がほとんどという厳しい世界。どうせなら、三振してもいいから思い切りフルスイングして、それぞれの選手の持つ潜在能力の100%とは言わないまでも、せめてその99%の力を引き出してあげたいというのが、背番号を"99"にした理由だという事です。

 これは実社会でも同じ事。ついにフルスイングを一度もすることなく、雑踏に消えてゆく若者たちの何と多い事か・・・・。いや、私自身が、今、本当にフルスイングをしているといえるのか、本当に、今の事業にすべてを賭けて戦っているといえるのか・・・・。忸怩たる思いがあります。

 これからペナントレースがどう展開するかはわかりませんが、北京オリンピックが終わり、秋風が吹き始めた頃、できることなら岡田阪神と渡辺西武が、それぞれの選手たちの潜在能力の99%を賭けて、23年ぶりに日本シリーズで激突してくれる事を期待したいと思います。

転職は慎重に。

2008-06-22 07:57:04 | Weblog
昨日、ヒアリングさせていただいたAさんに、私は転職はくれぐれも慎重に準備される事をお勧めしました。

 ガソリン急騰の影響で、自動車の販売台数が落ち込み、マンションの買い控えも起こっています。自動車、住宅といった基幹産業が減退すると、鉄鋼メーカー、機械メーカー、建設会社等、その影響は次々と他の部門にも波及し、景気は後退してゆきます。

 景気の後退は、労働市場を直撃し、就職は徐々に厳しくなってゆくでしょう。絶対してはいけないのが、次の仕事が決まっていない段階での退職。トランプのカードを総替えしたからといって、次に、今よりいいカードが来るという保障はありません。カードが来ないという可能性だってあるのです。

 今の会社に勤めながら、情報を集め、密かに次の会社にアプローチし、内定してから今の会社を退職するというのが正解です。もちろん、立つ鳥あとを濁さず。お世話になった今の会社への礼節も忘れないで下さい。

 ご自身の夢は何なのか、何を目指しているのかをしっかりと見定めた上で、慎重に人生の舵を切る事をお勧めします。