ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

宮城県産のメカブ入手

2021-03-19 19:55:23 | 食いしん坊
ワカメの季節です。
東日本大震災から10年ということで、
ボランティアバスで何度も被災地へ行ったことなども
先日ご紹介しました。
震災の年の秋から2016年にかけて
最初は陸前高田へ数回、その後は南三陸へ行きました。
瓦礫が片付けられた後は、漁業支援が中心となり、
ワカメの収穫のお手伝いも何度かやりました。
毎回、ワカメのしゃぶしゃぶを食べさせていただいたり、
お土産で収穫したての生ワカメやメカブをいただいたり、
ホタテを1箱いただいた時もありました。

そんなこともあり、当時はワカメやメカブは
買うものではなく、いただくもの、
なんて感覚でした。

でも、最近、すっかりご無沙汰。

この時期、ご近所スーパーのシミズヤでメカブが
時々登場するんですよね。
細かく切ったもの(味付きでないもの)は
パックで売っていて、それは年中手に入るので時々買いますが、
生のメカブはこの時期ならでは。



先週手に入れました。
ちょっと小さいサイズです。
さっとゆでて、おいしくいただきました。
本当は南三陸に行っていた時によく買っていた
うま造りという調味料が一番合うのですが
(どの家にも常備されているめんつゆのような調味料)、
それももうないので、シンプルにお醤油で。

あ~、南三陸に行きたい~。
陸前高田にも行きたい~。
来年こそは被災地応援ファンドのツアーが実施されることを
期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリごま漬け丼&サバ味噌煮で赤坂ランチ

2021-03-18 18:14:13 | 食いしん坊
去年の今ごろ、こんなことを書いていましたよ。
東京のコロナ感染者100人超えたって。
1年前はそんな感じだったのね。
もう今は100人どころか300人のレベル。
感覚がマヒしてしまいますね。

さて、久しぶりの赤坂ランチです。
前にもご紹介したことがある阿吽亭の
別のお店に行きました。近くにあります。







このよくばりメニューがいいんですよね~。



ブリごま漬け丼&サバ味噌煮の組み合わせにしてみました。



ブリは思ったより小さくて少なめ。
とはいっても、サバ味噌まで付いてくることを考えれば十分な量です。



このお汁が好きなんですよ。野菜たっぷりのけんちん汁。
ゴボウのうまみがお汁にしっかり出ています。

だんだん暖かくなってきて、赤坂ランチも楽しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム行けないからご近所でベトナムランチ

2021-03-17 17:19:41 | 食いしん坊
今日のコロナ東京感染確認は409人ですって。
増えていますね。
3月21日まで延長された緊急事態宣言は、
21日に予定通り解除されるという声も聞こえてきますが、
どうなんでしょうね。
延長した時に政府がはっきりとした対策などを示さず、
ただ延長しただけの形になってしまっていたので、
増えても驚きません。
増えている状態で解除されれば、また増える、
目に見えていますよね。
はっきりとした方向性が見えないんですよ、政府の。
どこへ向かっているのか。

解除されてもされなくても、
もう国民は関係ないと思っていますよ。
行動に変化は起こりませんよ。今さら。

海外へ気兼ねなく行けるのは相当先になりそうですね。
ベトナムとマレーシアが恋しい今日この頃。
ベトナムは2年続けてダナンへ行きましたからね。
当分行けそうにないから、ご近所のサイゴンビアアへ。



お気に入りのブンチャージョーです。



このお店では、ベトナム味の揚げ春巻きと味付き豚肉という
2種類のせがポイント高いです。
普通は揚げ春巻きだけですからね。
野菜もいろいろ。
いつも書いていますが、フォーよりも
丸麺のブンが好き。
ブンボーフエも同じ麺です。

しかし~、お客さんが少なかったですね。
もっと行って応援してあげないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日6万円の休業協力金の不公平

2021-03-16 18:14:15 | 日記
緊急事態宣言が発出されて
時短要請に応じた飲食店には1日6万円の休業協力金が出る、
これ、気になっていました。
こんな記事が目に留まりました。

店の規模に関係なく6万円。
立地場所、家賃に関係なく6万円。

そうなると、当然、大規模な店や
家賃の高い店、従業員のたくさんいる店は
とても足りない額ということが目に見えています。

一方、細々と家族経営や1人で経営している
小さな店は儲かってしまうという仕組み。
1日の売り上げが6万円もない店はたくさんあるでしょう。
家賃がかからない持ち家の店もあるでしょう。
普通に働かないほうがお金が入ってくる、
不思議な仕組みですね。

お役所としては一律6万円のほうが対応しやすいのでしょうが、
現実問題としては、ちょっと理解できません。

コロナの影響を受けているのは飲食店だけではないのに、
協力金が出るのは飲食店だけ。
飲食店以外の業種の人たちから不満が出ていますよね。

GoToトラベルなど、いつになったら始まることやら。
コロナ東京感染確認が300人というレベルでは
当分無理でしょ。
旅行業界の人たちこそ、支援が必要です。

日本の格差社会はコロナ前から相当ひどいものになっていましたが、
コロナによる影響で、これまで以上に格差が広がっています。

本当に困っている人に支援が届くように
願いたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス気分でコンスタブル展~九州気分でブラックモンブラン!

2021-03-15 18:10:27 | 日記
先週木曜日のネタが書き切れないうちに
週が変わってしまいました。
あはは。

帯津先生の時空に参加するために有休にしました。
時空はいつも通りの開催で、参加者も50人ぐらいでした。
お昼は池袋にある大戸屋へ。最初の大戸屋です。
そこでメニューが変わっていることを発見!
あらーーー、好きだったメニューが消えています。大変大変!
コロワイドに買収されてしまいましたからね。
大戸屋がこだわってきたお店での調理をやめて
セントラルキッチン方式にするとか。
コロワイドが持っている工場でまとめて作るということですね。

メニューに関して大戸屋のサイトを調べてみたら、
新メニューになっている店と以前のメニューの店があることが分かりました。
池袋では新メニューの鯖味醂の炭火焼を。
千歳烏山店では以前のメニューのままなので、
慌てて行きましたよ。うどんを食べるために。
讃岐うどんにも負けない大戸屋のうどんが意外とおいしくて。
もう食べ納めとなってしまうのか。

あ、話題が最初からそれてしまいました。
午後は三菱一号館美術館で開催中のコンスタブル展(こちら)へ。
イギリスを代表する風景画家で、
テートギャラリー(テート美術館)から作品が来ています。
そりゃ、行かねば!です。
テートギャラリーの近くにほんの少しの間、住んでいたことがあるんですよ。
ずーっと昔のお話ですが、その時、何度か行きました。
入場料無料でしたからね。

コロナ時代の美術館訪問は初めてですね。
ほどよい込み具合で、よかったです。
日本の美術館や博物館に有名な作品が来ると黒山の人だかりになってしまって、
そういう展覧会は、その黒山の人だかりを見るだけで
イヤになってしまうんですよ。だから足が向きません。

同時代のターナーの作品も鑑賞することができました。
テートのターナーもすごいですからね。

イギリスに思いを馳せたあとは、いきなり九州気分で
ブラックモンブラン!



JR東日本が経営するコンビニNewDaysで開催中の
九州沖縄旨いものフェア(こちら)で九州名物の
ブラックモンブランとミルクックが来ています。
カフェトモから情報をいただき、おお!これは行かねば!と。
以前はNewDaysがJR新宿駅構内にあったものが、
東口と西口の自由通路が開通してからは駅の外に移ったようで、
JRに乗らなくてもNewDaysに行けることを発見。
ブラックモンブランもミルクックも置いてあることを確認しました。
ミルクックはまだ買っていないので、再訪必須です。

ブラックモンブランもミルククックもふるさと納税で
いただいたんですよね(こちらこちら)。
佐賀県小城市の竹下製菓です。
2015年4月だから、もう6年も前なんですね。

この日はこれだけでも十分濃密な日だったのに、
このあと、すでにご紹介しているように
ひよこちゃんバスに遭遇して感動したり、
欲しかったレミパンミニをついに2割引で手に入れたり、
本当にいい一日でしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レミパンミニ購入!2割引で!

2021-03-13 20:52:55 | 食いしん坊
今日の東京コロナ感染確認は330人。
先週土曜日より増えています。
街では人がたくさん出歩いていて、
会社帰りに寄るデパ地下も激コミ。
特に午後8時までやっている小田急百貨店は
閉店間際になると、本当に溢れんばかりの人、人、人。
1月から出ていた緊急事態宣言が1都3県では3月7日に解除されず、
3月21日まで延長されました。
でも、飲食店が午後8時までの営業のまま、
あとは単にいつまで経っても
不要不急の外出自粛を呼びかけるだけ。
あまりにお粗末です。

今の日本は、まるで船頭のいない船のよう。
リーダーシップのない人がリーダーになると
こういうことになるんですよね。
だって、人がこれだけ街に出ていて、
感染者数を減らすことができない、
緊急事態宣言がいつまで経っても解除されない、
つまり、リーダーのことを信用することもなく、
尊重することもなく、みんな好き勝手に行動している、
みんなで連れ立って食べに行っても平気。
もう、どっちもどっち、ですね。

このままだと、緊急事態宣言が21日に解除されることはないでしょうね。
いずれにしても、飲食店や旅行業にかかわる人ばかりが
大変な思いをしてます。

さて、レミパンです。
ついに買いました、レミパンミニ。
京王百貨店で京王パスポートカード会員向けに
特別優待が始まって、2割引で買えることが分かったので即決です!
8800円が7040円ですからね~。上出来ですよ。







大は小を兼ねるという考えはやめて、
使い勝手が良さそうな20センチのミニにしました。
色は赤、白、青の3種類あって、白は品切れ、
赤か青かといえば、やはり青でしょう。青空の青、オーシャンブルー。



蓋がこんなふうに立てておけるのです。

これで料理のレパートリーが増える、はず、かな。

去年の今ごろは、おいしいサンドゥイッチを食べていました(こちら)。
まだまだ呑気に暮らしていましたね。
三重テラスもそろそろまた行きたいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿駅でひよこちゃんバス目撃!

2021-03-12 17:27:23 | 街歩き&商店街
そうなんです、昨日は濃密な1日だったんですよ。
一番感動したのは、ひよこちゃんバス。
なので、それを最優先でご紹介します。

新宿駅で小田急ハルクの前を歩いていたら、
あーーー!!ひよこちゃんがいる!!!
ひよこちゃんのラッピングバスに遭遇しました。
都営バスです。



東京女子医大行き。
初めての遭遇に、思わず写真撮りまくり。
バスに乗りたくなりましたが、
乗ってしまうと外のひよこちゃんは見えないし、
そもそも東京女子医大とかそちら方面に
行く用事もないし。





きゃ~、カワイイ!!



この表情もいいですね~。
正面がどうなっているか確かめたかったのに~、
出発してしまいました。残念。

ところで、このひよこちゃんバス、
すでに2001年から走っているようです(こちら)。
デザインは少し違いますが。
それに、ひよこちゃんバスではなく、「チキンラーメン号」ですね。

運航路線は、
「新宿駅西口から日清食品前バス停を経由して
 東京女子医大までの区間(約3.5km)を1日平均10往復致します。」
とあります。
なるほど!日清食品前を通るから、この路線ということなんですね。
ということは、新宿駅を通る時に小田急ハルクの前を
ウロウロしていれば遭遇率は高いわけですね。
小田急ハルクへは行かないことはないのですが、
地下専門だから、地上を歩くことは滅多にないんです。
昨日は偶然、その近くで用事があったから。

ひよこちゃんが大好きになったのは、
池田に行ってから、つまりここ1年ちょっとのことなので、
ひよこちゃん情報には疎かった、反省です。

一度は乗ってみたいな~、ひよこちゃんバス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから10年。

2021-03-11 23:27:16 | 東日本大震災
東日本大震災から10年。
あの日は交通機関がストップしてしまって、
会社から4時間以上かけて歩き&バスで帰ったんですよね。
次の週はインドネシアへ行く予定だったので
1週間休みにしていました。
そのインドネシア行きも中止(延期)となり、
1週間は街の様子を観察しながら過ごしました。
当時のブログ、見てみましょう。
当日から16日まで(123456)、
うわ~、懐かしいですね!
そうそう、シンディー・ローパーにも行きました(こちら)。

ボランティアバスで被災地ボランティアにも何度も行きました。
最初は2011年9月。
カテゴリーの「東日本大震災」をずーっとさかのぼってみました(こちら)。
こちらもご覧ください。
最初のころは、津波被害の爪痕がはっきり残っていました。

「東日本大震災」をずーっとさかのぼってみると、
これまでに参加したそれぞれのボランティアバスが思い出されます。
4種類参加しました。2011年秋から2016年にかけて、
年に5回ぐらい参加した年もありました。
後半は漁業支援が中心となり、
特にワカメの季節にはいろいろお手伝いしたり、
船にも乗せてもらったり、
ホタテの収穫作業のお手伝いしたりたくさん食べさせていただいたり。

被災地応援ファンドのツアーでも気仙沼や陸前高田を訪れました。
それも「東日本大震災」をさかのぼってもらうと、何度かご紹介しています。
本当は去年4月にツアーに参加するつもりで申し込んでいたのですが、
コロナの影響で中止に。
10周年の今年は本当であればツアーを実施したかったと思いますが、
それも無理。とても残念です。
次に企画される時にはぜひ参加したいと思っています。

過去の記事を見ていたら、2016年がボランティアバス参加の最後で、
それ以降は行っていません。

何度も訪れた南三陸、気仙沼、陸前高田に
またぜひ行きたいです。

あ~、本当は今日会社お休みで、帯津先生の時空に参加して、
コンスタブル展にも行って、欲しかったレミパン(ミニ)も買って、
新宿駅では、ひよこちゃんバス(都営バス)まで見てしまった!
盛りだくさんな1日だったのですよ。
ブログで3回ぐらいで紹介するような濃密な1日だったのですが、
とりあえずは3月11日ということで、東日本大震災ネタにしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日は東京大空襲。忘れないこと。

2021-03-10 17:59:37 | 日記
これまでにも何度か書いていますが(こちら)、
1945年3月10日は東京大空襲が起こった日。

東日本大震災が3月11日に起こってしまったこともあり、
ニュースになることが少なくなりました。
特に今年は、あれから10年~
で始まるテレビ報道がいかに多いことか。
それはそれとして。

東京大空襲では10万人もの一般庶民が
亡くなったと言われています。
その後、名古屋大空襲、大坂大空襲と
地方都市へも広がりました。
明らかに、アメリカによる大殺戮ですよね。
それなのに、そう言えなくなっている日本。
戦後の言語統制から今になっても
抜け出すことができていません。
戦後、GHQのプレスコードにより、
報道してはいけないことがいくつも決められていました。
それがそのまま現在まで続いている状態です。

こんなニュースが目に留まりました。
初代林家三平の妻が東京大空襲で家族6人を失って
戦災孤児となったとは知りませんでした。

こんな記事も読んでおくといいでしょう。

身近に東京大空襲で直接被害を受けた人がいるわけではありませんが、
3月11日の陰に隠れてしまっている3月10日が近付くと、
気になるんですよね。
覚えておきたい日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢赤坂ランチ海鮮丼

2021-03-09 18:02:27 | 食いしん坊
去年7月にはこんなことを書いていました(こちら)。
東京のコロナ感染確認が100人を超えてしまいました、
なんて書いてありますね。
もう昔の話。
毎日何百人と聞いていると、もう感覚が鈍ってきますね。
いつになったら2桁になることやら。

先週金曜日、贅沢赤坂ランチしました。
副業仲間から前においしいと聞いていたお店。
気になりつつも、早く売り切れてしまうため、
なかなか機会がありませんでした。
ならば!午前在宅~午後出社にして、
出社途中に早めのランチに行ってしまおうという作戦です。





なんとなんと、アワビも蟹もイクラも
しっかりのっている豪華版です。
揚げ立ての白身魚のフライも付いてくるし、
がんもは温かかったですよ。
メイン以外で一番驚いたのが豚汁。
実が浮いているというより、どっかり盛り上がっています。
これはすごい。



ちょっと贅沢しました。



いつもこの表示を見ていたんですよね。



お店の入口は怪しげ?です。
会員制と書いてありますね。夜はそういうことのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする