ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ヒンディー語とヨガ、始まりました。

2019-07-18 18:42:26 | スピリチュアル
ついに始まりました、ヒンディー語とヨガのクラス。
先週土曜日、ワクワク気分で
インド大使館のヴィヴェーカナンダ文化センターへ。

まずはヒンディー語のクラスです。

外国語のクラスに参加するのは
何十年ぶりでしょうか。

先生が英語とヒンディー語で
授業を進めていきます。

自己紹介から。

アプカナム キアヘ?(あなたのお名前は何ですか)

ミラナム ~ ヘ(私の名前は~です)

う~ん、なかなか覚えられません!
次に、ヒンディー語のアルファベットにあたるものを。



うわ~。
母音(スワルマラ)と子音(ヴェンジェンマラ)、それぞれ練習します。

子音がカで始まるのはタイ語と同じですね。
数字の1がエーク。
これもタイの男性のニックネームで使われるエーク
(一、第一の、最高の)と同じではないですか。

5を指すパンチャはインドネシア語でもパンチャ。
インドネシアの建国5原則のパンチャシラで使われている
パンチャですね。

もともと歴史的にサンスクリット語の影響を受けている
タイ語やインドネシア語とは
つながりが深いですね。

隣に座った人が日本人の名前ではなかったので
(中国人や韓国人でもなく)出身を聞いてみたら、
フランスだけど、ラオスで生まれ育ったとのこと。
ラオス語もヒンディー語とつながりが深いから
勉強したいと思って申し込んだと言っていました。
ラオス!何度も行ったことがありますよ~とPR。ふふ。

東南アジアでは、歴史的にインドの影響を受けています。

インド哲学の勉強会で少しはサンスクリット語やヒンディー語に
触れてはいるものの、
語学として勉強したことはなかったので、
これからちょっと頑張って勉強しないと。
動機が不純(6カ月で6000円と激安&ヨガクラスの前だからセットで参加)でも、
せっかく取ったクラスですからね。

文字も読めるようになれば、インドに旅行した時に便利だし。
ヒンディー語がすらすらっと書けたらカッコイイし。

あ、ヨガのお話は次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする