9月25日のダイヤ改正まであと1週間。
新しい時刻表が配布され始めました。
ふむふむ。
千歳烏山駅の時刻表を見ると、
圧巻です(こちら見てね)。
でもでも、でもね、
よ~く見ると、平日帰りの時間帯は
不便になるよう気がします。
その時間帯は準特急がほとんどなくて、
急行も快速も消え、
えっ??って感じ。
つまりは、特急に乗って、
明大前で都営新宿線から来る急行や快速に乗り換える、
とういうことになるようです。
都営新宿線直通の電車が増えて、
それを利用しない私としては
その部分では不便になるのかな~。
あと、桜上水とつつじヶ丘も
「穴」になってしまって不便になるほうの駅かもね。
ま、使い勝手は実際に利用してみないと
分かりませんが。
新しい時刻表が配布され始めました。
ふむふむ。
千歳烏山駅の時刻表を見ると、
圧巻です(こちら見てね)。
でもでも、でもね、
よ~く見ると、平日帰りの時間帯は
不便になるよう気がします。
その時間帯は準特急がほとんどなくて、
急行も快速も消え、
えっ??って感じ。
つまりは、特急に乗って、
明大前で都営新宿線から来る急行や快速に乗り換える、
とういうことになるようです。
都営新宿線直通の電車が増えて、
それを利用しない私としては
その部分では不便になるのかな~。
あと、桜上水とつつじヶ丘も
「穴」になってしまって不便になるほうの駅かもね。
ま、使い勝手は実際に利用してみないと
分かりませんが。