goo

オオニガナ

 長池公園"築池”の畔に咲いている「オオニガナ(大苦菜)」。キク科フクオウソウ属の多年草で近畿地方~東北地方の山地の湿地などに自生している。草丈は50~60センチで大きいものは1.5メートルにもなる。花期は9~11月で頭花は直径4~5センチある。ニガナの名前が付くがフクオウソウの仲間でニガナとは属が異なる。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )

ヤマミズ

 奥高尾"逆沢作業道”の水が滴り落ちているところに群生している「ヤマミズ(山みず)」。イラクサ科ミズ属の一年草で草丈は5~10センチ。大きいものは30~40センチにもなるようだ。花期は9~10月で写真は果実。長さ1~2ミリの扁平な卵形の痩果になる。"ミズ”の名前は葉がみずみずしいという意味のようだが"水”の字は当てていないようだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )