アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

アマチュア無線の楽しさを伝える・・・

2020年10月03日 09時50分28秒 | アマチュア無線

モチゴメクラブの方がツイッターで呟いていました。

デジ簡でフリラーの方に4級アマチュア無線技士の免許を取ることを勧められるけど、4アマを取る魅力を教えてくれる人は居ないな・・・。

 

衝撃

 

そうですよね。勧める側はすでに無線が生涯ナンバーワンの興味の人ばかり。
免許とってアマチュア無線に出てきて欲しい、とか、きっと楽しいから、って思っている。
そこからお勧めしたところで

ん?、で何が楽しいの?。

そう、その説明には全然なっていないんです。

 

モチゴメクラブのお二人はシンガーソングライター。
もう人生でこれが一番好きってものにドップリ浸かっていらっしゃる。
音楽が、僕らでいうとこのアマチュア無線ってところかな。
(音楽好きじゃない人に、音楽って楽しいよって、説明するのと同じかな・・・)

 

考えてみました。どう説明したらアマチュア無線ってこんな楽しいよ、って伝えられるか。

(゜~ ゜)うーん

 

今このブログを読んでいる方はこの世界に入るきっかけって何でしたか?。

まずもって、生まれつきこの分野、好きでしょ。

子供の頃おもちゃのトランシーバーがことのほか楽しかったり、無線機やアンテナ見てときめいたり、BCLラジオの短波放送にワクワクしたり、自分も放送局と同じように電波出したいと思ったり、電気や電波が大好きだったり、テレビの中の真空管の灯に惹かれてしまったり、抵抗やコンデンサーやトランジスターがなんか大好きだったり。

そうなんです。生まれたときからもうあなたはアマチュア無線家になる素質を持ち、そうなる運命だったんです。

出会うきっかけが無かったら?
出会うきっかけ、そこそこありましたね。少年漫画雑誌にはアマチュア無線の免許を取ろうって通信教育の広告が必ず入ってましたし、モデルガンとかの広告もあったけど、少年の好きそうな代表的な趣味の一つ(と言っても免許持つのはクラスに一人居れば多い方)でもありました。
あちこちにでかいタワーとアンテナ立ってましたし、興味津津でした。
映画、私をスキーに連れてってで興味を持った人、家族や知人がやっていてなんとなくとか、彼の気を引くために免許を取った人も居たかも知れません。

きっかけ無くてもきっと辿り着いたことでしょう。

そんな我々、楽しさ教えてと言われても、うまく説明するのは難しい。

アマチュア無線で出来ること、これを箇条書きにしても響くかな?。しないよりいいけど。
・電離層反射で海外と交信とか、飛び方の異なるいろんな周波数やモードで交信できる。
・いろんな無線機が揃っているし自作だって可能。
・アンテナは自由。
・家から、車から、山から、海から、上空から無線が出来る。
・いろんな技術を実験できる。

だから免許取ろうよ。
あれ?説得力無い・・・

・災害時に役に立つよ
・山で遭難した時に助かるよ

それも楽しさじゃない。

・便利だよ

それは違う。(それでもいいけど)

無線やっている姿が楽しそうって、思われないといけないですね。
そもそもそう思わない人に思わせようっていうのが無理な話です。

You Tubeで有名なももチャンネルのももすけさんもおっしゃってますが、今アマチュア無線を楽しんでいるオッサン達が、楽しそうにアマチュア無線をやっていることを見せていくことが一番大切なんじゃないかなって。
そう思います。

だれか、主人公たちが楽しそうにアマチュア無線をやっている漫画を、少年ジャンプで連載してください。
(こち亀をCQ誌で連載したらCQ誌バカ売れするのに)
イケメンがさり気なくアマチュア無線も嗜んでいる少女漫画を漫画雑誌で連載してください。
格好いい、かわいい俳優さんが全員無線家でその運用がえらく格好いい、楽しそうなドラマやってください。CQCQって。
(こういうので流行っても免許更新まで続く人はほんの一握りなんでしょうけど)

私が出来ることは

このブログ、適当に読んでみて、って感じでしょうか。

面白そうって思ってくれたら幸いです。

ちなみに最初の記事はこれです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院の待合室で JARL News 読... | トップ | スマホ用ジンバル Feiyu Vlo... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なか(JA1TOE))
2020-10-04 21:21:40
私は開局時から電話級のままで、46年目です。
私も無線をやるであろうことが、生まれる前から決まっていたのかもしれません。叔父がCB無線やっていて、母が戦時中に和文通信士でした。兄が先に電話級を取って、私がそのあとでしたけれど、続いているのは私だけですね。
無線の何が楽しいか、ですが、不確実な交信ですね。無線以外でも、一期一会が好きです。そういうのが電波や月、太陽、電離層、などという不確実な条件でできるのがとてつもない魅力ですね。
アンテナだってそうですよね。縦にしたり横にしたり反射させたり。楽しいです。
ただ、この私の環境は、なんとかしたいですね。永遠の課題です。
返信する
ステキなお話しありがとうございます (JO1KVS)
2020-10-05 01:03:11
なかさん
ステキなお話しありがとうございます。
46年目、すごいです。
無線の楽しさ、不確実な交信と一期一会ですね。
ほんとそうですね。
返信する
Unknown (asok(JN7CJW))
2020-11-05 23:36:04
確かに自発的にやりたいと思いはじめました。
父親が昔使っていたアマチュア無線機や警察無線の受信機を
発見してときめいた様な感覚は有りました。
時計が付いている安定化電源をみて、何なんだこれは?と
興味を持ちました。
楽しそうな姿を見せるのが一番のプロモーションであるのには同意です。
返信する
きっかけになればいいですね (JO1KVS)
2020-11-06 12:21:04
asokさん
こんにちは。
なにか、ときめくものがありましたね。我々には(笑)。

4アマの免許は
未知の、新しい世界、広くて大きな舞台に立つためのパスポートです。

と回答しました。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事