スマホのアプリでandroid用。
ログを記録するアプリです。
お試しバージョンは無料で、10交信記録できます。
ログを記録するアプリは海外製も含めると結構ありますが、日本語との切り替えとか何かしら操作性に不自由があります。
さて、このアプリではどうでしょうか・・・。
いつもの文字入力の画面のタップ入力だと、一部アプリの画面が隠れてしまい、かなり入力が困難でしたが、
キーボード型に切り替えると操作性は劇的に快適に。
英語の文字はキーボード、数字はアプリの画面にボタンとして常時出ているので、コールサインの入力に不自由は全くありません。
この体勢で入力するように設計されているようです。
サッと数交信分試しに入力してみました。
コールサインを打つだけでも結構面倒だったスマホのアプリが多い中、これはサッと入力できて実交信中の焦る環境の中でも不自由しません。これはいいです。
なお、基本的な事項、バンドやモードは先に簡単に設定すると次の交信にも引き継がれ、ログを取る時はコールサイン、時間、RS、QTH、名前などの最低限の入力に専念できるようになっています。
パソコンやメモが手許に無い時、今後はこれで記録を取ろうかなと思いました。
実は私、メモとペンを忘れて困ることが多いんです。
10交信を超えなければデータを消しつつ繰り返し使えますが、正規に購入すると10交信を超えてもOKですし、CSV形式で出力すればハムログへのデータ受け渡しも出来そうです。私は500円で購入しました。
実際に操作している動画がありました。
(゜~ ゜)うーん、7インチタブレットが欲しくなってしまう・・・。
あ、一応、自己責任で、と説明書きにありました。
いつもメモではお世話になっています。
無線機の設営と交信に夢中で、その他が全然おろそかなんです。
先日はボロい昔の箱にメモしてましたもんね。
紙とペンは偉大です。無いと電信の受信はまだまだ難しいです。
このアプリはまだまだ発展中なので今後機能が追加されるかも知れませんね。
www.shinjo.info
ハムログともデータ交換できます