LINE Pay の20%還元キャンペーンを利用して何か無線グッズは買えないかと調べていたら、Joshin-webでならネット販売でもLine Pay で支払えることがわかったので、アイコムのR6用の充電スタンド、他デジ簡のソフトケースや少し長いアンテナなどを買ってみました。
普通の値引きの上にさらに20%還元ですから、3割引き以上お得、という勘定です。
充電スタンドにはなにやら電源をつなぐ端子がありました。4.5V。調べてみたらR6に最初からついてくるACアダプタをつなぐようです。ACアダプタの出動機会は無く、箱からも出さずにいました。箱を見つけてアダプタを救出。つないでみました。
R6の画面になにやらニッケル??画面が出ましたが・・・数秒で消えてしまいました。その後何も出ず・・・。何だったのだろう?。
調べてみたところ、充電の初期設定だそうで、ニッケルですか?と聞いてきたようです。
ダイヤルを回してYを選択、Bandボタンを押すと充電モードがオンに、続けてCHARGEメニューが出るのでここでもYを選ぶと充電が始まりました。
セットメニューにはトリクル充電をするかしないか、が設定できます。する、が初期設定とのことです。
これまでエネループを使用し、別の充電器で充電していましたが、これで楽になります。(スタンド無くても出来る事でしたが)
スタンドに置いておくといつでも「出動!」出来るのでいいですね。(ソフトケースから出さないといけないのが面倒ですけど)
苦手な周波数の無いフラットな感度など、とても優れた受信機だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます