アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

PL-330 入手しました

2022年05月07日 00時00分00秒 | アマチュア無線

先日PL-330が届きました。


箱から全部出してみたところ。


本体アップ


PL-380と並べてみた。
PL-380の方が厚みがある。
薄いリチウムバッテリーと単3を3本使う筐体の差と言う感じ。
330は薄い。斜めに立てる裏の支えが無いので立てて使うが薄いので転びそう。

聴き比べると380の方が音がいい。
両方あると380の方で聴きたくなる。
330は鼻がつまったような音。とは言えこれしか持ってなければあまりわからない程度。

WRTHの記事でIC-7610と並んで高く評価されたラジオ。
短波の感度はすごく良い。
ただフェージングが激しいと不自然な音量変化?感度変化?がある。アナログ回路ならこんな感じにならないと思う。PL-380にはこの現象はない。

メモリーはスキャンしながら登録してくれる。
それとは別に拡張メモリーのETMと言うのが秀逸で、スキャンすると専用のメモリーに登録してくれるから、気軽に上書きスキャンして、その日その時間、その場所で聴こえる放送は簡単に切り替えて聴くことが出来る。
しかもこの機種ETM+と言う機能で、時間帯ごとにメモリーしてくれちゃう。
短波は時間ごとにコンディションが違い、それに合わせた周波数帯で放送されているから時間帯ごとにメモリーしてくれるこの機能はとてもFB。

PL-330の最大の特徴でもあるSSBモード。これはちゃんと使えます。PL-660のいかにもBFOって感じではなく、細かいステップもあるのでゼロイン出来ます。
本体の短いロッドアンテナでも結構聴こえる。
これならアマチュア無線の短波を聴いてみたいって人にもおすすめできそう。

短波の無線機ってアンテナも用意しないと聴けないけれどラジオならロッドアンテナですぐ聴けちゃうからおすすめですね。

私はAmazonで買いました。
翌日届きました。
あなたも、ポチっと、いかがですか?

音楽鑑賞(北の歌)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする