アマチュア無線局 JO1KVS

運用やグッズ、その他思いついたことを書き込んでいます。役に立たない独り言ですがよろしくお願いします。

移動運用快適グッズは

2013年11月25日 00時19分45秒 | アマチュア無線

山でもフィールドでも井戸運用を楽しんで、いろんなグッズを買い揃えてきました。

これを使うようになってから、グッと気軽に快適に運用出来るようになった物をピックアップしてみました。

 

◆伸縮ポール用トライポッド

タイヤベースなどで立てる伸縮ポールを自立(基本的にステーが必要ですが)させる三脚です。

軽量で設置が簡単。重くて車を動かして水平垂直を取るのに苦労するタイヤベースと比べたらその便利さ、気軽さは100倍です。

タイヤベースは頑丈で重いので、どうしても荷室では下の方に置かれます。その上にガチャガチャと椅子とかテーブルとかアンテナとかマストとかが積まれるわけで、現地で真っ先に降ろさないといけない割に、一番降ろしにくいところに積まれてしまうわけです。

三脚は軽くて一番上に積んでも支障なし。テーブルから手が届くところにも設置できるので運用中にアンテナの方向を変えるのも簡単。欲しいなぁと思わなかったのでなかなか買わなかったのですが、買ってみて最も使う、活躍するグッズになりました。城山湖では大活躍です。

 

 

◆ビーチパラソル自立用ペグ

アウトドアショップで見つけた非常に頑丈な、ビーチパラソルを立てるための筒の付いたペグです。

コイツをゴムハンマーで打ち込んで釣り竿を立てれば暴風が吹いてもへっちゃらです。

いつも釣り竿に軽量な7MHzのフルサイズダイポールをくっつけて設置していますが、足元はこれで固めてます。

釣り竿には28MHzや50MHzの電圧給電アンテナを這わせることもあります。

暴風時のアンテナはたいていこれです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村

 アマチュア無線 ブログランキングへ 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする