まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

9月9日 食事時の行儀

2011-09-09 20:49:15 | 日記
今日は暑かったですね。
クーラーが効いている職員室から 出たくなかったです。
今は 体育祭の練習で 図書室は閑古鳥が鳴いています。
いつもは 
「おいおい」
と思う悪童たちも来てくれないとなるとさびしいです。

さて 私は かなり厳しく礼儀作法をしつけられました。
おかげで 外では礼儀正しく振る舞え 箸の上げ下ろしが優雅だとほめられたこともあります。
にもかかわらず 家ではかなり 行儀が悪いです。
夫も決して行儀がいいわけではありません。

子供を育てるとき 行儀(特に食事中)をいろいろ注意したつもりでしたが
気付くと ものすごく 行儀が悪い娘がいます。

最近 このままではいけないと気付き(もっとはやく気付けよ!)
結構 厳しく指導しています。

食事時 膝と立てるとか ひじをつくとか(そこまでなんです) 
いすにふんぞりかえるとか はしの上げ下ろしとか 
注意することは 山ほどあります。

昨日 夫も 珍しく食事時に帰ってきていたので
「あなたの行儀が悪いと しめしがつかないのよ。」
と言って(自分は棚に上げる) 
食べながら読んでいる新聞を取り上げ
「ひじ!」
「あし!」
と注意が飛びます。

今日も早く帰ってきた夫に
「ひじをつかないで!」
と注意したら 両腕をつく。
「腕もつかない!」
と言ったら 指をつく
そういう人なんです。)
 
もう 収拾がつきません。
娘の行儀の前に 夫の行儀を直さなければならないけれど
四捨五入したら半世紀行儀の悪い夫が よくなるはずがない。

かと言って 娘だけ注意していたら
「お父さんは?」
と突っ込まれます。

食事時の行儀なんて 幼稚園ぐらいには完成していなければならない気がする。
どうしたら いいんでしょう。
ため息ばかりで 食事が食べられません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする