毎日がちょっとぼうけん

日本に戻り、晴耕雨読の日々を綴ります

5月4日*ちくちく手芸の日   2011年4月30日(土) No.122

2011-04-30 23:22:25 | イベント情報
 ゴールデンウィークと言っても、ふだん仕事でくたくたなのに、人混みに出て行ってさらにくたくたになるのは嫌だわ…と、去年までの私は思っていた。もし、大阪近辺にお住まいで去年までの私みたいに感じている方がいらっしゃったら、次のような会にお出かけになってみてはどうでしょう?

主催の「ロマネPLUS帰国者の友」は、3年ほど前にできた掛け値無しのボランティアグループ。実は私も立ち上げ人の一人です。
中国から帰国された方の多くが、せっかく帰ってきた日本での生活を、「幸せ」と感じることができず何かしらの渇望感とともに過ごしている現実があります。
中国と日本という二つの国の狭間で肩身の狭い思いをしている帰国者の前には言葉の壁、習慣の壁、生活の壁、政治の壁…。どこもかしこも壁だらけ。苦労して日本に帰ってきた帰国者のご近所さんとして、はっつあん、くまさん、さあ、出番でっせ!と、始動したのが「帰国者の友」です。

 初めて訪れても、ぜ~んぜん平気。『出会えば友だち~いちゃりばてょーでー』ですから。
今回は、ちくちく縫いながら、みんなどんな話で盛り上がるのかしら。私も繕い物を持って参加したい! 

☆★中国帰国者講師による
 ちくちく手芸教室★☆


日時:2011年5月4日(水・祝)
午後1:30~3:30
場所:ロマネハウス2階


中国刺繍の名人・山下飛子さんは、編み物の腕前もすごいんです!
編み物でも刺繍でも、何でも好きなものに挑戦しませんか♪
手を動かしながら、お茶を飲みながら、ゆったりとおしゃべりも楽しみましょう。
昔、井戸端会議って、こんな感じだったのかも…。

講   師:山下 飛子さん
場所:ロマネPLUS(下記連絡先参照)
参加費:500円
持ち物:帽子を編む場合→毛糸 40g×3玉 または 43g×2玉
      刺繍をする場合→ハンカチ、Tシャツ等(刺繍をしたいもの)
       ※編み針、刺繍糸、針、ハギレは用意しています。


<申し込み・連絡先>
ロマネPLUS帰国者の友(主催)
住所:大阪市淀川区十三東1-8-3
(阪急神戸線「十三」駅東口徒歩5分、
バス停「十三東」10m東入る)
e-mail:10year-after*live.jp(*を@に変えてください)
HP:http://www10.ocn.ne.jp/~romane/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅行へのいざない  2011年4月30日(土) No.121

2011-04-30 20:59:05 | 中国事情
 ゴールデンウィークに突入した日本では、みんな、遊びに出かけているだろうか。
とにかく、クヨクヨしてもしょうがない。身体が元気な人は外に出かけましょう。お金を使って日本経済に貢献して下さい。

 さて、話題を来たる夏休みに移そう。
財大は6月中旬から7月初めまでが試験期間で、7月10日から夏休みに入る。そこで3年生の陳君と商取引をした。彼は将来旅行会社を経営する夢を持っている。既に「田園牧歌旅行社」 という会社名も考えてある。
この夏休み、ツアーガイドとして中国の避暑地へ連れて行ってくれと彼に頼んだ。私にとっては願ったりかなったり、彼にとっても12月にあるツアーガイド試験の役に立つと考えたのだ。彼は快く引き受けてくれ、候補地として、

 ① 四川省黄龍九寨溝
 ② 雲南省の麗江
 ③ 海南省の三亜


を挙げてくれた。自慢じゃないが、どこも行ったことがないし、海南省など、どこにあるのかもよく分からない。三カ所とも、南昌より涼しいことだけは確かだそうだ。

 そこで私はパッとひらめいた。自分だけ連れて行ってもらうのは、あまりにももったいない。今、日本で気持ちが沈んでいる方々もこのツアーに参加してはどうだろう。廬山旅行は、本当に良かった。旅行前と旅行後では、何かが自分の中で変わったとまで言える。(やはり、引きこもってばかりじゃダメなんだ)とも思った。そして、何よりも学生達と一緒なのが本当によかった。彼女たちの一生懸命、掛け値無しにお世話してくれるその態度に感動した。
 きっと、陳さんも一生懸命ガイドしてくれると思う。私だけがそれを占有するのではなく、日本の友人のみなさんと分かち合いたいのだ。今、(行きた~い!)と心によぎったあなた、 その心に忠実に下記まで連絡してください。
先着5人ぐらいまでです。ハイ、ハイ、急いでね~~!
 nijinokanata_2*yahoo.co.jp
(*を@に変えてメールしてね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする