goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ウィキッド ふたりの魔女

2025年03月21日 23時59分17秒 | 映画・ドラマ・アニメ
今日は地元の映画館のレイトショーで、「ウィキッド ふたりの魔女」を観ました。
当初は観る予定はなかったのですが、たまたま伏見ミリオン座に行った時に、アカデミー賞の
時期なので、各部門のノミネート作品が一覧であったのですが、そこにこの作品があったので、
そんなアカデミーにノミネートされる作品なら観てみようかなと思って、観ることにしました。
アカデミーのほうは、衣装デザイン賞と美術賞とストーリーとは関係ない所の2冠のみでした。、
10部門でのノミネートだったので、そこは残念。


内容は、名作児童文学「オズの魔法使い」に登場する魔女たちの知られざる物語を描き、
2003年の初演から20年以上にわたり愛され続ける大ヒットブロードウェイミュージカル「ウィキッド」を
映画化した2部作の前編。後に「オズの魔法使い」に登場する「西の悪い魔女」となるエルファバと、
「善い魔女」となるグリンダの、始まりの物語を描いたファンタジーミュージカル。
魔法と幻想の国・オズにあるシズ大学の学生として出会ったエルファバとグリンダ。緑色の肌をもち
周囲から誤解されてしまうエルファバと、野心的で美しく人気者のグリンダは、寄宿舎で
偶然ルームメイトになる。見た目も性格もまったく異なる2人は、最初こそ激しく衝突するが、
次第に友情を深め、かけがえのない存在になっていく。しかしこの出会いが、やがてオズの国の
運命を大きく変えることになる。 


ミュージカルには疎いので、そちら界隈では有名な作品だったんですね。こういう始まりの
物語を観ると、悪とされている人物が意外に正義だったりするんですよね。結構長い作品ですが、
キャストの歌の上手さとストーリーのテンポの良い展開に、グイグイ引き込まれるので、
間延びした長さは感じませんでした。2部作と知らなかったのですが、どう考えても、
ラストにきてるけど、話が途中じゃないかと思ったら「To Be Continued 」でした。
思わず心の中で、マジかよ先が気になると思ってしまったので、良い作品なんでしょうね。
アリアナ・グランデはじめ、歌唱が素晴らしい。ファンタジーなので、急に歌が始まっても、
世界観的に違和感を感じないのは、強みですね。








全般ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あらびか ロコモコ丼+から... | トップ | 矢野沙織のライブに行ってき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画・ドラマ・アニメ」カテゴリの最新記事