
今日は、TANAKA今池本店で見せてもらった昨年の新作モデル。
ゼニスのエル・プリメロ50thアニバーサリーA384 REVIVALの紹介。
その名の通り、このモデルは50年前の1969年から約2,600本しか製造されていないモデルであり
名機「エル・プリメロ」を搭載した初期モデルの一つで、1969年のオリジナルA384を一つ一つを
デジタル化し忠実に再現しています。
<当時との違いは>
①アクリルガラスからサファイヤクリスタルへ風防を変更

②裏蓋がシースルーバックへ変更

③リューズロゴが新しくなっている

ケース形状がなんともいえず良いですね。大きさも37mmで厚みもないので、
とてもはめやすいサイズだと思います。
ブレスレットも、はしごタイプで味がありますよ。

目立つモデルではないですが、50年前のデザインが逆に新鮮ですね。
ブレスもユニークなので夏はブレス、冬は革ベルトな感じでしょう。

時計ランキング
ゼニスのエル・プリメロ50thアニバーサリーA384 REVIVALの紹介。
その名の通り、このモデルは50年前の1969年から約2,600本しか製造されていないモデルであり
名機「エル・プリメロ」を搭載した初期モデルの一つで、1969年のオリジナルA384を一つ一つを
デジタル化し忠実に再現しています。
<当時との違いは>
①アクリルガラスからサファイヤクリスタルへ風防を変更

②裏蓋がシースルーバックへ変更

③リューズロゴが新しくなっている

ケース形状がなんともいえず良いですね。大きさも37mmで厚みもないので、
とてもはめやすいサイズだと思います。
ブレスレットも、はしごタイプで味がありますよ。

目立つモデルではないですが、50年前のデザインが逆に新鮮ですね。
ブレスもユニークなので夏はブレス、冬は革ベルトな感じでしょう。

時計ランキング
昨年の秋頃、革ベルト仕様を購入しました。
購入時に注文したラダー型ブレスが昨年末に入荷したので、今はブレス仕様で使用してます。
復刻A384をベースにした派生モデルが色々誕生してるのが面白いですね。
全部欲しい所ですがお金が無い(笑)
イワさんが持っているのは知っていましたが、ちゃんとブレスも購入されていたんですね。さすがです。
ラダー型ブレスのはめ心地はいかがですか?強度的には問題ないんですよね。
色々派生モデルが出てきましたね。全部買って欲しいです。イワさんには。