goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

吉幾三のコンサートに行ってきました

2025年07月15日 23時59分45秒 | 音楽
今日は、午後からお休みをとって、吉幾三のコンサートに行ってきました。

現地に着くと、何やら人がいっぱい出てきている感じ。
なんかどおかで大きな催しがあったかと見ると、


何とコンサートは、昼・夜の2回公演でした。
もう70歳超えていると思いますが、タフだなあ。
そういえばチケット買う時に、昼・夜あったなあと思いだす。

当日券買う人も結構いて、その人達は並んでいました。
こちらは券はあるので、入場列つくる辺りのベンチで座って待つ。

開場30分前を切ったところで、入場列を作り始めたのですぐ並び、
いつものように早々に会場へ。

なんとグッズがいっぱいあってビックリ。

購入する人も、いっぱいいてさらにビックリ。


最初は空いてたCD・DVD売り場も、時間が経つと人が。
知らない間に、人がドンドン来てました。

今日の席は9列目のやや端より。
ステージが、しっかり見れるので良かったです。


コンサートは定刻で始まる。いきなり大ヒット曲で聴きたかった「雪国」で始まりました。
芸歴が、なんと53年になるそうで、ほぼ自分の年齢と一緒でビックリする。売れてなかった時代も
結構長かったんだなあと下積み生活が、長かったことも驚き。それこそ「おら東京さ行くだ」で
売れるまで知らなかった人の方が多いと思うし。さすがにそれは歌わなかったけれども、
「津軽平野」、「酔歌」、「酒よ」等の代表曲をしっかり聴くことができて良かったです。
生バンドに司会者まで引き連れてのコンサートなんで、音も良いし、司会者との掛け合いは、
漫才のように楽しませてくれます。また演歌意外にポップスや洋楽まで歌ってみせ、歌い手としての
素晴らしさがよくわかります。大満足、良かったです。














全般ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする