goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

IWC パイロット・ウォッチ・クロノグラフ “ロイヤル・メイセス”&“トップハッターズ”

2021年11月03日 23時59分36秒 | 時計
以前、IWC名古屋ブティックに寄った時にパイロットウォッチの新作を見せてもらいました。
パイロット・ウォッチ・クロノグラフ の“ロイヤル・メイセス”と“トップハッターズ”です。


トップハッターズは、米国カリフォルニア州リムーア海軍航空基地に拠点を置く第14戦闘攻撃飛行隊。
ロイヤル・メイセスは、米国第5空母航空団第27戦闘攻撃飛行隊。本拠地は厚木航空基地。
それぞれ、年間500本の限定生産になります。

トップハッターズは赤、ロイヤル・メイセスは黄色の差し色。
それぞれのエンブレムから、そうなったんでしょうね。

ストラップは、両方カーフだがロイヤル・メイセスは、型押しでNATOっぽくなっている。

ストラップの裏も、差し色になっています。



裏蓋には、それぞれエングレービングがしてあります。

トップハッターズは、古典的なシルクハット入りの徽章。


ロイヤル・メイセスは、戦闘機F/A-18Eスーパーホーネットの雄姿とともに、飛行隊の正式名称「VFA-27」の文字 。



時計としてのスペックは共通でケースはブラックのジルコニア・セラミック製で、
プッシュボタンとリューズはセラタニウム®でできています。
キャリパーはIWC自社製の69380キャリパー搭載

これはもう、赤と黄色どっちが好きか。
はたまた、トップハッターズとロイヤル・メイセスどっちが好きか。
そんな感じでしょうかね。





時計ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする