goo blog サービス終了のお知らせ 

平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

F1 カナダGP

2017年06月12日 23時54分08秒 | F1・モータースポーツ
週末は、F1カナダGPでした。

予選結果は、ポールにハミルトン(メルセデス)、2番手ベッテル(フェラーリ)、
3番手ボッタス(メルセデス)、4番手ライコネン(フェラーリ)と2強が占めて、
そのあとにレッドブルのフェルスタッペン、リカルドが続くいつものパターン。

インディ帰りのアロンソは、Q1を突破し予選12位、バンドーンは16位と
まあまあのマクラーレンホンダの予選。

ちなみにこのポールポジションでアイルトン・セナに並ぶ通算65回目のポールポジション獲得となり、
セナ着用のヘルメットが記念として贈呈され、セナファンのハミルトンは大感激してましたね。


さて決勝は、セナのヘルメットをもらったハミルトンが危なげなくポール・トゥー・ウィン。
フェラーリは、スタートがついてなくて良くなかったね。後はフォースインディアのオコンのブロックもあったし。
まあベッテルが4位になるのが精一杯だったもんね。オコンのブロックは、一緒に抜いたチームメイトのペレスも怒ってるし。
フォースインデアは、ペレス5位、オコン6位。ライコネンはその後ろの7位だもんね。


2位はチームメイトのボッタスでメルセデスが久々の1・2フィニッシュ。
3位はフェラーリが後方にいってくれたので、レッドブルのリカルド。
レッドブルのもう1台のフェルスタッペンはマシントラブルでリタイア。
フェラーリが後方にいたので、2台で大量ポイントしたかったところなんだけどね。残念だ。

さて、マクラーレンホンダはアロンソによる初ポイントかというところだったが、
残り2周で悪夢のエンジンブロー・・・。もうコメントしようがない。
ちなみバンドーンもリタイアしているので、いつものWリタイアってやつです。

さて、今回久々にメルセデスが強かったが運も味方した部分もあるしね。
予選結果見る限りは、まだまだ2強の混戦ですね。



F1ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする