ゴローのチョコ化

2019年11月27日 | ゴロー(猫)
ゴローが室内飼育となってから意思表示の大きさに吃驚。
まるで叫ぶように訴えているように声を発していたものだが・・・。
行動に関しては意思表示がとてもはっきりとしており,
ゴローの行動から何をして欲しいのか,何を考えているのかが良く見える。

今迄に数頭の猫を飼育して来たが,殆ど声を発しない事が多かった。
話しかけると「みゃあ~」と優しく返事をする程度。
それが会話のように返事をしていた事が思い出される。
みゃあに至っては声を発する事は更に少なく会話は耳や尾を使って応答する。
声を発する時はとてもか細く小さな声なのだ。
だからと言って大きな声が出ない訳ではない。
散歩から帰宅した時に縁側が閉まっていると微かに聞こえて来る声。
二重ガラスなので恐らくは大きな声で呼んでいるのだと推測する。

最近にふと気が付いたのだ。

まるでチョコが私の傍に居るような錯覚を覚える事を。
今ではこのように並んで眠る事も珍しくなくなって来て。。。。

あんなに大きかった発声も今では
みゃあの声と間違える程に小さく優しい声になっている。


時々・・・ゴローの行動からふとチョコを思い出し・・・
時々・・・ゴローの行動にチョコと声掛けをしてしまう私なのだ。