鈴虫とゴロー

2022年08月31日 | 身近な生き物
我が家へ来る時は保育園で頂いたという鈴虫を持参で。
最近(8月中旬)翅が出来て奇麗な音を出して来たと言う。
翅を広げて奇麗な音色を響かせだして‥‥
鈴虫の音色を煩いと表現するNちゃん。
まだまだこの音色を鑑賞するには幼いか。
翅がこんなにも薄かったのを初めて知る。




以前に大阪の方から頂いて育てた事があった鈴虫。
その時はナッツ(アビシニアン)が健在な時で
犬仲間との交流を盛んにしていた時でもあったっけ。
懐かしい思い出を持って来てくれたNちゃんに感謝を。

家の外では蟋蟀の音色が響き,
家の中では鈴虫が伴奏している。

それにしても昔は鈴虫の鳴き声という表現に
違和感を感じなかったが,
最近は性格が曲がって来て‥‥
鈴虫は鳴いているんじゃあないし・・・
翅を震わせて音を出しているだけだし・・・
然も鈴虫が翅を震わせて音を出すのは
雌を呼び寄せる為の繁殖行動の1つだし・・・と,
鈴虫や蟋蟀が鳴くという表現に逆らいたくなる年寄りになってしまって。
あぁ~あ・・・全く風情の欠片も無くなってしまったと落胆。

ついでにどのようにして鳴くか検索をして見た。
右翅には突起が一列に並ぶやすり状の鑢状器ろじょうきという器官があり
左翅には摩擦器まさつきという器官がありこの2つを擦り合せて振動を作り
翅の膜が空気を震わせてその振動を増幅させる事で大きな音を出している。
   * +.。.:*・゜+.。.:*・゜* +.。.:*・゜+.。.:*・゜
外で虫探しやゲームをしている時はすっかり忘れているゴローの存在。
一言お父さんが帰るよと声を掛けると思い出すゴローの存在。
勿論,思い出されたからと姿を現すゴローではない。
探し回っても見当たらず‥‥
最近はゴローの食事を計量してから帰るのだが‥‥
Nちゃんが玄関へ出たのを見計らって
裏からゴローに声を掛けると戻って来た。
これでゴローもゆっくりできると思えば‥‥
隅っこに追い詰められているゴローを発見。
私の声掛けで返事をしながら戻って来たのはいいが,
Nちゃんもゴローが戻ったのを察知して戻って来たらしい。
膠着状態が続くゴローとNちゃん。
ご飯を前へ置いて見れば食べるかもよ・・・と。
此れが神経質な動物なら食べないのだが
食いしん坊のゴロー。。。パクパクと。

食べている間に少しでも触れられないかと
そぉ~っと腕を伸ばすNちゃん。
何度も恐る恐る手を伸ばす。
一瞬でも撫ぜる事が出来たのかと思ったが触る事が出来なかったと。









我が家のメダカ

2022年08月30日 | メダカ
人が見れば中途半端な下半身だけのキラキラ。
それでもピンクの体に半分だけの光体形が何とも可愛い。
昨年は1匹だけだったが今年は数匹を確認。
今も抱卵しているようなのでもう少し増えるといいな。

漆黒の体が他のメダカにはない何とも言えぬ魅力が。
幹之メダカのキラキラが奇麗。

過密飼育をしているのではないけれど・・・
傍を通りかかると皆が寄り集まって満員御礼。
斑なメダカ・黒メダカ・青メダカと居るのだが・・・
元気が良すぎて動きに追いつけず‥‥
何とか写せたメダカだけでも記録を。
金魚のように赤いメダカから薄いオレンジメダカ迄・・・
パンダメダカと言っても体色は色々で。











ベニフキノメイガ

2022年08月29日 | 身近な生き物
ピンクの次はオレンジ色の蛾を発見。
外観はピンクの蛾と殆ど変わりがないので
ツトガ科・オレンジ色で検索をして見る。
ベニフキノメイガがヒット。
幼虫の食草がシソ科とあったので間違いないのでは?

ランタナの奥の方の葉に止まっていたので,
辛うじて取れたのが此れだけ。
もっと色んな角度から写してみたかったな。











南瓜 収穫

2022年08月28日 | 
元気に伸びていった南瓜の蔓。
伸びるに任せ・・・咲いた花は柵の間だったのか。
柵に挟まれたまま大きくなって。
8/13・土に収穫。
美味しそうになっています。。。が,
切ってしまっているので追熟させる事も出来ないので,
今日の夕食の材料に。
食感はホクホクと良かったのですが,
やはり・・・甘みが足りず残念。







酷暑に負けていない花

2022年08月27日 | 
睡蓮 白
日当たりの悪いメダカ容器に移動したにも関わらず,
頑張り屋さんで3度目の開花をしています。
睡蓮 ピンク
早朝には綺麗に開いていたのに10時には閉じてしまって・・・
翌朝にもう一度・・・ホテイアオイに支えられて・・・
水中では次の蕾が膨らみかけています。
ヘレニウム・ルビーチューズデー
8月に入ってから咲きだしました。
春もしくは初夏から咲き続けている花もあります。
スーパーチュニア・ビスタ・ミニ
8月中旬に2度目の切り戻しをしました。
ランタナ
1/2程に切り戻しをしました。
今では新芽が沢山出て来ています。
サルビア・サリーファン
8月中旬に2度目の切り戻しをしました。
百日草
睡蓮木
少々暑さに弱い所もあるので木漏れ日の中にて
スターシスター(バーガンディ&ホワイト)
ガーデンダリア:ギャラリー マティッセ
ダリア:ハミングブロンズ・ニッポンは小さく刈り込んでしまったので,
元気にしてはいるが花はなく。
アルストロメリア
次から次へと花茎が上がり花を咲かせ続け
もう終わりかと思えばまだ蕾を付けた花茎が・・・
ハブランサス
一度大量に咲くと暫くはお休みをするが,
数日すると再び一斉に開花している。
小町草
6月には零れ種から芽を出した花が咲いていたが,
花壇の中では7月の初めから1茎ずつ咲いて・・・
増え過ぎても困るので種になる前に撤去。