花壇覚書

2020年07月31日 | 花壇覚書
小さな植木鉢に入れられて可愛い盆栽だった睡蓮木・・・枯らす事なく大きくなりました。
挿し木にしていたアメリカンブルーに沢山の発根が見られたので
植木鉢に植え替える。
紫陽花は今迄になく大きく育て貫禄ある姿になって多くの花を咲かせ楽しませてくれたのだが,
後片付けが大変だったので初めは古い株をすべて取り払い
新しい株は残したのだが根元から多くの芽が育ってきたのを確認して新しい枝も取り払ってしまった。

創作紫陽花を植え付ける時に折ってしまった小さな新芽。
そのまま放置していたがほど良い影があったからか根が伸びて来ている。
頑張っている紫陽花を処分するに忍びなく挿し芽にする。
カクテルマム・ジジガーデンマムの折れた枝も挿し木にする。
フクシアは2本の幹を攀じるようにしてスタンダード仕立てにする。
取り払った枝を挿し木にする。


猪に倒された百合だが丈夫で有名な高砂百合なので
復活する事を期待したが・・・どうも駄目なようだ。今では緑の葉の数が少なくなって来ている。
完全に枯れ死するまで期待をしてみようと思う。
猪の襲来により何度も荒らされる被害にあった宿根撫子。
これが最後の植え替えになる事を願う。

四季咲アガパンサスが仲間入りをし,性懲りもなくミニ薔薇を購入。
ミニ薔薇は枝が細いので寒さに少し弱いとの事で
今年は植木鉢で育ててみて冬は室内に入れてみようかと思う。
さてさて・・・3年と育てる事が出来ないミニ薔薇。吉と出るか凶と出るか・・・。
ジジガーデンマムは此方側から見ると綺麗な円形になっているが,
サルビア側からみると猪にが通り過ぎたのか無残な姿になっている。
サルビアも何度も猪被害に遭い・・とうとう育てるのを諦めたのだが,
それでも丈夫だというサリーファンとファリナセアなので念の為に・・・と,
これで最後のつもりで再び植え直しをする。
まるで購入したての苗のようになってしまったが,
それでも枯れる事なく葉は元気を取り戻して来たように思える。

苗が育ち始めると新たに出て来る新芽が全て食べられて育つ事が出来なかった時計草。
虫に新芽を食べられる事がなくなると新芽の成長と育ち方のスピードがアップして来た。
全く・・・やれやれだわ。
お隣のチロリアンランプは剪定をした枝をそのまま突き刺して置いたら発根。
これこそが挿し木ならぬ刺し木か・・・





7月の花

2020年07月29日 | 
四季咲アガパンサス
まだ仲間入りをして1週間程度です。
これから育ってくれるのか・・・・枯らしてしまうのか・・・未知数。
私の知るアガパンサスよりも随分と矮性の様です。
紫陽花
紫陽花を写した数日後におたふく紫陽花を剪定する。

こんなに大きく育てたのは初めてで・・・
見応えは充分だったのだが・・・

後片付けが大変だった。
まだてまり咲き紫陽花が残っているし・・・・

大きく育てるのは此れで最後かも・・・。
睡蓮木
一度花は終わったかに見えたけれど新しく伸びた枝に蕾がいっぱい。
8月に入ろうとしているけれど・・・まだまだ咲き続けそうです。
西洋翁草
花はもう終わったと思っていたのに・・・
暑さよけに寒冷紗をしていたので勘違いをしたのだろうか。
7月の上旬・・・忘れた頃に白色の花が咲きました。
赤花夕化粧
土質は全く気にしないのか・・・畔でカラカラな状態でも咲く続けているし。。。。
山茶花の隣に植え替えた花は過湿になっている筈だがそれでも可愛く今も咲き続けている。
姫岩垂草
最盛期は過ぎているがまだポツポツと咲き続けている。
矢車菊
7月の中旬近くまで咲いてくれました。
麒麟草
開花時期は5月頃となっているのに我が家の麒麟草・・・満開とは言えずともまだ咲いています。








7月の花

2020年07月29日 | 
アメリカンブルー
1つの苗を植えただけなのだが
今ではとても幅広く育っている。
カーネーション(サクラフロマージュ)
暑さにも雨にも負けず咲き続けています。
サルビア・ファリナセア サルビア・サリーファン
猪に荒らされて無残な姿になってしまっているけれど,
サリーファンに小さな蕾が出て来ています。
ジニア(百日草)
毎日,蝶や花蜂達の食堂になっています。
ジブラルタル・キャンディタフト
スイートアリッサム
花姿が乱れながらもジブラルタル・キャンディタフトと共に7月いっぱい・・・沢山の可愛い花を楽しませてくれました。
沢山の零れ種が出来たので来年を楽しみにしています。
スカエボラ サンク・エール
可憐な見た目とは裏腹にとても育てやすそうな花です。
殆ど放置状態なのに次から次へと花を咲かせています。
寒さには少し弱いという事なのでカーネーションと共に
秋には鉢上げをして室内に入れようかと思います。
秋に植え替えても大丈夫かな?
ダリア(小)
暑さで少々お疲れ気味になっています。
ダリア(大)
ミニダリアと違って此方は暑さも物ともせずに花柄摘みをすると直ぐに次の蕾が付き開花を続けています。






7月の花

2020年07月29日 | 
チロリアンランプ(浮釣木)
水が好きだったのかなぁかな~?
昨年迄は何とか死なずに生きている・・・そんな状態だったのに・・・
今年は手元で世話をしているからか・・・生育が良く花も次から次へと・・・
バーベナ ボナリエンシス (三尺バーベナ)
バーベナってとっても小さな花の集まりだったのですね。
名前を知っていても実物を見るのは初めての花ばかりで・・・・
ハブランサス
私にとっては生涯忘れる事の出来ない花となったハブランサス。
今年は沢山の花が咲き続けています。
それはまるでチョコが話しかけて来ているように・・・。
フクシア
スタンダード仕立てにしてみたけれど・・・
形を整える事が出来るかどうか・・・その前に枯らさない方が先決か。
プランバーゴ ・ルリマツリ
西日除けになるようにとグリーンカーテンを期待して植えたけれど・・・
時計草やチロリアンランプに比べて成長が遅いように思う。
ペンタス
寒さには弱いという事だが低木という事なので
秋に鉢に植え替えて室内に入れると寒さに耐えれるのだろうか?
花菱草
7月の中旬くらいまでは咲いていたかなぁ~?
花も終わりに近付く頃には花の大きさが随分と小さくなって・・・
向日葵
矮性品種ながらも今年も沢山の向日葵から元気を貰いました。









6月の畑

2020年07月28日 | 
Tさんが野菜作りを担当するようになってから
私は手助け程度の事しかしないので野菜を記録する事はなくなってしまったのだが,

日照時間が少なくて育ちの悪かった野菜達だが・・・・
それでも日々,食卓には有り余る量の野菜達に溢れ・・・・

猪に何度も荒らされては植え直しを繰り返しているので期待薄な里芋。

胡瓜と蔓有りインゲンもそろそろ終わりに近付きつつある。

青紫蘇の向こうに見えるのが残った2本の菊芋。
菊芋の幹を見るとまるで・・・大木の様。。後片付けが大変そうだ。

猪に荒らされた跡・・・すっかりと寂びれてしまった南瓜。

オクラに混じってブロッコリーが・・・時々収穫をしているが今の時期に育てるのは初めての事。
時期的なものなのか・・・冬に食べるブロッコリーと味が違うように・・・。

牛蒡と同じ畝に人参を・・・その向こうに見える防虫ネットの中にはキャベツ。
連日の高温多湿でキャベツの中が蒸れていない事を祈る。

金胡麻を植えているが今が薄紫の綺麗な花が満開になっている。
手前に見えるのは生姜

黒豆も猪に荒らされているので黒豆が出来るのかは不明。

此方の畑は秋になると冬野菜の種蒔きをするのだろうと思う。
縁側の外にある大型冷凍庫。
-20~24度の冷却・容量358Lあるのだが,
食べ切れない食材を野菜が切れた時の保存食に冷凍している。