チャバネゴキブリ

2022年05月31日 | 身近な生き物
この虫が家の中で見つかればキャ~!
ありったけの大声を出して大騒ぎをするのだけれど,,,,
花壇の中で初めて見付けた時は可愛いなぁ~と・・・眺めていたっけ。
花壇の中でも滅多に見る事はないけれど,,,
初めて見た時に虫の名前を検索して知った時の
インパクトが強過ぎて忘れられない。

10年余り前に下水道が完備されてからは
家の中では見かけなくなったゴキちゃん。
外ではこうしているんだねぇ~



人に噛みついたり刺したり,毒をもっているわけでもないのにねぇ~
嫌われちゃってるんだよね。
人間に衛生的な被害・・・色んな病原菌を運んで来るという先入観・・・
否・・・実際にそうだもんね。
必ず病原菌を持っているという確証はなくっても
注意するに越した事はないよね。






エーデルシュタイン

2022年05月31日 | 
5月末が近くなってエーデルシュタインの蕾が綻んできました。
少しは開いてきたかな?
植替え時に根を切ったりして痛めているので
今年の花は無理だろう・・・根付いてくれたら御の字程度に思っていたのだが,
ゴールデンエンブレム・アイスフォーゲルと比べると遥かに少ないが,
それでも頑張って花を咲かせてくれて感謝。
今夏は無理をさせないようにしなくちゃあ。



















アイスフォーケ゛ル

2022年05月30日 | 
今年のアイスフォーゲルは蕾がいっぱい
いっぱい過ぎて少し間引いた方がいいのではと思うのだが・・・
花の数が多いので昨年よりは一回り小さな花達。
蕾の数を減らすか否かを随分と迷ったが
そのまま花を咲かせて早い目に摘んでいると
日々,花を摘む数が増えていく。











赤花夕化粧

2022年05月30日 | 
今年もエーデルシュタインの横で咲きだしました。
畦道で咲いている時は毎年移動していたので
今年は零れ種で別の場所で咲くのかなぁ~・・・と。
それにしても蕾が出る前から葉虫の食欲が尋常ではなくて。
お見事!
褒めたい程葉っぱが穴だらけ・・・
それでも可愛い花が咲いてきました。










5月の畑

2022年05月29日 | 
玉葱の出来高は昨年の1/2量。それでも
未だ昨年の冷凍玉葱が沢山残っているので
箱一杯のお裾分けをする事が出来た。
里芋の芽が出て来たらしい。。。。
里芋の隣に生姜落花生の種植えを済ませる。
玉葱を収穫した後はTさんの作業がしやすい様に耕運しておく。
間引いて来る牛蒡人参が少しずつ太くなって来ている。
出来が悪い悪いと言っていた春菊だが毎日多過ぎる収穫に
連日大量に入った春菊味噌汁ばかり。
全部収穫したつもりがこんなにも残っていた菊芋
今年も猪被害に合わずに収穫迄辿り着けたじゃが芋
豌豆を片付けた後に苗を育てていたインゲンを移植。
胡瓜は杖の外側に。
南瓜・真桑瓜も少しずつ成長を見せて来ているが
さてさて・・・未だ1度も食べる事が出来ない南瓜・甜瓜。
南瓜・甜瓜の出来はいいのだが収穫間際になって来ると
奇麗に無くなってしまうのだ。
甜瓜のウリハムシ被害が大きいようだ。
柵の中では薩摩芋を育てるべく
蔓出し用にシルクスイートの苗を植えたが
枯死したと思っていた大和芋が6本の蔓を伸ばし始めた。
ブロックの高さまで土を入れて蔓の間に薩摩芋の蔓を植えようと思うのだが・・・
茄子・トマト・ピーマンの育て方については・・・う~ん。
まずまず育っているか・・・手が回らない様子。
トマトの隣は2022年春に播種したキャベツ苗。
虫除けネットを掛けているのは苗を購入したキャベツ。
紫・グリーンアスパラ共に毎朝の食卓に・・・
じゃが芋は間引いて移植をしたもの。
小さい乍らも昨年はソコソコの収穫があったのでお気に入りらしい。
法蓮草は冬の物と思っていた私。
Tさんが野菜作りをするようになってから春の野菜になった。
5月も末になろうとしているのに
紫アスパラの隣で3列の法蓮草が育って来ている。