7月の花

2021年07月31日 | 
ロイヤルサンセット 辛うじて最後の1輪・・7月に咲きました。
ケイランサス? まだ咲いていますよ
ジニア(百日草) 優しいこの色合いが好き
睡蓮木 毎日沢山の花が・・・
サルビア・ヌタンス 沢山の花なんだけれど・・・
姫岩垂草 6月末からポツポツと開花して・・・・
モナルダ(白)  紫は切り戻し・・・今月・・・咲くかな?

赤花夕化粧 Nさんに雑草を植えていると言われてしまった。
小町草  ナデシコ科なのね。
コレオプシス・グローイングエムバース この色合い・・・独特な感じがする。
アイスランドポピー   花の良さがちっとも写せていなくて・・・・
スイートアリッサム  木陰で直ぐに駄目になるかと思っていたが・・・
フクシア・エンジェルスイヤリング 咲き乱れていたのを剪定すると奇麗になってきました。
ダリア(大)  世話いらずで毎年奇麗に咲いています。
向日葵 零れ種から発芽して3か所で奇麗に・・・
ダリア(小) 大きいダリア程の豪華さはないけれど・・・
アフリカンブライド 花糸の淡い紫が何とも言えず・・・
さくらフロマージュ  今年の冬越しをどのようにしようか・・・
ゴールデン・エンブレム 香りは淡いらしいんだけれど・・・私には強く感じる。
エーデルシュタイン 花持2日という記事を見たが・・・結構長く咲いています。
アイスフォーゲル 甘い香りがするのだろうかハナムグリ被害が大きくて
デザートピース あまり花持ちが良くない?
露草 今年は全て撤去していた筈だったが・・・
四季咲きアガパンサス 開花株を購入後に2年越しで奇麗に開花しました。
白蝶草  選定した後に咲き始めました。
バーベナ・ボナリエンシス(三尺バーベナ) 一度切り戻しをしたのでちらほら咲きかけて来た・・・
スーパーチュニア・ビスタミニ  乱れて切り戻した鉢も奇麗に戻りました。
スピラエア・クリスパ(しもつけ) 花数が増えて来ました。
ランタナ・ゴールド タグにゴールドとあったのだが・・・?
ランタナ・ホワイト 白を育てるのは初めてかも。
青藤袴 広々としたので大きくなってきました。
ハイビスカス  好みじゃあない~って思ったけれど・・・
可愛く見えだすと花がとても豪華に見えて来ました。



 



花壇覚書

2021年07月31日 | 花壇覚書
捨て根になっていたミニ薔薇も元気になったようで・・・・
ランタナ(ホワイト・ゴールド)共に初鉢植えだが元気。
タグにはゴールドとなっていたが・・・まぁ~黄色だろう程度に思っていたが,
黄色く咲く前にピンクが目立っているよ。
パルテニウム・インテグリフォリウムは花茎を切った後に再び伸びて来ている。
デザートピース・ゴールデン・エンブレム共に元気。
さくらフロマージュは一度切り戻しをしなければ・・・・
カサブラン・カコンカドールは枯死せずに頑張っている。。。葉が少ないのが気になるが。

朝倉山椒・エーデルシュタイン・山茶花共に順調・・・で,いいかな?

モナルダは白よりも紫がとても印象的だった。
バーベナ・ボナリエンシス(三尺バーベナ)は放置でも元気?
メダカが増え過ぎてプランターに撫子・白蝶草を避難させる。

空木(ラズベリー サンデー),フロミス・ルッセリアナ,エルサレムセージ(フロミス フルティコーサ)
アフリカンブライドの零れ種を楽しみにしているのだが・・・さてさて。
椿(孔雀)は日当たりが良かったようで・・・すくすくと・・・
ダリアを少々・・・剪定・・・アシダンテラはスクスク。

紫陽花・姫岩垂草は順調の模様。

鉄砲百合・透かし百合共に順調でいいかな?
茎が半分齧られてしまっていた鉄砲百合も花を咲かせ,
木子迄付けて葉は黄色くなった。

このスペースの半分はメダカに占領されてしまった。
浜菊・磯菊・麒麟草・西洋苧環。
白蝶草はプランターへ避難。。この猛暑に移植をしてさてどうなるか。
ヘレニウム・ルビーチューズデー(団子菊)に小さな蕾が。
アイスフォーゲルも順調かな?

深山海棠の花は何時頃みられるのだろう?
盆栽仕立てにしていないから栄養が成長の方へ回っているのかもね。
睡蓮木はそろそろ剪定をしようかなぁ?

雪の下がこんなにも繁殖力が強いとは。。。。
シャトー風車が伸び過ぎてしまったので強剪定。
剪定が遅かったので花は少ないかも,。。枯死しなければいいっか。
特に薔薇・菊枝垂れにハナムグリの被害が大きいがそれでも頑張っている。
ジジガーデン・マムも無事に復活してくれた。
今年のハブランサスは一斉に開花して奇麗だったのだが,
土砂降りの雨と重なったのが残念だった。

藤袴・青藤袴共におおきくなって。
蔓紫陽花の枝を1本挿し木をしているのだが・・・陰過ぎるかな?

仙人草・吉祥草・霧島竜胆・クリスマスローズ・・・順調かな?

相変わらずボロボロな琉球小菫。
南天とクリスマスローズ。。。今年のクリスマスローズの開花が楽しみ。

スピラエア・クリスパとラズベリーサンデーを枝伏せしているのだが根が出るかな?
四季咲きアガパンサスという名目だが今年も1期咲きになるのかな?
それとも夏の間がお休みとか?

ハイビスカスのW・・・毎日豪華な花が咲き続けています。
初めはえぇ~・・・好みじゃあないって思ったけれど・・・・
やはり毎日世話をして見ていると可愛くなってきました。
スーパーチュニアビスタは挿し芽をしているので・・・
この後をどうしようか迷い中。
ネリネ(ダイヤモンドリリー)は何時になれば咲くのか?
花を見る事が出来るのか?


 サルビア・ヌタンスは梅雨後期に振り続けた雨で高温多湿となり枯死。
   白蝶草はメダカ鉢設置の為に移動させた事で枯死させた可能性大。
   同じく残っていた根から発芽して来た撫子を移動させたが,
   撫子は朝日を燦燦と浴びる事が出来るようになったからか・・・・
   伸び伸びと背伸びをしているように見える。
   青藤袴・さくらフロマージュを剪定。(7月末現在)










7月の畑

2021年07月31日 | 
紫アスパラと今年播種したキャベツの画像は?
・・・どうも削除してしまったようだが,
紫アスパラもキャベツも健在で収穫が続いている。
グリーンアスパラの隣は金胡麻。
今から花が咲きだすようだ。
胡麻の隣には黒豆を植えていたのだがどうも・・・
猪ではなく鹿に荒らされてしまったらしい。

茄子は株が疲れて来たので剪定。
ピーマンは元気モリモリのようで毎日の収穫が続いている。
トマトの防鳥ネットをしていないので早過ぎる収穫が残念。
胡瓜も今年の播種が少なかったので丁度良い加減。

今年は美味しい里芋を食べる事が出来るのだろうか?
鹿は里芋には興味ないのかな?・・・じゃが芋も無事だったので期待大。
生姜も昨年よりも成績優秀の模様。
大きな梨瓜がコロンコロンと。。。楽しみです。

割れている人参が多いのでもう1度種を蒔こうかなんて言っていたが?
2回も鹿に荒らされた薩摩芋だが再び根付いたようで・・・期待出来るかな?

インゲン豆を収穫し出してから1週間程になるだろうか?
梅雨が明けた後の暑さの影響だろうか。
株が疲れて来ているらしい。
初体験の落花生。。。順調のようだ。
花は・・・案の定というか・・・マメ科の花そのものだね。

今年の南瓜の出来は悪いらしい。。。。
昨年のキャベツ・・・小さいながらもまだ・・・収穫が続いています。
青紫蘇は来年の種用の部分を残して刈り取り,,,
秋野菜用に場所を開ける。






ゴマダラカミキリ

2021年07月30日 | 身近な生き物
畑から戻って来たTさんが「カミキリムシがいるぞ」って。。。
あの鎧武者のような風貌の顔をしっかりと見たいと・・・・
慌ててカメラ片手に飛び出したが・・・・・

ん~・・・中々に思うように写せない。。。。

之に至っては・・・可愛い!・・だよね。

少し小振りに思ったのだが。。。。
Tさん曰く・・・こんなもんだって。

おぉ~迫力あるぅ~と思ったが。。。。

残念・・・馬面に見えてしまった。

結局は最後まで可愛い印象で終わってしまったか。。。。。

今迄はどうして・・・あんなに怖いと思っていたのだろう。

この後は静かに飛び去って行ったのだが・・・・・
このカミキリムシは・・・僕は怖くないんだよって言いに来ていたのだろうか。
たとえ怖くなくなったとしても柑橘類の害虫指定であれば
これからも君を歓迎する事は出来ないよね。





君(蜥蜴)は誰だ?

2021年07月29日 | 身近な生き物
数日前に日向ぼっこをしていた蜥蜴と同じ個体だろうか。。。。
トカゲの尻尾切りした跡があるのも同じだし。。。。
ゴローと戦ったのだろうか。。。。。


君の足の指のなんと長い事。
それにしても君は蜥蜴なのかカナヘビなのか。。。。
私の認識しているカナヘビと色や模様が違うのだが・・・・・

そもそも・・・蜥蜴とカナヘビの違いって?
外見での一番の違いは体のツヤ感で蜥蜴は体全体にやや光沢があり
カナヘビは体全体がざらざらしていて乾燥した感じがする。
蜥蜴の舌先は1つだがカナヘビの舌先は2つに割れている。
蜥蜴は土に潜る習性があるがカナヘビは土に潜る習性はない。
トカゲの尻尾は体全体の半分程の長さだが,
カナヘビの尻尾の長さは体全体の2/3ほどある。

カナヘビの日本で最もオーソドックスな種類は
焦げ茶色の体に白い筋がはいっているって・・・
これは蜥蜴ではなくてカナヘビに間違いなさそうですね。
検索してみて画像とそっくりなカナヘビも見たし。。。。

まぁ~蜥蜴・家守・カナヘビ・・・
何れもトカゲ亜目の爬虫類という事でお仲間さんではあるのね。