天道虫

2022年04月30日 | 身近な生き物
暖かな日が続くようになり天道虫の姿を
よく見かけるようになったのはいいが,
120ℓ容器の中で泳いでいる姿を見かける事も多くなり,
最近ではメダカの見回りの時に天道虫が泳いでいないか・・・
その確認作業も増えて・・・
このテンテンさんは頑張って泳いでいたが,
その近くで3匹の天道虫が寄り添うように固まって死んでいるのを発見。
申し訳ないと思いつつ日々見回りの中…ランタナの葉の上へ移動をさせて。
   ↑ 4月撮影

4月の畑

2022年04月30日 | 
昨年植えた里芋・・・今年も無事に収穫が出来るといいのだけれど。
昨年は大豊作だった生姜。今年はどうなるかな?
寒気の中で強い強風に負けてしまった玉葱
お裾分けは少なくなってしまうけれど我が家の1年分の確保は大丈夫?
玉葱と生姜の間に落花生を植える予定らしい。
この画像には写っていないが杏とキウイの間に薩摩芋(シルクスイート)の
蔓出し用の苗を植えている。
豌豆は一番大きなボールに2杯収穫する日々。
人参の成長にはばらつきがありそうだけれど二人生活では此れでも多過ぎる程。
牛蒡・じゃが芋はスクスクと順調に育っている。
今年の大蒜は1/2は料理に使えるかな?
撒き直したという春菊の成績も今一だが2人なら此れで充分。
小松菜は昨日(4/28・木)に播種したばかり。
と豌豆の横の空いている場所に南瓜真桑瓜を植える予定。
苗は購入しているのだが雨で植え付けが伸びている。
グリーンアスパラも今が育ち盛りか?
日々の収穫の量が少々多過ぎというか。
茄子・ピーマン・トマトの苗を購入して植え付け。
オクラもまだ成長して来たと言える程に育っていない。
2021年春キャベツ2022年春キャベツの間は
芽かきをしたじゃが芋の移植。奇麗な顔をしている模様。
法蓮草は後2回程収穫をして終わりになるらしい。





アルストロメリア

2022年04月29日 | 
4月も中旬を過ぎて来ると日中の気温が高くなり…
それに合わせるかのようにアルストロメリアの花も
活き活きと咲くようになって来た。

花弁が6枚あり外側と内側3枚ずつ形が違っており,
外側は大きく丸みを帯びた花びらで
外側よりも一回り小さな花びらが内側に3枚ある。


アネモネも元気一杯!
今が花盛りか?






スーパーチュニア・ビスタ・ミニ

2022年04月28日 | 花壇覚書
昨年の挿し芽は日当たりが強過ぎてはいけないと
終日李の木陰に置いていたが,
3つの挿し芽の内1つしか成長しなかったので,
今年の挿し芽はコンクリートの上,
日当たり抜群の玄関前が功を奏したのか,
挿し芽をした当初は植木鉢の陰に置いていたが,
その後は前列で燦燦と太陽の光を受けて…
4つの挿し芽をして4つともスクスクと成長。

3月中旬に挿し芽をしていたスーパーチュニア・ビスタ・ミニ。
1つの鉢に蕾が付き・・・蕾が綻びつつ…
植え替え(4/19・火)をする。
何れの苗もしっかりと根が張っている。

流石に4つもいらないかと蕾の付いている苗は・・・
植え替えをせずに…そのままに。。。処分は可愛そうかと。
地植えにする。
4/24(日),鉢の1つを空木(ラズベリーサンデー)と共に
     義弟の家へ引っ越し。
  花の親は花盛り真っ最中
  この大きくなり過ぎた株をどうしようか。







フロミス・フルティコーサ

2022年04月27日 | 花壇覚書
昨年に購入したフロミス・フルティコーサ。
フルティコーサは無事に冬越しをして
春が進むに連れて奇麗な葉も沢山出て来た。
幹が斜めになって強風で折れてしまうのでは…と。
剪定をしようかと迷いつつそのままになり・・・
今ならば剪定をしても枯れないのでは?・・・近付いて見れば。
沢山の蕾が付いているのを(4/18・月)発見。
しかも切り取ってしまおうと思っていた幹だ。
危ない危ない・・・蕾が出る前に剪定をしていると
今年も花を見る事が出来ないところだった。

面白い蕾の形をしている。。。
    4月中旬撮影