goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

花桃探してドライブ

2025年04月15日 | ドライブ ツーリング

4月1日 ドガちゃん所が定休日ってことで一緒に花桃さがして久喜方面へドライブ

桜ほどではないけどやっぱり今年は遅れてる

9時に待ち合わせして何時ものドガちゃんの車に乗せてもらう

320号線→197号線→440号線→33号線何時ものコース

最初に立ち寄ったのは中津の花桃

全く咲いてないひいき目で見ても1分咲きって全くダメ

咲いてるのはレンギョウと菜の花 黄色一色

瓢箪桜が5分ってとこかな

瓢箪が見れただけでも良かったってことで移動

近くの芝桜で有名なところなんだけど今年はダメ

 

ここも出迎えてくれたのはレンギョウだけ

 

ここは遅れてるんじゃなくてイノシシ被害で今年は修復できなとのこと

仕方ないですね

横に咲いてた桜 真ん中に丸く花がかたまっていたのがハートマークのようで可愛いので撮ってみた

次も近くにある西村太子堂のしだれ桜

ここも不発 3分咲きってとこかな

この谷は寒いのかな

明神山から冷気が落ちてきてるのかな

この谷筋は諦めて中津に向けて33号線を移動

道路沿いにある紅い橋 大渡ダムのダム湖を渡る大渡ダム大橋

ここも桜が綺麗な場所

宇和島から90kぐらい走ってるのでここで一休み

これから本命の久喜方面へ入ります

続きますのでコメント欄おやすみです

 


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワカメパパ)
2025-04-15 07:35:44
そちらはもう桜は終わっていると思ってたので
なかなか新鮮です
昔より桜が咲いてる期間が短くなった気がしませんか?
オイラもバイクでお出かけしたいてす
最近は雨ばかりです
返信する
おはようございます(^^♪ (のり)
2025-04-15 08:20:54
何と四国の春は遅れ気味なのですね・・・
こちらの桜は殆ど盛りを過ぎていますので、楽しみが長続きするような気持ちです(^-^)

ところで、gooblogの件、ベルさんはどうなさいますか? 
返信する
大師堂 (鬼城)
2025-04-15 08:30:53
横目で通り過ぎるだけでした。
しかし、枝垂れで有名なところなんですね。
芝桜は猪、シカの食害で耐燃名様相ですね。
桜行脚、バイクで車で徒歩でと八面六臂の活躍ですね。m(_ _)m
私は動けなかったのでゆっくりと見せて頂きます。
体力があれば今日、中津にお供したのですが・・・(涙
忘れていました。
大渡ダムの写り込みが良いのですが、いつ行ってもさざ波が・・・
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-04-15 08:31:00
◎ お知らせで BLOGサービス 「停止なり」
        日記代わりや サア~どうしよう(縄)

赤字で、ブログの上段に「サービス停止」の文字    
    果てさてこの善後策・・・如何様にすべきか思案中!!
    情報収集中、良き情報を教えてください!!
    書籍化、今後のブログ方向性等について
返信する
おはようございます! (masa21nao50)
2025-04-15 09:56:21
ブルースカイⅣです。

どこも、イノシシ被害が出ているようですね!
こちらの梅林公園でも、イノシシがかなり
出没し梅の木の根っこを掘り返し、大変な
ことになっています。
一時、豚コレラでイノシシの数も減った
のですが、また増えて来ましたねッ!

私の所は、猿が出没し玉ねぎを引き抜かれ
物凄く迷惑しています。
動物は、一度美味いものを見つけると、
学習し毎年そこにやってくるとか・・。
この花桃畑も、恐らく今後も被害を受ける
かも知れません。

10段目の桜ハート写真にベリーグッド!
ヽ(^。^)ノ

今日も、花冷えでしょうか気温は8℃しか
上がりません・・。
また冬が帰ってきたみたいです!
では、また。(^^)v
返信する
Unknown (よっちん)
2025-04-15 10:21:15
桜は開花時期が短いので
なかなか最高のタイミングで
桜に出会うのは難しいですよねぇ。

gooブログのサービス終了は
あまりに突然の発表で驚きました。
利用者も多いので撤回してくれないかなぁ。

応援ぽち
返信する
ワカメパパ さんへ (ベル)
2025-04-15 16:01:52
こんにちは ワカメパパ さん
ブログアップが遅れてるんですみませんこれ4月1日の状況です
もうなくなってるんです
この所色々忙しくてなかなか写真の整理ができてないので遅れっぱなし
今2週間遅れですけど後1週間後にはもっと溜まってしまいそうです

今日同じ場所に行ったのですが山の上の方は雪 花桃の所もアラレがバラバラ降ってくる最悪の天気で先程帰ってきました
返信する
のり さんへ (ベル)
2025-04-15 16:06:54
こんにちは のり さん
すみませんこの記事2週間前の4月1日に行った時のです
とにかく忙しくなかなか写真の整理ができなくて困ってるんです
今日行ったとこの分なんかたぶん1ヶ月遅れになりそうなぐらい写真がたまってきてます

ブログ困りましたね
殆どのブロ友さんgooブログですから変わってしまうと皆さんバラバラになってしまいますよね
gooブログになるまえはOCNだったのでOCNのブログ人ってのが廃止になるので傘下のgooブログに移ってくださいってことで写ってきたのにまた廃止ってどういうことでしょうね
そのままデーター持って行けるとこ探してみようと思ってます
返信する
鬼城 さんへ (ベル)
2025-04-15 16:11:55
こんにちは 鬼城 さん
この所色々撮りに行ってるので整理ができず写真ばかり溜まってきて困ってます

今日もこの場所再訪しましたが途中は雨山登ったらアラレ 高い山は雪積もってました
寒くて帰ってきました
中津は満開過ぎて後2~3日しか見れないかな
枝垂桜は完全に終わって葉桜
芝桜はイノシシに荒らされてない部分は綺麗に咲いてました
1/3ぐらい荒らされてるのが残念です
返信する
ブルースカイⅣさんへ (ベル)
2025-04-15 16:18:00
こんにちは ブルースカイⅣさん
イノシシと鹿は困りますね 
この辺は熊がいないのだけが救いかな
桜見てたらここだけ不思議と目に留まって
奇麗だなってことで撮ってみました
今日2週間ぶりにここ行ってきました
花桃数日前に満開になって少し遅かったです
それより寒くて大変 宇和島出る時は雨だったのですが標高が上がるにつれてアラレに替わり寒い 少し上の方の山は雪積もってる 諦めて先程帰ってきました
風も18mと強く体感温度マイナス1度となってました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。