黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

鯉のぼりツーリング後半

2024年05月30日 | ドライブ ツーリング

一斗俵沈下橋を見終わってもう一か所鯉のぼりあげてるとこ思いだしたので行ってみる

途中四万十川の沈下橋の1番上流の橋があることを思い出したのでナビを無視してそちらに行ってみる

高樋橋これより上流に沈下橋はありません

源流点もこの山を登ったところにあります

源流点に近い場所水が綺麗

透き通って水が無いように川底が見える

川トンボが止まってた

高樋橋見終わって大野見村に抜ける道をどんどん登って行くやっと197国道に出てきた

ここはもうカルストの下の方

帰る道とは反対になるのだけどちょっとまた寄り道

山賊茶屋に立ち寄ってスーパー焼き鳥と大学芋をお土産に買って帰る

最期の目的地 梼原町川西路(白谷地区)のミニ鯉のぼり

6000匹と書いてるとこもあるし7000匹と書いてるサイトもあるのでどっちが正しいのかわからないけどいっぱいいます

確かに沢山います

ここから自宅まで55k

本日の走行距離220k

丸一日よく遊びました

昨日コメント欄おやすみ書くの忘れたから

今日はコメント欄おやすみです(笑)


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(^^♪ (のり)
2024-05-30 09:04:10
こんな山奥の村の大空に泳ぐ数千もの鯉のぼり!! 地域の人たちが飾っているのでしょうか・・・? 観光客がたくさんやって来て、地域活性化の役を果たしているのでしょうか・・・ いつまでも残っていって欲しい光景です(^-^)
返信する
のりさんへ (ベル)
2024-05-30 09:40:10
こんにちは のりさん
地元の人も正確な数は把握してないとのことでした
梼原町川西路の地域の方が飾ってるとのことです
場所的には他所から観光客さんが来るってことはあまりなさそうです
こうしてブログネタに見に来る程度かな
過疎にならないように地域の活性化のために頑張ってるのかもしれないですね
返信する
行った! (鬼城)
2024-05-30 09:56:37
この場所行きました。
まあ、小さいけどこれだけ多くの鯉のぼりを吊るのは大変な作業ですね。
何か企業がやっていると聞きましたが・・・田んぼへの写り込みも良かった記憶があります。
しかし、余計なものがは要るので構図が難しかった。
体調、戻っていますね。
頂上至極!(笑い)
返信する
鬼城さんへ (ベル)
2024-05-30 10:45:37
こんにちは 鬼城さん
ここ地域の方が飾ってるって言われてましたね
数も正確にはわからないようでした
場所的には難しいですよね
稲を植えてる田んぼが1枚しかなくて撮ろうと思ったら箱バンが入ってきてのくの待ってたけどだめでした
田んぼの持ち主の方のようでしたから仕方ないですね
返信する
Unknown (ワカメパパ)
2024-05-30 19:30:07
5000とか6000とか取り付ける時大変だったろうな
外す時はまたロープと鯉のぼりも別にするのでしょうか?
返信する
ワカメパパさんへ (ベル)
2024-05-30 19:41:51
こんばんは ワカメパパさん
この鯉のぼり50㎝ぐらいの小さなやつ
だからほかのとこの鯉のぼりに比べると楽じゃないかなと思います
返信する
Unknown (よっちん)
2024-05-30 22:48:01
少子化で子どもが少なくなり
せっかくの鯉のぼりが
押し入れや屋根裏などに
仕舞われたままのことも多いようです。

こうして揚げてもらうことは
鯉のぼりにとっても嬉しいでしょうね。

応援ぽち
返信する
よっちんさんへ (ベル)
2024-05-30 23:25:06
こんばんは よっちんさん
昔の様に大きな鯉のぼりが泳いでる姿を観るのは皆無
こうして寄付されたこいのぼりを再利用し手皆さんに喜んでもらうのはいいことですね
返信する
Unknown (ひろし曽爺1840)
2024-05-31 08:39:14
👴:おはようございま~す!
💻今月中は大変お世話に成りました。
6月も引き続きお付き合いくださいますようよろしくお願いいたします🙇‍♂️
これからますます暑くなりますからどうかご自愛くださいまして善き6月をお迎えください🙇‍♂️
🔶お互いに今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
返信する
こんにちは ひろし曽爺1840さん (ベル)
2024-05-31 11:10:12
こんにちは ひろし曽爺1840さん
天気が不安定でよく降りますね
綺麗なっ花いっぱい見せてもらいありがとうございました
返信する

コメントを投稿