goo blog サービス終了のお知らせ 

【心・体・お金・時間・仕事のバランス生活】

研修講演は約3500回
資産形成・老後資金準備・資格取得を支える50台FP
投資・ジョグ・仕事が日課

【心・体・時間・仕事・お金のバランス生活】0.15%アップで6,000万円、30年ローンで140万円増

2024-09-30 05:12:42 | FP
昨日は朝のうちに5キロジョグ
日中は7時間、オンライン研修
夜は鍼治療の後、旅行パンフを眺めながら、幸せな気分のママ眠りに落ちました

さて、明日から色々と変わりますね

郵便代アップ 葉書、封書の値上げ
       原稿納品や請求書はデジタル化、オンラインが進みそうです
       私も年賀状、そろそろ止めようかなと考えてます
       反対に切手のプレミアム化が進むと予想し、
       コレクションは続けようと思います

児童手当 18歳まで所得制限なく1万円(第三子は3万円)もらえます
     我が家も1万円もらえるようになります
     東京18サポートと合わせると年額18万円

意外と影響が大きそうなのは変動金利住宅ローン
金利は半年ごと見直しなので、すぐに上がらない人も多いと思いますが、
6,000万円、30年ローンでは
0.4%と0.55%では、月額4,000円、年額で4.8万円、30年で144万円違います

ということは0.01%で10万円違うわけですから1%変われば1,000万円の差
かなりインパクトが大きいなと感じます

返済負担増に備えて、投資信託の積み立てなどを
物価上昇を背景にした金利上昇による返済負担増に備えて、
物価上昇を味方にできる投資対象と適切な投資信託をコツコツ積み立てて
いただきたいですね

今朝も、ストレッチ、筋トレ、ヨガ後、5キロジョグ
この後、お弁当を作ってから、日中は電話相談
今日もやるべきことをコツコツ取り組みたいと思います
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【心・体・時間・仕事・お金... | トップ | 【心・体・お金・時間・仕事... »
最新の画像もっと見る

FP」カテゴリの最新記事