木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

イサキ釣りの貧果無聊を、木更津駅西口にある居酒屋「朝日屋「にて晴らす!

2011年05月22日 22時24分03秒 | ブログ

南房総の布良沖までイサキを釣りに行った私、意気揚々と帰宅する予定がまさかの貧果
たった4匹のイサキを持ち帰ることに躊躇する私でしたが、帰港寸前に「あだ波団」小原
氏にウマヅラハギを4匹頂いてしまいました
数匹の獲物、仲間にくれる算段をしていた私でしたが「ふ~む、これでまあ体裁保てるかな」と・・・・御持ち帰り決定です

2011_0515_173914sbsh1082

煮付け制作中。
ウマヅラ3匹は皮を剥いで煮付けに!残る1匹は刺身用にキープしました。
今回のウマヅラは子持ち!真子も肝と一緒にぐつぐつ煮付け!

2011_0517_212000sbsh1098_4

わぉ、完成!

イサキ塩焼きにウマヅラの煮付・・・南房総初夏の味を、特にイサキを堪能しようではありませんか!

まずは煮付け・・・こいつの頭は肉が多いのですよ、身離れが良いので「こっ、この辺を・・・おう取れた
こう何だか魚の解剖をしている様な具合。ほじほじほじほじ・・・うふふ、着実に酔っていきますな。
そしてイサキの塩焼き・・・・くぅ~一年ぶりの味、上品な脂、独特な香り。ウマイぞ~イサキ、良い良い酔い!
満足する家飲みですが・・・何故か今一つ満たされない私。そう、実際釣っていないからなんですね。思わず電車に飛び乗って、向かう先は、木更津駅西口に有る居酒屋「朝日屋」へ

2011_0515_182718sbsh1083 おぉ~、あきおマスター

マスター真面目に精だしている様ですな、良い良い。

しかし、カウンターの客は誰だ、一人身の自分にテーブル席はチョットね・・・早くどきやがれ

ピール生ジョッキを飲んて゛いるうちに、本日の釣りメンバー続々終結。・・・おいおい、あんたら眠くないんかい?俺はもう相当眠いし、しかも酔ってきたぞ。

2011_0515_192118sbsh1087_2

みのり利マスターも自分の店が休みなので、私と一緒に一杯です。

2011_0515_184144sbsh1084_2 言うこと無し。

おぉっ、ここでもイサキ!
聞けば小原氏が持ち込んでいたのですね、いや良いぞ・・・。ここは貧果の嫌味で出した分けではありますまい。十分に頂こうではありませんか。

2011_0515_191004sbsh1085_3

あぁ、あきお氏・・・・・何もかもうまし、全く言う事無し!毎日毎晩飲りたいですな。
いつかそのような日が来る事を祈りつつ、今日のこのブログを閉じたいと思います。、それでは、さらばさらば。
アキオ氏、話は変わるが、たまには白浜辺りで「焚火宴会」いかが?