木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

ラバーを齧る悪いヤツ!

2013年10月31日 21時53分02秒 | ブログ
先日は観音崎沖でタイラバ巻き巻きやっていると、アタリも無いのにラバージグの「ラバー」のみが、なんとも無残に「かじられて」上がって来ました。

そうなんですよ昨年の今時期も同じようにラバーのみが齧られて

Pa300001

コチラは細いラバーを、まるで剪定したがごとく齧られて・・・ぁぁあ~いが栗みたいだ。

Pa300003

この様に真ん中からブッツリとやられると、もう使用不可であります

~ったくよう、喰って美味いはずもないのに、ようも見事にかじること


してその正体は?

Image2

サバフグでありますちょいと黄味がかったメタリック系の表皮なので、釣り上げればそれと分かるはず。

こやつ何と水深40mほどの海底からラバージグを追いかけて、そう話聞くだけでは信じられないとは思うが、海面すれすれまで「ひつこく」追って来るのだよ

自分何とかこの悪フグ掛けたので、お持ち帰りして(鯛が釣れなかった腹いせでもある)下処理すませ、木更津駅西口の「ラーメン三孝」にて塩焼の刑に

Ca3f0021

う~ん、何と申しますか・・・こう見ると「いじましい」の一言に尽きますです、ハイ

Ca3f0023_2

だがそこはソレ、さすがはフグ系お味は良い良い

フグ一匹で(店側からすれば金にならない客筆頭かしら?)オダを上げ、そのご勢い余ってハシゴ酒・・・同じく駅西口の朝日屋になだれ込んでしまいました。

そうです、アホとタコども絶頂の宴をくりひろげること約1時間半・・・焼酎ロックが、五臓六腑にしみ渡ったと、ここに報告する次第

Ca3f0025

Pa300004

上記の写真、沢辺プロ達が3人がかりで数日後、釣ってきたヒラメであります。そう刺身にてご相伴に預かったと

ヒラメも良いが、サバフグも旨かった・・・だけどやはり真鯛が一番!なんたって自分でも狙えるし、そしてやはり皆周知の「めでたい魚」なのだから。

うふふふ、今週末こそ「長澤君」のレコードを塗り替えねばの、ぶふっ!

それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時化後の東京湾タイラバ便 調査報告!

2013年10月28日 22時01分04秒 | 碧丸(あおいまる)釣果
2013年10月27 日曜日小潮。
台風一過の本日、いやはやの2週間ぶりに、魅惑の東京湾へ出船。
今回のタイラバチャレンジャーは碧丸常連の沢辺氏と、その仲間「つる&まさみ君」offshoreジギングコンビ、そして私を含めた計4名にて、赤くてキュートなニクイやつを狙ってきました。
この自分達がポイントにしているあたり、前日26日の土曜の昼間が一番台風28号が接近していましてないったい海の底はどうなっているのやら?

Ca3f0012

AM8:30分、富津の秘密ドッグを出港。そうです、ゆるゆる便であります
台風一過の後ですからね、湾央とはいえまだ相当にウネリ残っているであろうと計算しての出船だったのだが・・・沖はそんなんでもなかったか
ちょうど吹き始めた北北西の風におされて、かなりスムーズにポイントへ到着。危惧していた濁りもウネリも無く、これはやれるかと、かなり期待しての最初の一流し・・・が、これは沈黙。
まだ上げ潮が十分に効いているので、まっこれでアタるだろうと、さらなる期待を込めての二流し目・・・う~ん沈黙
何と言うか、この二流し目を終えてワタクシ、なんとなく分かってしまったのだが・・・どうもこのいつもの鉄板ポイントには本命マダイのいる気配なしそう生体反応ってやつが全く感じられないのですよ。
そのことをチャレンジャーの皆に話して、ここはポイントをすかさず移動。いつもはもっと粘るのだがねちっこく巻き巻きしても、結果出るのは遠いコトだろうと思ってね。
ハイハイハイ~それでは、仕切り直しの三流し目。
ぅぅぅぅぅっ来るか、アタルか早くこい、アタれよほれ・・・皆して懸命に巻き巻きするが、これが残念無念の沈黙
ここに来てワタクシ、またまたポイントを移動、いや大移動。そう久方ぶりに久里浜方面へ!
昨年の今頃は、この久里浜方面でキッチリ勝負していたのだよしかし結果は・・・まさかまさかの沈黙んだょ~どこに行っちまったのか、赤くてキュートなニクイやつはよ。
誰か釣りに理解がある御大臣様あたりが、この辺のマダイに発信機つけて「今現在の」回遊ポイントを調べてはくれまいか?
いやずいぶんと大助かりすること、疑う余地なしです、ぶふっ!まぁ戯言はこの辺でおいといて、ラスト朝一のポイントへと戻って巻き巻きしてみると

Ca3f0013

まさみ君に待望の本命アタリがそしてヒット!上がって来たのは、旨型タイ飯サイズうはははニュータックル入魂、全くもっておめでとうございます。

Ca3f0014

そしてお次はつるチャンに本命ヒット!

Ca3f0015

これは塩焼サイズだが良い良い良い

Ca3f0016

この後は同ポイント叩いたのであるが、どうもアタリ続かずしかし粘って巻き巻きしているとまたまたつるチャンにヒット!しかもこれはかなり良く引く大物であります。
しかし、しかしこれは痛恨のバラシ
かなりビックな相手でありましたね、後ろから見ていた自分も我がコトのようにガクッときてしまいました。う~ん、逃がした魚はデカかった
ライン一気に真下に出され、いったん止まったと思いきやまたまたギャリーと走りましたな。そのあと止まってグングンとまた突っ込んで・・・最初は青物だと思ったのだけれど、よくよく考えてみれば赤そう最近混じるビックな5kg級のデカいやつだったと。
おぁぁぁああ惜しい~逃がした本人はそれほど悔しがってはいませんが、上がれば文句なしの記念に残るマダイだったのにな・・・と、ボート操船しつつ悶々と考えていたら、何と今度はまさみ君に本命ヒット
やるねー先ほどの一枚でなんかこう肩の荷が下りたがごとく、余裕のある巻き方をしていると思って見ていたのですが、いやはや全くお見事です!
うははは、アタリ激渋でしかも強風のなか仕留めた本命は、後の検量で3.2kg

Ca3f0017

いや~良い良い!よくぞ上げてくれましたよ。
自分と沢辺氏は本命バラシが一回づつ俺が外道でサバフグ1匹・・・二人して超貧果です、ぶふっ
ラストは帰りがけの富津秘密ドックそばで、小物のナブラ打ちして、チョッピりその無聊を晴らして帰港したのでありました、お粗末

Ca3f0019

しかしジギングコンビは頑張りましたね。二人して専用タックルもそろえて、こうして結果も出しているのですから!持ち帰った真鯛のお味いかがでしたか?

Ca3f0020

せっかくの高級魚ですから、ぜひともご自分で賞味するように。きっとますますこの「タイラバにのめり込む」ことになるでしょう、うはははは
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!ダイワ製同軸リール RYOGA 退院する?

2013年10月26日 15時14分13秒 | ブログ
先月の末にメーカー修理に出していた同軸リール「RYOGA C1012PE」が、ようやっと手元にもどってまいりました。
昨年末に自分の不注意から海へ没してしまった「ステラ SW 4000PG」の代わりに、タイラバ用の主力リールとして活躍してくれていたのですが、どうも一年経たないうちに疲れてしまったようで
クラッチは重いし異音はするし、ドラグの滑り出しもイマイチになってしまってね。それで今回「初メンテ」となったのでありますが・・・戻ってきてビックリこれほどに代金かかるとは?

Ca3f0002

そんなに酷使したつもりはないのだが、調べてくれたメーカーの回答だと、ボールベアリングが何と4つほどもイカレテしまっていたとのこといやはや。その他は各部洗浄とグリスアップ塗布で、なんとか無事退院のはこびとなりました。

Ca3f0003

しかしの~、そんな簡単にベアリングって傷付くものなのかしら?タイラバ仕様のPE1号ですからね、体力にモノいわせたゴリ巻き出来るわけもなしいつもドラグ「ゆるゆる」で勝負しているのですけどね。
・・・う~ん、海の様子良ければ毎週末出船していたからの、やはりやはりの使い過ぎなのか

Ca3f0005

さてさて台風一過の明日はそれほど風吹かないとの予報。
先々週から「つる&まさみ君」のジギングコンビより、タイラバのエントリー入っていたので、明日久方ぶりに碧丸出船するつもりです。そうリールも戻ってきたことですしね!
うふふ、これ以上風吹かないことを祈りましょうや
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで続くか 木更津港マイワシ・フィーバー!

2013年10月23日 17時59分41秒 | ブログ
ここ7~8年ほど前からか?毎年この時期になると、木更津港に大量のイワシが入って来るようになりました。
木更津だけではなく、となりの富津新港あたりでも釣れるのですが、地形の影響か魚の習性か?護岸の際までやって来て、大群でかつしばらく居続けるのは、なぜか木更津港なんですよね

Ca3f0097

この季節及び地域限定の釣りものながら「陸っぱり」から、それこそ誰でも知っている名の通った魚が手堅く狙えるとあって、連日この港は老若男女問わず「にわかサビキアングラー」達で奮わっております。

Ca3f0096

この港の前は、自分仕事がら一日それこそ何往復もするのですが、車でその前を通るたんびに誰かしらの竿がグィンとしなっているのでこの日はとうとう、どうにもタマラズ立ち寄って(もう我慢できなかった)ちょいと見物するはめに

Ca3f0098

釣れているのは分かってる・・・だけど自分もそして仲間も、実際そのイワシを直接見たこと、今まで無かったのでねそういい機会かと!

Ca3f0105

忙しく釣っているご夫婦に「写真撮らせて下さいと」断って、数枚パシャリと撮ったのだが、
う~んはたしてこれはマイワシなのか?本物ならその体表に七つ星・・・だったかな?

Ca3f0099

黒い点が側線と平行に並んでいるのだが?どうもその黒点が薄いのだよだけどこれは後で分かったことなのだけど、ウロコが剥がれれば結構ハッキリその黒点見えるとのよし。
う~んマイワシなんだろうな間近で見ても、慣れない魚なのでその断定にイマイチ自信がもてない空気頭・・・いやお粗末。

Ca3f0102

あっ、そうだ。先ほど写真撮らせてもらった奥様は「ワタシこんな魚釣りたくないのよ、ホントは食べたいとも思わないし」と、旦那に聞かれないよう小声で私にこぼしていましたな。イチゲンのこの俺にだぜ
何と申しますか・・・夫婦仲良く同じ趣味を楽しんでいるものと思って声掛けたのですが、それが実際当てはまらないと言う現実を目の当たりにしてこのワタクシ、自分の後頭部を思い切り「ドカンと」ぶっ叩かれた気がしましたぞ。
実は我が家では、デカかろうが小さかろうが、マダイ(当たり前だが天然モノだよ)釣って持ち帰っても「あらこんなステキで立派な魚、楽しみにしてたのよ」何て言葉、もしくはそれに類すること、我が愛すべき妻より一度も言われたためしありませぬ。
なかんずく一度ならずとも「・・・もう真鯛はいらない」と、そうハッキリ言われたこともひぇ~
まさか堤防のイワシ釣りを見物に訪れて「今現在とそしてこの後の夫婦間の何たるか」を考えさせられるコトになるとは、いや全く想像だにしていませんでした。
うむむ、お互い気を付けようではありませんか、たかが趣味とは言え、いずれ夫婦仲険悪の事態になる?そう、この後の人生に悪影響を及ぼす恐れがあるかもしれないと言うことを
いやそんな大げさなコトでもないか、うちはラブラブだし・・・いやウソです、どうもすみません
ハイ夫婦間の話はこれにて強引におしまい。
この釣り見物した後は何とか通常業務に戻ったのであるが、この日はどうも件の「イワシ」に縁があるらしく、客先の事務所でなんと「今しがた木更津港で釣って来ました」と言うイワシをおすそ分けに預かることになるとは

Ca3f0106

はいそれがコチラキチンと頭とウロコ、そして内蔵も・・・いわゆる下処理第一段階終了の、推定20cm以上のマイワシを数匹パック詰めにて「ごっつぁん」です
むふふふ!これは「のぞむ」ところではないですか!仲間内ではまだ誰も食べたことのない、そのマイワシを食す機会に恵まれるとはね、いや全くタイミング良し良しじゃ~
で、どこで食べるか・・・普段なら自宅で味見といくところだが、この日はさらにタイムリィーと言うべきかタイラバ仲間の「とりうみ社長」から夕刻、突発的酒飲みのお誘い受けていたので、そのイワシパックお持込にて彼の待つ「焼鳥 小晴」の暖簾をくぐったのでありました。

Ca3f0108

ようよう社長、これが巷を騒がしているイワシだよ、喰ってみっか?
ではまず塩焼にて・・・箸を持つ手は右ですよ、ぶふっ!
してそのお味のほどは・・・ん゜ぱくっといってから、思わずお互い顔を見合わせてしまいましたなそう期待外れのお味と脂気がなくパサパサしていて。ちなみに「小晴」は、この木更津界隈では珍しい、正真正銘の炭火で勝負しているお店です。


Ca3f0109

その後だされた刺身も、これこそ言わずもがな
あの「しっとりねっとり」した脂が無い分、その身の弾力さ加減と言ったら、いやマジで「ぷりこり」でっせ・・・そう脂はなし歯ごたえだけは、120%の満足さ加減でしょう。
でもまぁ~外海で釣れる魚がバシバシ獲れるのだから、味は二の次と言ってもそれを差し引いても、かなり満足出来るのでは
後ほど調べてみれば、だいぶ以前からイワシはこの時期「港の外で」釣れていたとあちこちで聞きました。そう港内に入って来るのは、ここ数年の季節限定魚。
今からは脂だってけっこう乗ってるかもしれないし、ぜひトライしてみてはいかがかな?例年ならば、嵐のあと「ぴたっと釣れなくなる」から、そこらへん考えて早めの釣行をお勧めします。
自分も今週末ボート出せないので、ちょいと狙ってみようかな?
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新式の魚探が欲しい?

2013年10月19日 21時24分37秒 | ブログ

 
ちょいと前までは「半そでのシャツで」終日過ごせたのであるが、あの台風が去った後とたんに気温が下がり、季節は正しく秋まっしぐらとなってしまいましたね。
しかしこうもいきなり寒くなると、なんだか思わず「あぁ~あのウダル暑さが懐かしい」と思うのは、はたしてこの自分だけでしょうか?
数週間前までは、もう暑いのは勘弁ななんて言っていたにもかかわらず
真夏の昼日中は街中を歩くのだって、電柱の影を拾って歩いていたのだが、季節がこうもキッパリ変わると、ほんと落ち着かないですよね。んっそうは思わんか?
話変わるが、先日は久方ぶりに富津の下州海岸を歩いてみました。

Ca3f0031

いつもと変わらない、汚くてそれが何とも自分的には落ち着いた趣の海岸なのですが、この日はちょいと目を引く漂泊物が二つほど目にとまりました。
一つはバカ貝の貝殻に混じって、なんとハマグリの殻が混じっていたこと

Ca3f0032

漁協もしくはそれら関係の、地道な努力が実を結んだ結果なのでしょうか?それほど大きくは無かったが、手に取ってしばらく「しげしげ」と見つめてしまったな。
もう一つはかなり大きなカレイが打ち上がっていたこと。

Ca3f0030

このカレイ等のフラットフィッシュが海岸に打ち上げれらているのを見るのは、自分初めての経験。
これは足で蹴っ飛ばして、それこそ穴のあくほど観察してしまったぞしかし主だった外傷も無い、いたって健康そうに見えるこのデカいカレイが、何故に打ち上がったのか?
・・・酔いどれ空気頭であるが、興味は尽きることありません。
この後は場所を大きく移動、のち仲間のともや氏のガレージへ
目的はあまり役に立たない現在使用中の魚探のリード線が、結束部分から外れてしまったので、それを結び直そうと

Ca3f0039

道具さえ持っていれば簡単にいくのであろうが、いかんせん自分はその手のコトには全くもって「無知&気がおこらない」ので、これ全て「ともや氏」に「おんぶに抱っこ」でありまする
・・・ごめんね、いつも。
たかだか数分で終わった今回の電線結束作業、でも自分では無理無理ですからね、いや感謝感謝です!

Ca3f0040

ホントはね、あと一個魚探のバカナビのほうを直してもらいたかったのであるが、それはやはりメーカー修理であろう。

Ca3f0041

一度銭払って修理かけたのであるが、実際は直っておらず・・・どこが悪いのだか?GPS機能が今現在の位置を示さないのだよ
あぁっ~最新式の魚探、どこか格安にて譲ってはくれまいか?今現在GPSに頼るほど、そこまで精緻な釣りしているわけではないので、そんな頻繁に頼ること無いとは思うのだが
いつもいつまでも、感に頼ってばかりではね。あんたバカ~なんて言われてしまうからの、ぶふっ!
こから半年計画にて実践出来ればと思う次第・・・出物あればうれしいな!
それでは今夜はこの辺で、さらぱさらば!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする